最終更新日:2024/11/7

農芸環理(株)

業種

  • 商社(食品・農林・水産)
  • 専門コンサルティング
  • 農林・水産
  • 食品

基本情報

本社
静岡県
資本金
1000万円
売上高
会社規定により非公開
従業員
20名

【文理不問】農業に携わる!全国の農家さんをサポートする農業コンサルティング会社。自社農園あり・研修制度(1年間)により、農業の知識・技術を学べます

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
【コンサル事業】茨城県農家さんのメロン 生育確認をしています
PHOTO
【自社農園】青ネギを植えます

農業を楽しみつくす!!

PHOTO

【コンサル事業】茨城県 農家さんの白菜です!

農業には様々な問題がつきものです。その問題に真摯に向き合うことが農業の発展に繋がり、地域を活性化させる。

こんな感じの紹介文を読んだことがある方は多いのではないでしょうか。

まず、農業につきものの問題ってなんでしょう?
毎年違う天候に毎年違う作柄?
毎年違う単価に毎年違う収穫量?
毎年変わらず言われる後継者不足?
挙げればきりがないほど、農業の問題って多くでて参ります。しかし、問題は本当にこれなのでしょうか。問題の問題が分からずに問題に取り組むから解決しないのではないでしょうか。そして、それこそが問題なのではないでしょうか。

例えば、今年は収穫量が少なかった。だから来年は面積を増やそう!

確かに一理ありますが、今年収穫量が少なかった原因を解明できずに面積を増やしてもまた、同じことが繰り返される恐れは全く拭えていませんよね。
解明するために、その一言を言った、そう考えた農家さんの畑の畝の向き(東西南北)くらいは把握しておく必要があります。一般的に、畑には畝と通路が存在します。畝は作物が育つ場所。通路はその作物に農家さんが向き合う場所。この通路が東西向きの場合、通路にはず~っと、日が当たることになります。土の表面は乾き、表面が乾くとその乾いた箇所と水分を均一にしようと土は残っている水分を送ります。つまり、畝の中の水分が少なくなっていくのです。もちろん他にも調べる必要のある事はたくさんありますが、この例の場合、降水量や土壌中の水分、空気、固体の割合、土の重さ等々を理解し、現地の状況を正しく把握することのほうが面積を増やす前にやらなくてはならないことですよね!

真摯に向き合うために必要な事が欠けていることに問題がある。

本当に農業を楽しくするのは、原理原則に基づいた様々な知識と正しい技術です。私たち農芸環理は、5つの部門を柱に、農家さんや農業に携わる方々のサポートを行う会社です。
サポート事業からは新たな事業が生まれます。
毎年、毎月、毎日、進化を続ける私たちの思う農業は、楽しく身近。そして、農家さんの利益になる。
どこの部門にいても、必ず農業に携わる。携わることこそが農業を楽しみつくす方法であり、その最短距離であると考えます。

農芸環理のお客様は北海道から沖縄まで!私達と全国の生産者様に会いに行きましょう!!

会社データ

事業内容
農業関連事業を展開する企業様や農業生産法人様のコンサルティングを軸に、肥料、農薬を含む農業資材の卸・小売り、併せて農産物の集荷、販売を行っております。

農業関連事業を展開する企業様へは栽培指導方法や肥料、農薬等農業資材に関する知識や技術も商品と共にご提供。生産法人様や個人の農家さんへは栽培ノウハウを。また、7年前からは、お客様の事業、つまり農業に責任を持つため、自社での栽培、農産物買取、販売も行っております。

■コンサル事業
基本的に法人様を対象とした事業展開です。近年多い依頼は、農業資材の販売を行う企業様(例えばホームセンター)の社員さんの農業指導力向上や野菜買取業者様のサポートです。全国の、栽培ノウハウを提供する企業に、そのノウハウを提供する。その他、農家様への「JGAP認証」取得サポートも行っております。やりがいのある花形部門!出張の多い部門です。

■肥料、農薬、資材販売
法人様やJA様への卸販売が主となりますが、個人の農家さんへの販売も行います。何れも商品先行の販売活動ではなく、コンサル型販売ですのでリピート率は高く90%を超えます。新規のお客様も口コミで広がっていきますので、一般的な肥料販売業者のような飛び込み営業は基本的にありません。

■農産物集出荷 販売
農産物を栽培方法と品質という付加価値と共に量販店(スーパー等)をはじめ加工業者様へ販売します。弊社へ出荷してくださる農家さんの土壌・現地調査を行い、栽培された農産物の品質はピカイチ!そのため、弊社が取扱う農産物は人気が高く、年間契約も多く、他社に比べ販売活動は大変スムーズです。集荷方法など、独自のノウハウにより優位性は更に高くなっております。

