予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/17
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
■研修の企画・運営・研修は海外研修、国際文化研修、公共政策技法研修、政策・実務研修、幹部職員等研修、市町村長・議員等研修に分かれます。・チームとなり、研修テーマの立案、講師選定と依頼、受講者募集、当日の研修運営や受講者対応など広範囲な役割を受け持ち、研修を企画段階から作り上げていきます。・人材育成に役立つ情報提供をホームページやメールマガジン、機関誌「国際文化研修」の発行等を通じて行います。・外国人向けの研修に対応する業務、JETプログラム(語学指導等を行う外国青年招致事業)を利用する海外人材に対する日本語等の研修を運営します。(外国人向け研修では、語学力がある方がご活躍いただけます。)■総務、経理・人事・労務・会計業務や予算管理・基幹システムの運用・保守、セキュリティ対策・研修所の施設管理等※定期異動によるジョブローテーションがあり、様々な仕事を経験できるので、やりがいやスキルアップにつながります。※専攻の学部、学科は問いません。
会社説明会
WEBにて実施
エントリーシート提出
締切日:2025年5月19日
適性検査
面接(個別)
1回実施予定
内々定
・国際文化に興味・関心のある者・地方公共団体における行政事務に関心を持ち理解がある者・パソコン操作(ワード、エクセル等による文書・表作成及びインターネット検索等)ができる者
大卒
(月給)237,600円
220,000円
17,600円
大学院了
(月給)248,400円
230,000円
18,400円
当財団の規定により支給(国家公務員に準拠)実績:2022年4月1日支給額 大学新卒200,420円(地域手当18,220円を含む)2026年卒については大学新卒:(月給)237,600円 基本月額:220,000円 地域手当:17,600円大学院了:(月給)248,400円 基本月額:230,000円 地域手当:18,400円
試用期間6カ月(試用期間中の待遇・条件の変更はありません)
健康保険、厚生保険、雇用保険、労災保険財形貯蓄制度、任意共済制度 等在宅勤務制度(所内規定による)
・公益財団法人全国市町村研修財団 全国市町村国際文化研修所 (〒520-0106滋賀県大津市唐崎二丁目13番1号)・公益財団法人全国市町村研修財団 市町村職員中央研修所 (〒261-0025千葉県千葉市美浜区浜田一丁目1番地)で、将来において勤務する可能性あり。
時差出勤制度あり