最終更新日:2025/4/16

(株)可児ゴルフ倶楽部

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • レジャーサービス
  • 商社(スポーツ・レジャー用品)
  • 専門店(スポーツ・レジャー関連)
  • 専門店(アパレル・ファッション関連)

基本情報

本社
岐阜県

仕事紹介記事

PHOTO
フロント受付
PHOTO
ウエア―等の販売

募集コース

コース名
総合職(将来の幹部候補)
ゴルフ場は以下の部門に構成されており、様々な部門を経験していただきます。
経験を積んだ後、将来的に部門長、支配人として活躍を期待します。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 総合職(ゴルフ場、部署移動あり)

【フロント部門】
フロント接客 予約受付、清算業務、電話対応
予算実績管理、入場者対策企画、連盟及びクラブ競技対応、怪我等緊急対応

【マスター室部門】
接客業務、スタートによるゴルフバックの詰め込み指示
キャディ及びポーターの出勤等管理全般
キャディ、ポーター募集活動、乗用カートの管理
プレー進行状況によるコントロール、乗用カート等の設備計画、怪我等緊急対応

【レストラン部門】
接客業務、パーティの準備、人員の募集活動、予算実績管理
机、椅子等の設備計画、食材管理、物品管理

【コース管理部門】
芝生の管理、管理機械等の設備計画、人員募集活動
予算実績管理、コース機械管理

【会員業務部門】
会員様の入退会手続き、会員様対応

【総務・経営部門】
売上管理、日時業務、決算業務、福利厚生、入出金業務
人事管理、労務管理、社会保険手続き、給与計算、研修企画

【営業部門】
訪問によるコンペの営業、営業企画
(法人・個人両方)

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面にて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 適性検査

  4. 内々定

内々定までの所要日数 2週間以内
選考方法 面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書 成績表
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院

(月給)255,000円

255,000円

大学(4年)

(月給)251,000円

251,000円

短大・専門・高専

(月給)233,100円

233,100円

※既卒は最終学歴に準ずる。
※残業代は別途支給いたします。

  • 試用期間なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当 上限 50,000円(通勤距離に応じて変わります。)
昇給 定期昇給あり 年1回
賞与 年2回(7月・12月)
年間休日数 107日
休日休暇 週休2日制
年間 107日
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生)
退職金(3年以上勤務した方)

  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙
屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務が発生するため、募集対象は20歳以上のみ)

勤務地
  • 岐阜

可児市

勤務時間
  • 6:00~18:00
    実働8時間/1日

    (1) 6:00~15:00
    (2) 7:00~16:00
    (3) 9:00~18:00

    (1)(2)(3)のローテーション勤務となります。
    全体にバランスの取れた勤務です。

こんな学生に会ってみたい
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり

問合せ先

問合せ先 富士カントリー可児クラブ

509-0224
岐阜県可児市久々利221-1

TEL:0574-64-1111
mail:saiyou@kani-club.co.jp

採用担当:村瀬(ムラセ)

画像からAIがピックアップ

(株)可児ゴルフ倶楽部

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)可児ゴルフ倶楽部の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

トップへ