予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/25
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
(工務部)メーカーとタイアップしながら、山梨の地に合った新しい工法や商品の提供を常に考え、対応する仕事です。工事を設計図書と照合し、正確に施工されているか確認します。そのためには、QCDSE(品質・原価・工程・安全・環境)の5つの管理が必要になります。自分の仕事がカタチとして残り、お客様の喜びの声が励みになる仕事です。<先輩社員の声>仕事をしていく中で、勉強だけでは見えない部分や、理解が難しい部分を「見て学ぶ」ことで、建築に真摯に向き合うことができました。工事に関することだけでなく、建材に対しての理解も深まります。建築への興味がある方なら、楽しく学びながら仕事ができると思います。
(営業部)リピート顧客主体の法人営業で、商品・新工法の提案から現場納入までトータルでお客様をサポートする仕事です。主なお客様は県内のハウスメーカー・工務店・リフォーム会社等であり、仕入先は住設建材のメーカー(LIXILグループ、パナソニック、TDYなど)や卸売会社になります。販売だけでなく、仕入や営業企画業務もあり、他部署と連携を取りながら、チーム力の最大化を目標にしています。<先輩社員の声>入社当時は全てがわからず戸惑う場面もありましたが、先輩社員の方々がとても親切に教えてくださったので、すぐに会社にも仕事にも馴染むことができました。お客様に問われた際にどのように応えていくか、働く中で大変なこともありますが、お客様に提案できる幅を広げられるよう、常に向上心を持って仕事をすることを大事にしています。
(管理部)営業、建築施工管理のアシスタントおよび事務サポート、商品在庫・配送関連事務業務、受付・電話等の来客対応の仕事になります。主にオフィス内で、企業活動を円滑に行うための潤滑剤となります。総務、人事採用業務など、管理系の業務もあり、会社を縁の下で支える役割を担います。
(管理部)営業、建築施工管理のアシスタントおよび事務サポート、商品在庫・配送関連事務業務、受付・電話等の来客対応の仕事になります。主にオフィス内で、企業活動を円滑に行うための潤滑剤となります。総務、経理、人事採用業務など、管理系の業務もあり、会社を縁の下で支える役割を担います。※原則、職種変更はありません。<先輩社員の声>毎日の入出金確認や入力といった経理業務と、工務部のサポートをする担当事務を中心に行っています。当初は聞き慣れない建築用語が沢山あり大変でしたが、仕事をしていくうちに少しづつ理解できるようになりました。「この建材はこの部分に使われているんだ」と学ぶことも沢山あり、毎日発見があるところが面白さだと思います。最初は分からないことが多く、不安な気持ちもあると思いますが、先輩たちがサポートしてくれます。社員同士でのコミュニケーションが取れているので、質問もしやすく良い環境なのが中央ベニヤの魅力です。
会社説明会
WEBにて実施
エントリーシート提出
随時
面接(個別)
1回実施予定
適性検査
内々定
※適性検査は、Webでの実施になります。※初回面接は、原則、Webでの実施になります。※最終面接は、対面での実施になります。※面接来社時に、会社見学を実施します。
既卒者は、卒業後3年以内の方
※現在の事業所は、本社所在地のみになります。
総合職、院・大卒
(月給)205,000円
205,000円
総合職、短大・高専・専門卒
(月給)195,000円
195,000円
一般職、院・大卒
一般職、短大・高専・専門卒
(月給)180,000円
180,000円
※既卒者は最終学歴により上記と同額を支給
試用期間3ヶ月、条件は変わりません。
雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険定年(62歳)、再雇用制度、資格取得支援制度、永年勤続祝い、育児休業・介護休業制度、会員制リゾートホテル(リゾートトラスト)法人会員、フィットネスジム法人会員
※屋外に喫煙コーナーがあります。
休憩時間:90分全職種の適用になります。
全職種の適用になります。毎年、4月1日を起算とする1年単位の変形労働時間制を採用しています。