最終更新日:2025/4/30

大同精密工業(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 金属製品
  • 自動車・自動車部品
  • 精密機器
  • 機械
  • 半導体・電子・電気機器

基本情報

本社
埼玉県、東京都
資本金
9000万円
売上高
53億円
従業員
203名
募集人数
1~5名

【年間休日120日以上/平均有給休暇取得日数16日以上】世界に通用する、“卓越した技術力”(大同特殊鋼グループ)

いろいろお話させてください (2025/02/12更新)

伝言板画像

こんにちは!大同精密工業 採用担当です。

自分と向き合う大切な時期
将来のことから今のあなたについてもいろいろお話を聞かせてください。

説明会情報等アップしてまいりますのでお時間がありましたら
是非エントリーお待ちしています。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
年間休日120日以上、平均有給休暇取得日数16日以上とワークライフバランスも整っています。
PHOTO
長年培ってきた技術力・提案力でお客様の様々なご要望にお応えします。

大同特殊鋼のグループ会社として、あらゆる材料を手配できるのが強み。

PHOTO

大同精密工業とは?
創業90年。弁板の製造からスタートし、主に金属の精密部品の加工を行ってきました。
世の中やお客様のニーズの変化にも、大同特殊鋼のグループ会社であるという強みを活かし、応えてきました。
当社の主な事業は「部品事業」と「カップリング事業」です。

会社データ

プロフィール

【世の中の“当たり前”を支える会社】
創業以来70年間以上にわたり、高い加工技術が必要な難加工材の取扱い「精密機械」の開発・製造・販売に携わってきた会社です。
東証プライム企業『大同特殊鋼(株)』の子会社として最先端、且つ高度な加工技術を誇っています。

弊社の製品は、ホテル、病院、学校、道路などの建築や、医療、分析機関、鉄道、車、ロボットなどの分野でも幅広く取り入れられています。
各ジャンル各業界の変化に合わせて、事業拡大を目指しています。

事業内容
【私たちはこれを扱っています!】
皿ばね
制振装置
自動車エンジン部品
動力伝達部品 カップリング
圧縮機コンプレッサー部品    など

自動車部品や動力伝達部品のといった製品を通して幅広い製品でお客様のニーズにお応えし、製品の開発からお客様の納品販売まで行います。

PHOTO

本社郵便番号 171-0021
本社所在地 東京都豊島区西池袋3-1-15 TSビル3F
本社電話番号 03-5956-9171
第二本社郵便番号 355-0204
第二本社所在地 (嵐山工場)埼玉県比企郡嵐山町花見台6-1
第二本社電話番号 0493-62-1213
創業 1933年4月
設立 1948年5月
資本金 9000万円
従業員 203名
売上高 53億円
株主構成 大同特殊鋼(株) 78.6%
大同興業(株)  21.4%
主な取引先 (株)IHI回転機械エンジニアリング、(株)IHIターボ、(株)荏原製作所、(株)大林組、オーゼックステクノ(株)、Garret Motion Japan(株)、(株)クボタ、新日本レイキ(株)、(株)酉島、ナブテスコ(株)、日本製紙(株)、(株)日立製作所、(株)前川製作所、マツダ(株)、三菱重工(株) など

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 14.5
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 16
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 2 2 4
    取得者 2 2 4
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
・新入社員研修
座学研修(3日間程度)
会社の基本的なルールと、各部門長から「どんな仕事をしているか」など
各部門のご説明をしていきます。
工場研修(3ヶ月間)
社員一人一人の適性や可能性を見極めるため、各部署をローテーションでまわり実務を経験して頂きます。
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
ものつくり大学、日本工業大学、東洋大学、埼玉工業大学、東京電機大学、日本女子大学、室蘭工業大学、成蹊大学、長岡技術科学大学、山口大学、立教大学、専修大学、近畿大学、関西大学、日本大学、國學院大學、東京理科大学、大同大学、神奈川大学、城西大学、駿河台大学、東京都立大学、芝浦工業大学、国際武道大学、高崎経済大学、工学院大学、亜細亜大学、東京国際大学、埼玉大学、拓殖大学

採用実績(人数) 2026年卒採用においては、積極的な新卒採用活動を行ってまいります。

2024年卒採用 0名
2023年卒採用 0名
2022年卒採用 4名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 0 0
    2023年 0 0 0
    2022年 3 1 4
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 0 0 0%
    2023年 0 0 0%
    2022年 4 1 75.0%

先輩情報

ビギナー営業マン
Y . S
2021年入社
26歳
日本工業大学
工学部 機械工学科 卒業
高機能部品営業室
顧客ニーズ実現のため社内外の橋渡し役として動く
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp225592/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

大同精密工業(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン大同精密工業(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

大同精密工業(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
大同精密工業(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 大同精密工業(株)の会社概要