最終更新日:2025/5/2

(株)ニチダン

  • 正社員

業種

  • 給食・デリカ・フードビジネス
  • 商社(食品・農林・水産)
  • 食品
  • 専門店(食品・日用品)

基本情報

本社
大阪府
PHOTO
  • 5年目以内
  • 専門系

自分を信じて、笑顔で!

  • R.N
  • 2015
  • 甲子園大学
  • 栄養学部 栄養学科
  • メディカル部 管理栄養士

会社・仕事について

現在の仕事
  • 部署名メディカル部 管理栄養士

現在の仕事内容

調理補助、食札、発注、伝票処理、業務に必要な資料の作成、従業員に対しての衛生教育などを行っています。


この会社に決めた理由

栄養士として、安心した食事、栄養のある食事を提供して、たくさんの人に喜んで召し上がって頂きたい。そんな気持ちで仕事を探していました。ニチダンでは、調理委託で幅広い分野で活動している事と、その中でも経営理念にも掲げている「味と真心で社会に奉仕する。」という考え方に、魅力を感じ入社を決めました。


今の仕事のやりがいや苦労したこと

栄養業務だけでなく、下処理、調理、盛り付けなどの一連の作業工程を、仕事をすることで学び、献立作成を行う際には、料理の調理時間や流れ、調理師さんの負担などを考慮して考えられる能力が身に付きました。始めは、分からない事だらけでとても苦労しましたが、今では、自分の強みとして、業務に取り入れています。また、やりがいにも感じています。職場のみなさんも、すごく優しく、特に調理師さんと連携することで、新しいメニューの発見や、調理方法などが見いだせているのも、仕事をしていて良かったと思えるところです。


当面の目標や将来の夢

仕事での目標は、リーダーシップを取り、職場で一番頼りにされ、任せて貰えるようになりたいと考えています。現段階の一次目標は、指導が出来ることです。「人が優しい。」とよく言われるので、注意するところは注意するなどして、切り替えがしっかりできるように努力しようと心がけています。
今後の夢は、海外に進出して食についてより探求したいと考えています。健康に良いとされる地中海式料理などを学びたいです。


学生の皆さんへメッセージ

私もそうでしたが、働き始めた頃は、思っていた仕事とは違うと感じていました。それでも、働き続けることで、分かれていた物事が一つに繋がって、あの時に苦労したことがこんな場面で活躍する事って、結構あるんですよ。その場面に出くわした時、迅速に対応でき、皆さんに喜んでもらえた時の嬉しさは、今でも忘れられない思い出になっています。また、働き始めて、最初に待っている壁は、他人の事を気にしてしまい、みんなは自分の事をどう思っているのかなと感じ、自暴自棄になることです。自分を信じ、笑顔でいれば、みんなも寄って来てくれます。どの職場・職業でも、笑顔と声をはっきりと出してください。応援しています。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)ニチダンの先輩情報