最終更新日:2024/10/16

オホーツク網走農業協同組合【JAオホーツク網走】

業種

  • 農業協同組合(JA金融機関含む)
  • 農林・水産

基本情報

本社
北海道
資本金
19億495万円(2024年1月)
売上高
247億2,175万円(2024年1月)
従業員
正職員128名(2024年1月現在) 準・臨時職員49名(2024年1月現在)

オリジナル商品の開発やECサイトの充実で、優れた農畜産物を地域から世界へ

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
階層別研修や各種資格への助成、海外視察研修など、人材育成面や福利厚生面が充実しているのもポイント。若い職員がのびのびと自分の力を伸ばせる環境が整っている。
PHOTO
若さにあふれた明るく、風通しの良い職場。部署にもよりますが、基本的に土日祝はお休み。オンオフの切り替えがつきやすく、自分の時間も充実。

幅広い仕事で地域と農業を応援しています

PHOTO

当JAの魅力として研修制度や豊富な福利厚生、休日数の多さ等があります。

 私は農業に関わる仕事に就きたいと考え、組合員さんに直接関われるJAに魅力を感じ就職しました。
 今は管理課に配属され、JAが組合員さんに貸し出しているFAX機の管理や故障対応、職員や組合員さんが利用するシステムの保守などを担当しています。故障やシステムトラブルが解決し、組合員さんから感謝の言葉をもらえた時がやりがいを感じる瞬間です。その他にも財務諸表から経営比率分析表を作成したり、消費税納税額を算出していたりします。
 当初は慣れない環境や今まで経験した事の無い業務に不安を感じていましたが、上司や先輩に相談に乗ってもらいながら業務をこなすことで、今では自信をもって業務を果たせる様になりました。2年目に入って少し余裕も出てきたので、作業の合理化を進めたいと考えています。
 また、当JAは勤続年数が長くなると多種多様な部署に配属され、色々な経験を積むことができます。その経験を通じて幅広い知識を習得し、組合員さんからの相談に全て答えられるような職員になるのが将来の目標です。

 当JAの魅力として研修制度や豊富な福利厚生、休日数の多さ等があります。
 人材育成プログラムは年次や役職によって分けられた階層別の研修です。研修内容は階層によって異なり、1年目の私はビジネス常識やコミュニケーションの基本などを学びました。
 研修によって、社会人として最低限必要な知識やマナーが身につきましたし、仕事への正しい向き合い方を理解できたので大変有意義でした。また、直属の上司にあたる先輩社員も研修を受けているので、業務中の指示やアドバイスが分かりやすく、業務について相談しやすい職場であると思います。
 福利厚生では、住宅手当が25,000円支給され、一人暮らし向けのアパートだと家賃の約半分になるので、家計的にもかなり助かります。また、希望すれば給食を取ることも可能で、朝に弁当を作らなくていいのはとても楽です。
 休日数に関しては年間で約125日あり、有給休暇も取りやすい雰囲気で、プライベートな事情でも休みが取れるので連休に合わせて旅行に行ったり、趣味の時間に充てたり、資格勉強などのスキルアップに利用できるので、ワークライフバランスが取れる職場だと思います。

【阿部さん/管理課/2023年入組】

会社データ

事業内容
総合職 信用、共済、販売、営農指導、購買など多岐に渡る事業の仕事です。総合事業を通して農業を支え、よりよい地域社会づくりに貢献しています。

信用事業部門 
 「JAバンク」事業です。農業機械や車・住宅購入の際に貸付業務などを担当する「融資課」と預貯金業務を担当する「金融課」に分かれています。実店舗で一般的な銀行と同様の業務を行うほか、JAネットバンクサービスも行っています。

共済事業部門
 保険を取り扱う「JA共済」事業です。入院した場合の給付金請求や交通事故の際の事後処理なども行います。“ひと・いえ・くるま”の生活総合保障を通して、地域に暮らす人たちの暮らしをバックアップしています。

