最終更新日:2025/3/24

(株)成美

  • 正社員

業種

  • 空間デザイン・ディスプレイ
  • 建設
  • 設備工事・設備設計
  • 建築設計

基本情報

本社
大阪府
資本金
3,000万円
売上高
36.2億円(2024年3月期)
従業員
53名
募集人数
1~5名

「作品」を創り上げる歓びを一緒に感じませんか?お客様だけでなく自分にも歓びを

説明会随時開催中! (2025/02/12更新)

伝言板画像

説明会は随時開催しております。WEB説明会も可能です。
お気軽にお問い合わせください。
大阪本社 06-6793-0077 人事担当者まで

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
「自分の店を創る」という心掛けで仕事をしているから、お客様にお引渡しをする時は達成感で感無量!お引渡しの度、確実に成長している自分に出会えるはずです。
PHOTO
年に一度だけ、大阪本社において全社員が集合し、忘年会を開催しています。離れていてもいいものを創りたい想いは同じ!普段会えない先輩や同期と過ごす時間は格別です。

ゼロから「流行る店」を創る。それがわたしたちの考える「店創りの匠(プロ)」

PHOTO

このマークを工事現場で見かけたら?そこは成美の手がけている現場かもしれません。

当社の特徴は、同じ社員が店舗デザインから施工、引渡しまでの、ゼロからすべての工程に携わります。お客様の想いを一貫して受け止められることで、より迅速かつ満足度の高い店舗を仕上げることが出来ると考えています。決して「量産」はせず、完成度の高い「質」を求め「流行る店」を創る。それがわたしたちの考える「店創りの匠(プロ)」です。
当社のロゴマークは【かぼちゃ】です。日本では冬至、海外ではハロウィンと身近な野菜の1つです。かぼちゃは様々なアレンジで多種多様に料理されており、なくてはならない存在といっても過言ではありません。わたしたちも身近でかつなくてはならない存在でありたい。この想いで53年、お客様がリピーターとなり、ありがたいことに更なるお客様を呼んでくださることで、業績を伸ばす結果に結びついてきました。
新しいことに挑戦することはリスクを伴います。それでも新しいことに挑戦する、それは、よりよいものを創るため!自分がひとつの「作品」を創り上げる歓びを得たい方、やりがいを感じたい方、そのような方は、新しいメンバーとして、きっと活躍できることと思います。

会社データ

プロフィール

1970年の創業当初は社員5名で家電量販店の内装工事が主体でした。
それから約50年・・・
外食チェーン店、珈琲専門店などの飲食店
お弁当や惣菜の製造販売店
コンビニエンスストア、ドラッグストア、ブティック
書籍や化粧品、着物等の物販店
美容室、フィットネススタジオ
特殊な物件としては病院、シティホテルなど
時代の変化に合わせて多種多様な物件を手掛けてきました。
創業から変わらないこと、それは「お客様と社員のために会社はある」ということです。
100万円で受けた仕事を500万円分喜んでもらえるように、
自分の店を創っているという気持ちで取り組むように、
個性を活かせる環境で仕事ができるように、
それが「成美」です。

事業内容
各種商業施設・店舗における企画・デザイン・設計・管理・施工プロデュース

PHOTO

本社外観

本社郵便番号 547-0044
本社所在地 大阪府大阪市平野区平野本町1丁目1番4号
本社電話番号 06-6793-0077
設立 1970年8月8日
資本金 3,000万円
従業員 53名
売上高 36.2億円(2024年3月期)
事業所 大阪本社  大阪市平野区平野本町1-1-4
東京支店  東京都品川区東五反田5-21-4
名古屋支店 名古屋市中区丸の内3-15-20
主な取引先 (株)秋吉グループ 『やきとりの名門秋吉』 ・(株)アシックスジャパン  
味の素(株)『JINO』 ・(株)エムピーキッチン『三田製麺所』
(株)大藤つり具 ・(株)グルメ杵屋 『杵屋、そじ坊』
(株)一門会『串かつだるま』 ・(株)桜珈琲 ・(株)サロン・ド・ジュン
タリーズコーヒージャパン(株)  ・(株)どうとんぼり神座 ・(株)鳥貴族
(株)トリドールホールディングス 『丸亀製麺』 ・日本マクドナルド(株)
(株)プレナス 『やよい軒、HottoMotto』 ・(株)ポケモン 『ポケモンストア』
(株)松屋フーズ 『松屋、松のや、すし松』 ・ (株)やまと 『きものやまと』
UCCフードサービスシステムズ(株) 『上島珈琲店、UCCカフェプラザ』
(株)龍旗信  ・(株)ロッテリア   (敬称略五十音順)
平均年齢 39.7歳
沿革
  • 1970年 8月
    • 東大阪市で成美工芸を創業
  • 1977年 2月
    • 株式会社に組織変更
  • 1982年 2月
    • 名古屋支店を設立
  • 1991年12月
    • 大阪市に本社ビル完成・移転
  • 1991年12月
    • 社名変更 (株) 成美
  • 2005年 8月
    • 東京支店を設立
  • 2011年 4月
    • 東京都品川区に東京支店移転
  • 2018年 5月
    • 名古屋市中区に名古屋支店移転

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 14.9
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 22時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 6.9
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 25.0%
      (8名中2名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修 
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得応援…会社指定の講座受講に際し受講料補助制度
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
大阪芸術大学、奈良女子大学、明治大学
<大学>
愛媛大学、大阪芸術大学、大阪工業大学、大阪産業大学、大手前大学、金沢工業大学、関西大学、畿央大学、京都芸術大学、京都市立芸術大学、京都精華大学、近畿大学、近畿職業能力開発大学校(応用課程)、神戸芸術工科大学、摂南大学、宝塚大学、拓殖大学、大同大学、東京工芸大学、名古屋学芸大学、名古屋造形大学、奈良大学、放送大学、武蔵野美術大学、桃山学院大学
<短大・高専・専門学校>
大阪芸術大学附属大阪美術専門学校、大阪工業技術専門学校、大阪総合デザイン専門学校、専門学校大阪デザイナー・アカデミー、大阪モード学園、<専>京都建築大学校、近畿職業能力開発大学校(専門課程)、修成建設専門学校、中央工学校、中国デザイン専門学校、東京モード学園、トライデントデザイン専門学校

採用実績(人数)      2023年 2024年 2025年(予)
-------------------------------------------------
大卒    ―    1名   1名
短大卒  2名   2名   3名
採用実績(学部・学科) 建築学科・土木工学科・環境デザイン学科・インテリアデザイン学科・スペースデザイン学科・ファッションインテリア学科・プロダクトデザイン学科・美術工芸学科・機械工学科・メディア造形学科・芸術製作研究科専攻・建築都市学専攻・社会生活環境学専攻
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 3 0 3
    2023年 2 0 2
    2022年 4 0 4
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 3 1 66.7%
    2023年 2 1 50.0%
    2022年 4 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp226661/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)成美

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)成美の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)成美と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)成美の会社概要