最終更新日:2025/6/30

岩尾磁器工業(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ガラス・セラミックス
  • 設備工事・設備設計
  • プラント・エンジニアリング
  • 化学
  • 非鉄金属

基本情報

本社
佐賀県

仕事紹介記事

PHOTO
若手の意見を尊重する社風にあり、型に押し込むスタイルではないため、新人も伸び伸び開発できる環境。常に最先端の開発に取り組む同社の開発部門は、まさにラボの雰囲気。
PHOTO
有田から日本全国、さらには海外に出張するなど外との接点も多い設計部門。自ずと視野が広がり、常に外からの新風が吹き込む活性化された環境で取り組めるのも同社の魅力。

募集コース

コース名
事務職コース(IT管理、経営企画、財務、総務)
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 IT管理

システム運用・ネットワーク管理・管理ソフト運用・DX

配属職種2 経営企画

ESG、SDGs企画・事業計画・環境管理

配属職種3 財務

経理システム管理・固定資産管理

配属職種4 総務

労務管理・法令遵守・安全衛生管理・厚生設備管理

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 内々定

募集コースの選択方法 会社説明会時に希望のコースを選択していただきます。
内々定までの所要日数 2週間以内
選考方法 面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書・卒業証明(見込)・成績証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

既卒者の募集対象は卒業後5年以内の方
尚既卒者の場合、基本給規定額を最低保証し年齢・資格・職歴により総額を決定

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

ご興味のある方は、どなたでもチャレンジいただけます。

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 既卒者を積極採用
  • 転居を伴う転勤なし

説明会・選考にて交通費支給あり 交通費(実費)支給
※上限:片道2万円

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院了

(月給)229,320円

192,120円

37,200円

大卒

(月給)214,960円

180,160円

34,800円

短大・高専・専門学校卒

(月給)202,200円

169,400円

32,800円

諸手当内訳
本社:勤務手当(固定残業25時間分)

大学院了 37,200円 (固定残業25時間分)
大卒 34,800円(固定残業25時間分)
短大・高専・専門学校卒 32,800円(固定残業25時間分)

※相当時間を超過する場合は別途支給
※既卒者は最終学歴に準ずる

  • 試用期間あり

試用期間:6カ月。6カ月後の面談実施後、本採用。

  • 固定残業制度あり

大学院了 37,200円 (固定残業25時間分)
大卒 34,800円(固定残業25時間分)
短大・高専・専門学校卒 32,800円(固定残業25時間分)

※相当時間を超過する場合は別途支給
※既卒者は最終学歴に準ずる

諸手当 通勤手当
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月、12月)
年間休日数 117日
休日休暇 週休2日制(基本土日は休み、会社カレンダーあり)
夏季休暇 8月13日から8月16日
年末年始休暇 12月29日から1月4日
待遇・福利厚生・社内制度

研修制度 制度あり 新人研修
自己啓発支援制度 制度あり 業務に必要な資格取得費用を会社が負担
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし 
社内検定制度 制度あり 社内技官制度
福利厚生 社宅賃貸・家賃補助についての制度あり

  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
屋内禁煙
屋内原則禁煙(喫煙専用室以外の対策あり)

屋内原則禁煙、本社地区のみ屋外指定場所に喫煙所を設置

勤務地
  • 佐賀

勤務時間
  • 7:50~17:00
    実働8時間/1日

    本社地区 7:50から17:00(休憩70分)

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には資料を送付
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒844-8555
佐賀県西松浦郡有田町外尾町丙1436番地2
総務部 桑原直樹
E-MAIL naoki-kuwahara@iwao.co.jp
TEL 0955-43-2111
URL https://www.iwao.co.jp/
E-MAIL naoki-kuwahara@iwao.co.jp
交通機関 公共交通機関ご利用の場合 JR佐世保線有田駅下車 徒歩5分

画像からAIがピックアップ

岩尾磁器工業(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン岩尾磁器工業(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

トップへ