最終更新日:2025/4/4

(株)大同ITソリューションズ【 大同特殊鋼グループ 】

  • 正社員

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理

基本情報

本社
愛知県
資本金
4,500万円(大同特殊鋼(株)100%出資)
売上高
54億2,617万円(2023年度)
従業員
226名(男150名、女76名、2024年4月1日現在)
募集人数
11~15名

大同ITソリューションズは世界有数の特殊鋼メーカーである大同特殊鋼のユーザ系IT企業です。 ものづくりの出発点をITで支えています。

  • 積極的に受付中
  • My Career Boxで応募可

大同ITソリューションズ(大同特殊鋼グループ)へアクセスいただきありがとうございます! (2025/04/04更新)

伝言板画像

みなさんこんにちは!

当社ページをご覧いただきありがとうございます。

現在、WEB会社説明会を実施しております。

少しでも興味をお持ちの方は、エントリーをお願いします!

<大同ITソリューションズ リクルートサイト>
https://dits-recruit.com/

(株)大同ITソリューションズ 採用担当

モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
工場と密に接していて、職場内だけではなく現場とのコミュニケーションも大切にしています。
PHOTO
研修が充実していて、文理問わず活躍されています。

私たちはこんな事業をしています

PHOTO

高い技術力と、人財の育成に注力し、お客様にコストパフォーマンスに優れた高機能高品質なシステムを提供していきたいと考えております。

大同ITソリューションズは世界有数の特殊鋼メーカーである
大同特殊鋼を中心にグループ各社の
システム企画・設計・開発・保守運用を行っています。

キーワードは『ものづくり×IT』。
ビジネス上の課題を解決するためにITは欠かせない存在。
ものづくりにおいてもITの役割はますます重要になります。
私たちは社会の変化とともに多様化するITニーズに対応し、
ITを通して世界のものづくりに貢献していきます。

会社データ

プロフィール

大同ITソリューションズは、2000年に大同特殊鋼から情報システム部が分社した会社です。大同特殊鋼は自動車や産業機械、航空宇宙、船舶、エネルギー、エレクトロニクス等、あらゆる産業の基盤を支えている世界最大級の特殊鋼専業メーカー。当社は大同特殊鋼をはじめ、グループ各社のシステムの企画・設計・開発・保守運用の受託から、パッケージソフトウェアの開発・販売等を手がけています。ユーザー系システム会社として、特殊鋼の専門分野のノウハウを持ちながら、メーカーに依存しない幅広い技術に挑戦できる社風。さらに、大同特殊鋼グループならではの充実した福利厚生と安定経営も魅力。入社当初から年齢を重ねても活躍できるシステム会社です。

当社では若手社員もシステム開発、運用・保守の主役です。システム利用ユーザーと綿密な打ち合わせを行い、要求を実現するためのシステム設計書を作成、プログラムのテストを重ねながら、システム本番化に向けて鋭意邁進しています。『自分の作成したプログラムが現場を動かす』という自分の肌で確認できる、やりがいのある職場です。モノづくりに貢献していることを実感できます。

当社では新人育成のためのブラザー・シスター制度を導入しています。新入社員に若手先輩がブラザー・シスターとして相談に乗っています。また若手社員にとっても新入社員のブラザー・シスターとして後輩を持つことで、刺激をうけ、自身の成長に役立っています。

事業内容
大同特殊鋼及び関連グループ各社を主に
情報システムの企画・設計・開発・保守・運用の受託
ソフトウェアの開発・販売 などを行っています

PHOTO

本社郵便番号 461-0005
本社所在地 名古屋市東区東桜1丁目1番10号(アーバンネット名古屋ビル21階)
本社電話番号 052-308-5801
設立 2000年4月3日
資本金 4,500万円(大同特殊鋼(株)100%出資)
従業員 226名(男150名、女76名、2024年4月1日現在)
売上高 54億2,617万円(2023年度)
株主構成 大同特殊鋼(株) 100%
平均年齢 39.6歳(2024年4月現在)
平均勤続年数 16.3年(2024年4月現在)※大同特殊鋼情報システム部時代を含む
事業所 本社(愛知県名古屋市東区 )    
大同特殊鋼知多工場内知多センター(愛知県東海市)
大同特殊鋼星崎工場内星崎センター(愛知県名古屋市南区)
大同ビル(愛知県名古屋市南区)
大同品川ビル(東京都港区)
大同特殊鋼渋川工場内渋川センター(群馬県渋川市)
主な取引先 <販売>
  大同特殊鋼株式会社
  株式会社大同キャスティングス
  大同DMソリューション株式会社
  大同興業株式会社
  東北特殊鋼株式会社
  日本精線株式会社
  他 大同大同特殊鋼関連グループ会社
<仕入>
  株式会社第一コミュニケーショントラスト
  株式会社システムリサーチ
  NECキャピタルソリューション株式会社
  日本電気株式会社
  コンピュートロン株式会社
  みずほリース株式会社
関連会社 大同興業株式会社
大同DMソリューション株式会社
大同エコメット株式会社
大同テクニカ株式会社
理研製鋼株式会社
東北特殊鋼株式会社
丸太運輸株式会社
桜井興産株式会社
泉電気工業株式会社
川一産業株式会社
他 大同大同特殊鋼関連グループ会社
社会活動への取り組み ★自然保護活動への寄付・協賛
 クッチャロ湖 保全活動支援
★ボランティア活動・募金活動
 「新潟県中越沖地震」 義援金
 「中国四川大地震」 義援金
 「東北地方太平洋沖地震」 義援金
★スポーツ振興
 「大同特殊鋼ハンドボール部後援会」 会員
沿革
  • 2000年4月
    • 会社設立
      大同特殊鋼(株)の情報部門より
      「(株)スターインフォテック」として分社独立
  • 2003年 08月
    • (株)トータルシステム研究所(本社:名古屋)の
      営業譲渡を受け、知的障害者施設向け事業進出
  • 2003年11月
    • 鋼材卸業様向け統合業務パッケージソフト
      「スタースチール 卸」の販売を開始
  • 2004年 09月
    • ソフトウェア開発部門をソリューション・サービス部として
      再編
  • 2005年8月
    • ISMS認証取得(知多コンピュータセンター)
  • 2005年12月
    • 本社を名古屋市東区 アーバンネット名古屋ビルへ移転
  • 2006年 04月
    • FA(FactoryAutomation)事業強化のためFAセンターを新設
  • 2006年 08月
    • ISMS認証範囲拡大(渋川コンピュータセンター)
  • 2007年8月
    • ISMS認証から国際規格「ISO/IEC 27001:2005」へ移行
  • 2007年 11月
    • ノンカスタマイズ版鋼材卸業様向けソフト
      まかせて!卸「鋼太郎」販売開始
  • 2008年 09月
    • 機器営業部を新設
  • 2009年 08月
    • 本社を名古屋市南区滝春町9番地へ移転
  • 2012年 05月
    • 本社を名古屋市東区東桜1-1-10
      アーバンネット名古屋ビルへ移転
  • 2021年 04月
    • 社名を「(株)大同ITソリューションズ」へ変更

