最終更新日:2025/4/25

(株)ティ・ジョイ

  • 正社員
  • 既卒可

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • レジャーサービス
  • イベント・興行
  • アミューズメント
  • 芸能・映画・音楽
  • サービス(その他)

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 1年目
  • 社会学部
  • 企画・マーケティング系
  • 販売・サービス系

お客様にワクワクを提供できる仕事です!

  • M.I
  • 2024年
  • 23歳
  • 大正大学
  • 心理社会学部 人間科学科
  • 店舗:T・ジョイ エミテラス所沢
  • 劇場のチケット業務、経理

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • アミューズメント・レジャー

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 企画・サービスを提案する仕事
  • 遊び心を刺激する仕事
現在の仕事
  • 部署名店舗:T・ジョイ エミテラス所沢

  • 仕事内容劇場のチケット業務、経理

入社の理由について

私は観劇やライブなどのイベントに足を運ぶことが多かったため、エンタメ業界に憧れを持っていました。これまではあまり映画を観てこなかったのですが、ちょうど就活を始める時期に観た映画をきっかけに「映画館で映画を観ることってこんなに楽しいんだ!」と思い、映画館で働くのもいいかも…!と思い始めました。
観たのがスポーツ映画だったのですが、映像や音の迫力はもちろん、四方八方から音が聞こえてくるスピーカーの使い方にも感動!実際に試合会場で観戦しているような気持ちになり、観た後には面白いより楽しいという感情が強く残っていました。
楽しいと思えるのは様々な機材が揃っている映画館で観るからこそかなと考え、より多くの人に映画館での映画体験をしてもらうきっかけづくりに携わりたいと思い入社を決意。
また、ティ・ジョイは他の映画館と比べ中継やライブビューイングなどイベントの実施が多い印象があったのも魅力に感じました。
これまでは観に行くことが多かったので、今度は自分が“ワクワク”を提供する側になりたいと思ったこともポイントです。


現在の仕事について

劇場の運営に関わっています。その中でも主にチケット業務や経理を担当しています。チケットの販売準備や作品・イベント・チケット情報などをまとめた資料作成などが毎週のルーティン業務です。
イベントがあった際には請求書を作成することもあり、事務的な業務が多く数字と向き合っています。
事務的な業務が中心ですが、サポートとして休日など混雑するタイミングでは現場に出て接客をします。飲食売店やチケットカウンターに立つことが多く、覚えることがたくさんあるので勉強の毎日です。
たまに接客をするとお客様の楽しそうにしている姿や笑顔が見れるとバックオフィス業務も頑張ろうとモチベーションに繋がっています。


仕事のやりがいは?

“誰かが楽しめる場所”で働けること自体がやりがいだと感じています。
自分にとっては職場ですが、お客様にとってはお休みの日やお仕事終わりに映画を楽しみにしてくる場所だと思うので、そのような場にいることができて嬉しいです。
また、お客さまの様子を直接見れるということが何よりのやりがいです。鑑賞前にワクワクしているような姿や鑑賞後に色々な感想を言い合っている姿などを見るとやっていて良かったと感じます。
あとは、接客業なので「ありがとう」と言われると嬉しいですね。


将来の目標は?

仕事では、作品とのコラボ商品や劇場ならではの商品を作ることが目標です。以前企画したのですが、実現させることができなかったので今度こそは!と思っています。
私自身エンタメ好きなので、商品紹介のポップにも力を入れたいですね。紹介文に、その作品のキャラクターのセリフなどを入れて、ファンの人に気が付いてもらえるようなキャッチーなポップも作ってみたいです。
プライベートではもっと映画を観ることが目標です。映画館で働く立場としては映画を知らなすぎるのでもっと観てみようと思っています。その知識が、イベントの企画やコラボ商品に活かせるように勉強をしていきます!


学生のみなさんへ

たくさんある職業から一つの会社を選ぶのはとても難しく不安があるかと思います。
自分が何がしたいか分からないという学生さんもいると思いますが、何に興味があるのかをじっくり考えてください。職業がたくさんあるからこそ、自分に合う仕事はあるはずです。悩んだら少しでも興味のある会社を受けてみたり、インターンなどに参加してみたり、自分がなににワクワクするのか考えて進んでみてください!
大変なことがあっても少しのワクワクがあれば楽しく働けます。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)ティ・ジョイの先輩情報