最終更新日:2025/7/11

羽立化工(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 化学
  • 輸送用機器(船舶・航空・宇宙関連など)
  • 自動車・自動車部品
  • インテリア・住宅関連
  • 建材・エクステリア

基本情報

本社
静岡県

仕事紹介記事

PHOTO
  新製品の開発案件打合せ
PHOTO
  営業課にて顧客からの問い合わせ対応

募集コース

コース名
総合職
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 総合職 営業

HP経由で問い合わせがあった新規顧客へのご案内や既存顧客へ定期的に訪問しご提案をおこないます。
DMやSNSを活用した自社ブランド事業PR活動や、販売店さんへの訪問をおこなったり商品力、サービス向上に関する業務をおこなっています。

お客様へ提出する見積作成したり、新規のお客様の案件等では設計部門の方との社内打合せなど

配属職種2 総合職 生産技術

新規立上げ準備(原料選定、ブロー金型手配、加工機手配、加工治具手配、工程設計、検査機手配、梱包材手配、運送形態検討)
試作業務(スケジュール検討、部材手配、トライ対応、金型検証、治具検証、工程確認、試作品確認検証、客先打合せ)

生産現場の自動化による生産効率改善に向けて新しい設備を考えたり、製造部門の困りごとをヒアリングする打ち合わせ等もおこないます。

配属職種3 総合職 設計開発

依頼された製品の新規案件における設計、DR、解析等の顧客への提案・サポートに関する業務
どのように製造したらいいか、自社で製造が可能か等を検証し難しい場合でも形状を変えて対応をできないか考えたりする。材料等も検討。
新規技術、今あるプラスチック成型で新しいことができないか
協力メーカーさんと新しい技術を開発できるかを考える
新しい自社商品を考える
そのために市場調査や市場開拓

配属職種4 総合職 品質管理

新製品作成の際にお客様の基準に合った製品を作成できるかを検討する
立ち上げの段階から関われる
量産になった時でも基準内で製品を生産できるように標準作業表を作成する
品質に関わる製造工程及び生産方式の改善
客先対応 何かあった際に訪問して対応をする
検査規格,現場の方や設計の方と一緒になって不良対策を考え改善実施、予防対策対応
量産に関する品質基準策定と異常処置展開(通常の製品じゃないものができたりしたときにどう対応したらいいかなどのルールを作成する)

配属職種5 総合職 生産管理

客先窓口業務を行い受注及び生産(増減産)情報の取得/展開と進捗フォロー
生産計画(生産・購入・支給・受給・設備能力)の作成と展開進捗フォロー
全ての.生産・出荷指示及び発注・在庫管理・納入に関する業務全般
量産品の受注情報もらったりしながら生産計画を立てる→現場に展開する
実際にできたものに関して出荷したりする 在庫管理まで
在庫の精度(架空の在庫とかがないように)
材料、部品の手配
外注先の管理(手配)

配属職種6 総合職 総務経理

新卒及び中途採用 人事台帳の作成媒体検討 学校訪問、社員教育、福利厚生の申請対応、就業規則の改訂 法改正があった際に社労士さんと打合せして改訂、給与支払い、勤怠管理
売上・仕入管理、経費仕訳、現金管理、財務状況まとめ
技能実習生の受け入れ、生活指導


募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 書類選考

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 適性検査

  5. 内々定

適性検査

内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 書類選考・面接・適性検査
選考の特徴
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書・卒業(見込)証明書・成績証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

・募集対象は2026年3月卒業見込の方、あるいは卒業後3年以内の方

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

会社見学 会社見学は随時ご対応致します。
ご希望の場合は担当者までメールまたは電話にてご連絡下さい。

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院

(月給)235,000円

235,000円

大卒

(月給)225,000円

225,000円

短大生・高専・専門

(月給)205,000円

205,000円

新卒採用実績がないため初任給は2026年4月予定額
既卒については下記記載
大学院既卒235,000円、大学既卒225,000円、短大・高等・専門既卒205,000円

  • 試用期間あり

試用期間6ヶ月、労働条件に変更なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当…通勤距離2キロ以上で上限12000円、公共の交通機関は実費
家族手当…配偶者及び子供
役職手当…役職に応じて支給
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月、12月)
年間休日数 118日
休日休暇 土日、GW、夏季、年末年始
待遇・福利厚生・社内制度

・各種社会保険制度完備(健康、厚生年金、雇用、労災)
・退職金制度(勤続3年以上)
・財形貯蓄制度
・育児、介護休暇制度
・慶弔見舞金制度
・永年勤続表彰
・浜名湖レークサイドプラザ会員
・奨学金返還支援制度協力事業者

  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 静岡

勤務時間
  • 8:00~17:00
    実働8時間/1日

    休憩時間 10:00~10:10、12:10~12:50、14:50~15:00

こんな学生に会ってみたい
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり

問合せ先

問合せ先 〒431-0421
静岡県湖西市新所4494-30
総務部 担当/山本
TEL:053-578-1551
URL http://www.hatachi.co.jp/
E-MAIL hi-yamamoto@hatachi.jp
交通機関 JR東海道本線鷲津駅より自主運行バス浜名線正砂(10分)

画像からAIがピックアップ

羽立化工(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン羽立化工(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。