最終更新日:2025/5/2

(株)テクノシステム

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 機械
  • 設備工事・設備設計
  • その他電子・電気関連
  • ソフトウエア
  • 情報処理

基本情報

本社
静岡県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 数学・物理系
  • IT系

世界に一つだけのソフトをオーダーメイド

  • T.W
  • 2022年入社
  • 26歳
  • 静岡大学
  • 工学部 数理システム工学科 卒業
  • 製造部情報課
  • ソフト設計、プログラミング開発

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • ソフトウエア・情報処理・ネット関連
  • 通信

会社・仕事について

ワークスタイル
  • ITに関わる仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
  • システム構築の仕事
現在の仕事
  • 部署名製造部情報課

  • 勤務地静岡県

  • 仕事内容ソフト設計、プログラミング開発

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
8:00~

当日の業務内容の確認やメールのチェックを行います。

10:00~

打合せ
お客様からどのようなソフトウェアを作りたいかを聞きだして、開発の手法を検討します。
また営業と情報共有して、お客様が本当に求めているオーダーメイドの製品を提案をします。

12:00~

昼休憩
一人の場合や仲間と一緒になど、休憩の取り方は様々です。

13:00~

ソフトウェア、ハードウェア設計
プログラミングをしてソフトウェアの開発をしたり、設備の形や寸法などを決めてハードウェアを設計します。

16:50~

清掃
社内にいる全員で分担して、身の回りやフロアの掃除をします。

17:00~

終業
翌日の業務内容や進捗の確認をして退社します。

仕事内容について

主にプログラミングによるソフトウェア設計・開発、ハードウェア設計を行っています。
これらだけではなく、仕様決定から設備の設置まで、1つの製品に対して最初から最後まで一貫して担当しています。
ソフトウェアをより使いやすくすることを考えて設計するために、お客様からどのようなソフトを求めているのかを聞くだけではなく、実際に使用している状況を把握・理解する必要があります。
設備を納品した後も、問題が発生した場合は速やかに調査、分析を行い対策も実施します。


仕事のやりがい

お客様から完成したソフトに対して、「これを求めていました、素晴らしいです」「かっこいい」という声を聴くと大変嬉しく、励みになります。
ソフト設計していく中で特に力を入れた部分を気に入ってもらえた時も、努力や頑張りが報われたと感じて大きな自信と力になります。


この会社に決めた理由

私はものづくりやプログラミングに興味があり、それができる会社に就職したいと思っていました。また出身である静岡県で働きたいと考えていて、両方の条件を満たしていた当社を見つけました。
自分にしか作れない製品を作るということに惹かれ、当社を志望しました。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)テクノシステムの先輩情報