予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/28
現在、応募受付を停止しています。
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名開発事業部 市街地整備室
仕事内容土地区画整理事業における地元運営支援
「まちづくりがしたい!」と思って就職活動をするときに、どの立場からまちづくりに関わろうかな?と悩む方は多いと思います。デベロッパーや公務員という選択肢もあるなかで、私が建設コンサルタント業界を選んだ理由は、全国の様々な地域のまちづくりに関わることができるからです。「コンサルタント」という名前がついている通り、地域の方や客先からの様々な依頼やお願い、課題に対して日々チームで考え、提案しています。明確にやり方が決まっているわけではなく、その地域、地区に合った提案を考えなければならないので非常に大変ではありますが、答えがないからこそ自分でまちをつくる実感が湧く、やりがいのある仕事だと思います!
私が所属する市街地整備室は、行政や、社内の様々な部署と関わることが多く、常にコミュニケーションを取りながら仕事をしています。チームでアイデアを出し合う機会も多く、人と話すことが好きな方にはぴったりの部署だと思います。また、社員同士の仲もよく、年齢に関係なく様々な上司や同期と気軽に話せる環境だと感じています。一日の大半を過ごす職場の雰囲気がよいことは働くうえで何よりも大切なことだと思うので、気になっている方は是非インターンや説明会に足を運んで昭和の雰囲気を感じてみてください。