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 16.3
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 16.9時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12.9
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 4 3 7
    取得者 4 3 7
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 8.6%
      (58名中5名)
    • 2024年度

    分社化後女性管理職の育成を推進中

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員教育、階層別教育、職種別教育など
自己啓発支援制度 制度あり
通信教育の費用補助、当社指定資格取得時の受験料補助および考課時加点
メンター制度 制度あり
ブラザー・シスター制度:新入社員時に若手社員による公私に渡るフォロー
キャリアコンサルティング制度 制度あり
年1回上長、部門長と自己申告によるキャリア面談
社内検定制度 制度あり
情報処理技術者試験

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
愛知県立大学、大阪大学、岐阜大学、静岡大学、信州大学、大同大学、豊橋技術科学大学、名古屋大学、名古屋工業大学、南山大学、福井大学、三重大学、名城大学、山口大学
<大学>
愛知大学、愛知学院大学、愛知教育大学、愛知県立大学、愛知工業大学、愛知淑徳大学、大阪大学、岡山大学、香川大学、関西大学、関東学院大学、京都大学、金城学院大学、岐阜大学、佐賀大学、滋賀大学、静岡大学、信州大学、上智大学、椙山女学園大学、成蹊大学、大同大学、中京大学、中部大学、筑波大学、帝京大学、東京理科大学、豊橋技術科学大学、同志社大学、名古屋大学、名古屋工業大学、名古屋市立大学、南山大学、新潟大学、一橋大学、兵庫県立大学、福井県立大学、法政大学、前橋工科大学、三重大学、名城大学、山口大学、山梨大学、立命館大学、龍谷大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
豊田工業高等専門学校、岐阜工業高等専門学校、群馬工業高等専門学校、鈴鹿工業高等専門学校、HAL名古屋、東京都立産業技術高等専門学校、東京ITプログラミング&会計専門学校名古屋校、名古屋工学院専門学校、日本工学院専門学校

採用実績(人数)    2022年  2023年  2024年  2025年(予)
------------------------------------------------------
院了  2名   0名   0名   0名  
大卒  7名   7名  13名  14名
高専  ―    ―    ―    ―
採用実績(学部・学科) 【理系】
●工学部・社会工学類
情報工学科、情報通信学科、電気電子学科、電気学科、電子情報工学科、コンピュータ・メディア科、システム工学科、人間情報システム科、生産システム工学科、応用化学科、機械工学科、生命情報学科

●情報処理工学部・情報科学部・情報学部・数理情報学部・都市情報学部
情報通信学科、情報システム科、情報システム数理学科、システム創成工学科、ソフトウェア工学科、都市情報学科
、機械情報工学科、情報メディア学科情報学科、情報社会学科

●理工学部
情報学科、情報工学科、システム数理学科、機械学科、数学物理学科

●理学部
数理学科、物理学科

【文系】
法学部、経済学部、経営学部、商学部、ビジネス学部、社会学部、現代社会学部、現代マネージメント学部、総合政策学部、教育学部、文学部、人文学部、人文社会学部、人間学部、心理学部、現代中国学部、現代文化部、外国語学部、国際コミュニケーション学部、国際教養学部
過去三年間の新卒採用者数 【文理別】
      2022年 2023年 2024年
-------------------------------------------------
  文系   4名   4名  10名
  理系   5名   3名   3名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 7 6 13
    2023年 4 3 7
    2022年 5 4 9
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 13 0 100%
    2023年 7 2 71.4%
    2022年 9 2 77.8%

先輩情報

大同のネットワークインフラを支える仕事です。
S.Kさん
2021年入社
名古屋工業大学大学院
工学研究科 情報工学専攻 卒業
技術部
ネットワーク環境の構築・運用
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp76757/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)大同ITソリューションズ【 大同特殊鋼グループ 】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)大同ITソリューションズ【 大同特殊鋼グループ 】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)大同ITソリューションズ【 大同特殊鋼グループ 】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)大同ITソリューションズ【 大同特殊鋼グループ 】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. (株)大同ITソリューションズ【 大同特殊鋼グループ 】の会社概要