最終更新日:2025/4/28

朝日機器(株)

  • 正社員

業種

  • 商社(機械・プラント・環境)
  • 商社(電子・電気機器・OA機器)
  • 設備工事・設備設計

基本情報

本社
愛知県

仕事紹介記事

PHOTO
お客様とは長い付き合いになるので、信頼関係を築いていくことが大切。関係性があれば、お客様と雑談もできるようになり、そこから新たな仕事に発展することもある。
PHOTO
技術面に強い専門部隊がいることが会社の強み。お客様から専門的な問合せがあった場合などは、営業技術が設備営業をフォローし、連携しながら仕事を進めている。

募集コース

コース名
総合職【給与24万/年間休日129日/安定企業】
総合職の募集コースです。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 総合職

入社後3~6ヵ月間の研修を経て、以下のいずれかの部署に配属となります。
その後も本人適性やキャリア形成を目的として、転勤や部署異動もあります。

◆設備営業部
取引先である設備業者に対して、商品の販売を行う営業職です。
既存の取引先に対するルート営業が中心となります。

◆営業技術部 開発営業グループ
施主、ゼネコン、設計事務所などに当社取扱製品のPRを実施し優位な営業展開を行う、営業的要素を持った技術職です。

◆営業技術部 営業技術グループ
営業部門から依頼を受け、技術的な面でサポートします。
具体的には、設置先の状況に応じた機器の仕様の変更や、施工図面の作成などを行います。

◆システム事業部
ビルの空調設備などを一括して管理する、中央監視装置システムの開発を行います。
また、施工管理として工事に立ち会います。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

当社の選考へ参加するには会社説明会への参加が必須となります。
説明会・セミナー欄より会社説明会の予約をお願い致します。

内々定までの所要日数 1カ月半程度
選考方法 エントリーシート提出 → 適性検査 → 一次面接(課長クラス)→ 最終面接(役員)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし

提出書類 ・履歴書(マイキャリアボックス):会社説明会参加後
・卒業見込証明書、成績証明書、健康診断証明書:一次面接時
※提出が間に合わない場合はご相談ください
※健康診断証明書は選考判断材料としては使用しません。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生

2026年3月卒業の方

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

説明会・選考にて交通費支給あり 最終面接時交通費支給あり(県外からご来社の方のみ)
求める人物像 向上心を持ち、失敗を恐れず行動できる人

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒【本社・その他】

(月給)240,000円

240,000円

大学院了【本社・その他】

(月給)243,800円

243,800円

大卒【東京支店・システム事業部】

(月給)250,000円

240,000円

10,000円

大学院了【東京支店・システム事業部】

(月給)253,800円

243,800円

10,000円

地域手当(関東地区勤務社員のみ支給) 10,000円/月~

  • 試用期間あり

6カ月(条件・待遇に変更なし)

  • 固定残業制度なし


諸手当 交通費(月額10万円以内全額支給)
役職手当
住宅手当(既婚者で世帯主または寡婦(夫)で扶養家族を有する世帯主)
地域手当(関東地区勤務社員のみ支給)
資格手当(会社指定資格に対し支給)
寒冷地手当(北陸地区勤務社員のみ支給)
扶養手当(健康保険上の扶養家族に対して支給)
単身赴任手当(社命による転勤で単身で赴任をする場合に支給)
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月、12月)
※2024年実績:(支給月数)5.0カ月
※入社初年度は寸志支給
年間休日数 129日
休日休暇 土日祝日、その他会社指定日(創立記念日、年末年始、夏季休暇等)
待遇・福利厚生・社内制度

・社宅制度(会社規定による条件あり)
・会社契約宿泊施設を利用可能
・インフルエンザ予防接種の実施(会社負担)
・各種手当(資格手当、扶養手当、単身赴任手当 等)
・社会保険完備
・財形貯蓄制度、確定拠出年金制度、永年勤続表彰、慶弔見舞金制度、入院給付金制度、GLTD制度等の各種制度

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 東京
  • 富山
  • 石川
  • 岐阜
  • 静岡
  • 愛知
  • 京都
  • 大阪
  • 香川

■本社
 愛知県名古屋市中区錦二丁目9番29号 ORE名古屋伏見ビル7階・10階
■中部エリア
 豊田支店   :愛知県豊田市曙町3-23 慶生ビル
 北陸支店   :石川県金沢市神野1丁目80番地
 静岡支店   :静岡県静岡市葵区常磐町二丁目13番地の1 住友生命静岡常磐町ビル8F
 富山営業所  :富山県富山市才覚寺735
 岐阜営業所  :岐阜県岐阜市西荘3-5-5
■関東エリア
 東京支店   :東京都千代田区神田神保町3丁目29-1 住友不動産一ツ橋ビル4F
 システム事業部:東京都中央区新川二丁目9番5号第二中村ビル3階
■関西エリア    
 大阪支店   :大阪市中央区南久宝寺町四丁目1番2号 御堂筋ダイビル5階
 京都営業所  :京都府京都市中京区壬生賀陽御所町3-1 京都幸ビル3F
 四国営業所  :香川県高松市鍛冶屋町3番地 香川三友ビル5階C号

(変更の範囲)本社及び全ての支店、営業所、出張所

勤務時間
  • 9:00~17:50
    実働7.8時間/1日

    ※12:00~13:00休憩

こんな学生に会ってみたい
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒460-0003
名古屋市中区錦2-9-29 ORE名古屋伏見ビル
採用担当
TEL:052-203-8706
URL http://asahi-kiki.co.jp/
E-MAIL saiyou@asahi-kiki.co.jp
交通機関 地下鉄東山線 伏見駅  1番出口から徒歩2分
地下鉄桜通線 丸の内駅 6番出口から徒歩3分

画像からAIがピックアップ

朝日機器(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン朝日機器(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

朝日機器(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