最終更新日:2025/5/7

(株)ウォーターエージェンシー

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 環境・リサイクル
  • 設備工事・設備設計
  • 薬品
  • ビル施設管理・メンテナンス
  • 検査・整備・メンテナンス

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
専門技術スタッフとして成長するフィールドや、施設の運営をマネジメントする責任者として成長するフィールドがあり、自分の得意分野を生かせる場が必ず見つかります。
PHOTO
本社には、コミュニティースペースを設けており、社員の親睦を深める場として利用できます。

募集コース

コース名
総合職コース
総合職として入社していただきます。
希望・適性を考慮のうえ、配属先を決定します。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 エンジニア職

水インフラ施設などの公共性の高い社会インフラの運営管理業務となります。

・施設の稼働状況の監視や機器の運転操作を行う運転監視業務
・さまざまな設備を安全かつ安定して使用・稼働するために行う設備保全業務
・機器故障などの異常を生じさせないための保守点検業務
・水質分析を通じて水質の安全面を担う水質管理業務

配属職種2 業務職

上記以外の各種業務
(例:経営に関する業務、経理、総務、人事、調達管理、広報企画など)

配属職種3 営業職

オゾン水生成器(ユニゾーン)及び浄水器の営業業務となり、取引先及び顧客対応になります。

配属職種4 営業職

水インフラ施設や廃棄物処理施設等の環境プラントなどで使用している工業薬品の販売営業となり、水インフラ施設、廃棄物処理施設等の環境プラントのほか、民間工場などとの取引先及び顧客対応になります。官需・民需の新規・既存を含めた商品販売営業や最適な薬品を選定するための各種試験を行い、販売契約の成立後は商品納入時の立ち会い等を行っていただきます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 会社説明会(オンライン)
 ↓
エントリーシート提出(MyCareerBox)
 ↓
適性検査(Web受検)
 ↓
一次面接
採用担当とのオンライン面接です。
 ↓
最終面接
役員との対面面接です。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

エントリーシートでの合否はつけません。
面接の参考資料としてご提出いただいております。

提出書類 エントリーシート
履歴書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

幅広く採用活動を行っております。

★高専生積極採用中★
ウォーターエージェンシーでは高専生を積極採用中です。
高専出身の先輩も絶賛活躍中です!
ご興味がありましたら、ぜひエントリーください!

募集人数 11~15名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

文理不問で採用しています。

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 既卒者を積極採用

説明会・選考にて交通費支給あり 最終面接時、交通費支給あり

採用後の待遇

初任給

(2025年03月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒

(月給)222,000円

206,000円

16,000円

高専・短大・専門卒

(月給)204,000円

188,000円

16,000円

手当の内訳は以下の通りです。

・地域手当(16,000円)

※地域手当は、居住地により支給額が変更となります。
 (16,000円から22,000円)

※手当は一律支給となります。

  • 試用期間あり

試用期間3カ月は本採用後と同じ待遇

  • 固定残業制度なし
諸手当 ・時間外手当
・休日勤務手当
・深夜勤務手当
・通勤手当
・地域手当
・役付手当
・技術資格手当
・家族手当
・教育手当

など
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月、12月)
年間休日数 127日
休日休暇 【休日】
・土日祝日
・夏期公休(5日)
・年末年始休日(12/29~1/3)

【休暇】
・年次有給休暇
・リフレッシュ休暇
・忌引休暇
・介護休暇
・看護休暇
・創立記念日
・結婚休暇
・生理休暇

など
待遇・福利厚生・社内制度

【福利厚生】
宿泊施設・娯楽施設の割引制度あり(福利厚生倶楽部加入)
自己啓発支援(技術資格取得報奨金)
小学校卒業までの育児短時間勤務

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
屋内禁煙
屋内原則禁煙(喫煙専用室以外の対策あり)

屋外喫煙スペースにて可

勤務地
  • 北海道
  • 岩手
  • 宮城
  • 山形
  • 福島
  • 茨城
  • 栃木
  • 群馬
  • 埼玉
  • 千葉
  • 東京
  • 神奈川
  • 新潟
  • 富山
  • 石川
  • 福井
  • 山梨
  • 長野
  • 岐阜
  • 静岡
  • 愛知
  • 滋賀
  • 京都
  • 大阪
  • 兵庫
  • 奈良
  • 和歌山
  • 岡山
  • 広島
  • 山口
  • 徳島
  • 愛媛
  • 高知
  • 福岡
  • 長崎
  • 熊本
  • 大分
  • 宮崎

多くの地域に職場がある自由度の高さも、ウォーターエージェンシーの特徴です。

勤務地については、なるべく皆さんの希望をお聞きしております。

「東京で働きたい!」「どんな場所でもよい!」などなど…
ぜひ選考の中で教えてくださいね。

勤務時間
  • 8:30~17:15
    実働7.75時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人

問合せ先

問合せ先 株式会社ウォーターエージェンシー
人事管理室 新卒採用担当
〒162-0813 
東京都新宿区東五軒町3-25
TEL:03-6684-4082
E-mail:shinsotsu@water-agency.com
URL https://water-agency.com/

画像からAIがピックアップ

(株)ウォーターエージェンシー

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ウォーターエージェンシーの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ウォーターエージェンシーと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ウォーターエージェンシーを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