予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/8
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名事業本部 リフォーム支店
仕事内容橋梁などの補修工事にかかわる施工管理
現在は、主に橋梁の補修・改修工事における施工管理をおこなっています。入社してすぐは色々な現場を経験したりしましたが、今は一つの現場でじっくり仕事をおこなっています。
自分の学んでいた学問とは異なる仕事にはなるのですが、事業内容や施工管理という仕事に興味を持ち入社しました。初めて知る知識ばかりなので、日々学ぶことが多いですが新しい発見が多く楽しいです。「異なる学問に入社することに不安はなかったか」と聞かれることもありますが、入社後も勉強しなければいけないのはどこの会社に入社しても同じだと思うので、自分の中で仕事のおもしろさを見つけられることが大事かなと思っていました。
現場に行く前には、現場の図面や設計資料などを読みこみ「どういう作業をするのか」ということはわかっている状態で現場に向かいます。実際に現場に行くと、思い描いていた想像とリンクしたり、逆に想像とは違ったりします。簡単に「~する」と書いてあっても、実際に作業する職人さん、「~する」の中にはもっと細かい工程が存在して、そういうことがおもしろいなと感じています。生活の中で何気なく自分たちが使っている「橋」はいろんなことがあって、いろんな人がかかわっている、そこに自分もかかわっていることが嬉しいです。
施工管理職というのは、工事の中で「裏方」という印象があったのですが全然そんなことなかったです(笑)予想以上に人と話すことが多くて、重要でした。作業員さんに指示や依頼、調整する際には間違って伝わってしまい、多少なりともリスクが発生してしまいます。「どんな言葉を使ったら早く正確に伝わるのか」ということを考えるのに頭をすごく使います。社内の上司先輩はもちろん作業員さんの話もたくさん聞きながら、自分なりの伝え方を見つけていきたいです。