販売事業部門
 JAが組合員さんの代わりとなって、生産した農畜産物の集出荷や選別、販売などを担う事業です。麦類や小豆、ビート、馬鈴薯などを扱う「農産部 農産課」、長芋などの青果類や果樹を扱う「農産部 青果課」、生乳や乳牛・肉牛の販売に携わる「畜産部 畜産課」に分かれています。また、オリジナル商品の開発を行う「農産部 販売企画課」もあり、海外での展開も視野に入れながら販路の拡大に取り組んでいます。

営農指導事業部門
 「営農及び技術改善指導」「生活改善事業」「教育情報活動」「組織農政活動」の4本柱からなる、JA事業の原点ともいえる重要な部門です。経営指導や年間の営農計画樹立に対するサポートをはじめ、畑の土壌分析、鳥獣被害防止対策、青年部・女性部などの組織運営や後継者対策など、組合員さんを幅広く支援しています。また、「営農部 農業振興課」では、補助事業の申請業務や広報誌の作成も行なっています。

購買事業部門
肥料・農薬などの生産資材、農業機械、灯油・軽油など、組合員さんが必要とする物資を共同購入して安定的に供給する事業です。

#網走 #北海道 #農業 #農協 #JA #人材育成 #福利厚生
本社郵便番号 093-8728
本社所在地 北海道網走市南4条東2丁目10番地
本社電話番号 0152-43-2311
設立 1991年9月1日
資本金 19億495万円(2024年1月)
従業員 正職員128名(2024年1月現在)
準・臨時職員49名(2024年1月現在)
売上高 247億2,175万円(2024年1月)
事業所 本所、東藻琴金融店舗、北浜金融店舗、卯原内金融店舗、潮見給油所、東藻琴給油所、北浜給油所、卯原内給油所、グリーンプラザめぐみ店、生産資材東藻琴店等
平均年齢 全体36.5歳 男性38.1歳 女性32.7歳
平均勤続年数 全体14.3歳 男性15.4歳 女性11.9歳
平均給与 平均年収615.0万円

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 14.3
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 6時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 8
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 2 2 4
    取得者 0 2 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 2.4%
      (42名中1名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新採用研修  階層別研修

◎新入職員は、約半月間の内部での研修と農協の基礎知識を学ぶ「JAカレッジ」での1週間程度の研修を受けてから、それぞれの部署に配属されます。◎階層別に独自の「人材育成プログラム」を設けています。入組1、2年目の職員向けには、年に5回、コーチングを含めて研修を行なっています。
◎数年に一度、職員の見聞を広げるために海外視察研修旅行を行なっています。2019年はアメリカ・ロサンゼルスへの視察研修旅行を実施。これまでハワイ、オーストラリア、ヨーロッパなどへ視察研修を行なった実績があります。
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得支援:指定されている資格の取得により、報奨金を支給致します。
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり
農協職員資格認証試験 ※報奨金対象

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
東京農業大学、北海道教育大学、札幌大学、酪農学園大学、札幌学院大学、山梨大学、日本女子体育大学、神奈川大学、弘前大学、北星学園大学、北翔大学、白鴎大学、釧路公立大学、藤女子大学、東海大学
<短大・高専・専門学校>
北海道農業協同組合学校

採用実績(人数)         大学院了   大学卒   短大・専門卒
2024年卒    ―      1名      ー
2023年卒    ―      2名      1名
2022年卒    ―      7名      2名
2021年卒    ―      5名      1名
採用実績(学部・学科) 経済学部、農学生命科学部、生物産業学部、文化学部、法学部、教育学部、生涯スポーツ学部、文学部、生物学部、地域共創学群、農食環境学群、芸術学部
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 1 0 1
    2023年 1 0 1
    2022年 6 1 7
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 1 0 100%
    2023年 1 0 100%
    2022年 7 0 100%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2025に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2026年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

オホーツク網走農業協同組合【JAオホーツク網走】と業種や本社が同じ企業を探す。
オホーツク網走農業協同組合【JAオホーツク網走】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. オホーツク網走農業協同組合【JAオホーツク網走】の会社概要