予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/28
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
こんにちは。TAC(株)採用担当 森と申します。2026年度卒の新卒採用を開始いたしました。WEBセミナーを配信しております。是非、こちらをご視聴いただき、一次選考もしくは少人数対話会へお進みいただけますと幸いです。3月が一番多く面接、少人数対話会の機会をご用意しております。是非お早目のセミナー視聴、イベント参加をご検討ください。★当社採用HPも是非ご覧ください★https://www.recruit.tac-school.co.jp/何卒よろしくお願いいたします。
資格取得支援や研修によるバックアップはもっとも得意とするところ。仕事やそれ以外でも自己成長の実現を目指していけます。
◆TACは資格を通じて社会に貢献している“企業”です学生のみなさんは「TAC」といえば「資格の学校」をイメージするのではないでしょうか。もちろん教育事業は一つの柱ですが、それ以外にも法人研修、出版、人材の4つの柱で事業を展開しています。TACの使命は、お客様のニーズにあった質の高い教育サービスや教育コンテンツを提供し、多くの方にご利用いただくこと。そして、お客様の夢を叶え、人生を変えるきっかけとなるサービスをこれからも創出していくこと。日本にとどまらず海外でも活躍する“プロフェッション=知識専門家”を生み出し続けていくことで、社会に貢献していく企業でありたいと考えています。さらに現在も積み重ねたノウハウをベースに、積極的に新規事業を開発するなど、ベンチャー精神が企業文化として根付いています。◆大手企業の人材育成や多彩な本づくりなど、幅広いキャリアを目指せますたとえば法人研修では、研修プログラムの企画提案などを通じて大手企業の人材育成に深く関わり、ビジネスパーソンとして成長を目指していけます。また出版事業は、業界有数の販売実績を誇る資格書から有名タレントのエッセイ、人気漫画とコラボレーションした就活ノウハウ本などの一般書まで多彩な書籍を出版。今業績が伸びている成長事業です。柔軟な発想で本づくりに関わっていく面白さを実感できます。TACでは教育やスクールという枠組みを超えて、幅広いキャリアを歩んでいくことができます。創業当時から社員の兼業を認めるなど、一人ひとりの社員が、日々進歩を目指していける環境を大切にしています。先輩社員たちも、自分たちでTACの新たな一面を作り出そうと、アイデアを出し合って主体的に行動しています。◆ワーク・ライフ・バランスを推進!産休・育休の取得実績が多数あり、出産後に復帰し時短勤務する女性社員が大勢います。実働時間は1日7時間と少し短め。残業時間のさらなる削減にも、会社を挙げて取り組んでいます。有休を活用して連休を取り旅行に行くなど、プライベートも充実させながら長く働いていける環境があります。
「資格の学校」を超えた新たなフィールド『プロフェッション創造企業』へ! TACは常に時代のニーズに対応した革新的な教育サービスおよび教育コンテンツを提供することで、日本におけるプロフェッション養成スクールとしての役割を果たしてきました。今後ますます、グローバル化・情報化・複雑化するビジネス社会をリードする人材となるための教育を提供していきます。
男性
女性
<大学> 青山学院大学、亜細亜大学、追手門学院大学、桜美林大学、大妻女子大学、神奈川大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、関東学院大学、学習院大学、京都女子大学、甲南大学、神戸市外国語大学、神戸女子大学、駒澤大学、成蹊大学、大正大学、高崎経済大学、中央大学、筑波大学、東邦大学、東洋大学、同志社大学、獨協大学、南山大学、日本大学、武庫川女子大学、武蔵大学、明治大学、明治学院大学、立教大学、立正大学、立命館大学、早稲田大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp226502/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。