予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/12
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名静岡融資業務センター
勤務地静岡県
仕事内容融資関連書類の点検
ログインするとご覧いただけます。
始業業務の準備
朝礼支店からの委託受入契約書類の点検
お昼休憩
午前の業務の続き
締めの作業翌日準備
終業
わたしの就活の軸は「長く働くことができる」ことでした。当社はインターンシップ参加時に雰囲気がよく、研修や休暇、福利厚生などもが整っており、1番あっていると感じ当社に決めました。また事務職を希望していましたが、事務職であると単なる作業になってしまいがちです。しかし、当社の事務業務は専門性があり、自分の知識を増やしながら成長することができること、やりがいを感じながら働くことができることに魅力を感じたのも決め手の1つです!
4月はしずおかFGの合同研修と会社内の研修が各1週間ほどありました。研修ではグループ会社についての理解を深めたり、融資の業務について学んだりしました。合同研修ではグループ会社の新入社員と一緒に受けることができるとても貴重な機会でした。SMSの研修では融資の知識や業務について学ぶことができ、最初は融資知識がなにもなくても少しずつ身につけることができると思います。配属部署へ出勤するときは、ペアの先輩社員の方が隣についてくださり業務を習得していきます。わからないことがあった際も側にいてくださるため、安心して業務に取り組むことができています。ペアの社員をはじめ、職場の方がとても親切で気にかけてくれるためとても働きやすい環境であると感じています!
私は教育学部出身で、周りに就活をしている人がほとんどおらず就活について不安だったため大学3年夏頃から手軽に参加できるオンラインの会社説明会などに参加しました。夏休みには合同説明会に行き、様々な企業について知ることから始め、気になった企業のインターンシップに参加しました。そこで自分の目指す業種や職種を絞り始めました。志望度が高い企業のインターンシップには何回か参加したり、OG訪問を行い企業について理解を深め、志望理由を考え始めました。私自身選考が急に入ることもあり、WEBテストの勉強があまりできなかったため、選考を受けようとしている企業の選考内容を早めに確認し、準備すると不安が少なくなると思います。