■新商品開発 販売
コンサル、販売、農園、様々なところから得られる情報を基に、あったらいいな!を形にします。あったらいいな!は、商品の開発だけでなく事業の開発に発展することも多くあります。専任者もおりますが、この部門は社員全員が対象となります。

PHOTO

【コンサル事業】茨城県の農家さんと畑の確認

【本社】郵便番号 421-0421
【本社】所在地 静岡県牧之原市細江6391-2
【本社】電話番号 0548-28-6001
創業 2005年
設立 2005年5月
資本金 1000万円
従業員 20名
売上高 会社規定により非公開
事業所 【吉田事業所】
●カット野菜工場 ●農産物集出荷 ●農産物販売
〒421-0301 静岡県榛原郡吉田町住吉714-2
TEL:0548-28-6005
FAX:0548-32-2005

【勝俣営業倉庫】
●肥料・農薬・資材倉庫
〒421-0414 静岡県牧之原市勝俣989-1

【細江事業所】
●コンサル事業 ●肥料・農薬卸し ●自社農園管理
〒421-0421 静岡県牧之原市細江6391-2
主な取引先 コンサル業務を行っております都合上、守秘義務があり、記載できない先様が多く御座います。以下は公開の問題無い範囲です。参考にしてください。(敬称略)

日東FC
福栄肥料
東海澱粉
東京青果
JA

関連会社 (株)おやさい

肥料開発(株)

(株)吉田青果市場

みどり牧場(株)

合同会社アグリラボ

月平均所定外労働時間 25時間(2024年度4月)
育児休業取得対象者数 実績なし (前年度)
実績はありませんが相談の上休暇を取ることができます
育児休業取得者数 実績なし (前年度)
実績はありませんが相談の上休暇を取ることができます
沿革
  • ≪平成17年5月≫
    • 5月18日農芸環理として創立
  • ≪平成17年7月≫
    • 農芸環理(株)とする。資本金は1,000万円
  • ≪平成20年7月≫ 
    • 社員数、業務委託契約(コンサル)が増える中、業務内容を明確にすべく部門開設(コンサル事業部、営業部) 大手商社と直接取引開始
  • ≪平成22年3月≫
    • 茶の生葉集荷事業開始に伴い農産事業部として事業開始
  • ≪平成24年6月≫
    • (株)おやさい設立
      農産事業部を自社農園のある生産法人とする。
      肥料開発(株)設立。
      大手小売会社への商品供給開始。資本金は300万円
  • ≪平成27年≫
    • (株)おやさい細江支店開設。
      日本平茶集荷場開設。
      (株)おやさいの主たる業務をこの2カ所で行う。
  • ≪平成29年≫
    • (株)おやさい増資。資本金を1,000万円とする。
  • ≪平成30年≫
    • 細江支店新社屋完成
  • ≪令和元年7月≫
    • (株)吉田青果市場・みどり牧場(有) 買収
  • ≪令和2年≫
    • (株)スルガフードサービス 買収
  • ≪令和4年≫
    • スルガフードサービス・みどり牧場 合併
      みどり牧場は株式会社に。
  • ≪令和5年≫
    • 合同会社アグリラボ買 収

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 4
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 25時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 5
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0%
      (10名中0名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
農業に関する研修を1年間かけて行います。
(土壌学、農業営業のコツ、生産法人、肥料、農薬、コンサルティング、栽培等)
販売や経営に関する研修を1年間かけて行います
(顧客対応、営業PDCA、会話、合意・形成、営業テクニック、新規商品開発、新規企画開発、プレゼン、資料作成、マーケティング等)

農業を自社農園で行いながら研修を1年かけて行いますので、研修後の業務開始時には専門知識を持つことが可能です。(適正と希望により研修期間が短縮される場合もあります)
自己啓発支援制度 制度あり
あり:専門企業による自己啓発セミナーへの参加があります
メンター制度 制度あり
あり:社内相談室があります。
キャリアコンサルティング制度 制度なし
なし:制度というものはありませんが、社長が大学等でキャリアデザインの講義を行っているため様々な相談が可能です。
社内検定制度 制度あり
あり:昇格資格試験

採用実績

  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 1 0 1
    2023年 0 1 1
    2022年 0 1 1
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 1 0 100%
    2023年 1 0 100%
    2022年 1 0 100%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2025に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2026年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

農芸環理(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
農芸環理(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 農芸環理(株)の会社概要