最終更新日:2025/3/13

三菱ふそうバス製造(株)【三菱ふそうグループ/三菱ふそうトラック・バス(株)100%出資】

  • 正社員

業種

  • 自動車・自動車部品

基本情報

本社
富山県

仕事紹介記事

PHOTO
新入社員研修を経て各部署へ配属。eラーニングや外部研修、安全道場、溶接道場などの社内研修、資格取得サポートなど、配属後もしっかりと皆様をフォローします。
PHOTO
部署の垣根を超えたプロジェクトに参加する事で社員のモチベーションにつながっています。

募集コース

コース名
技術系ポジション/事務系ポジション
〇技術系ポジション
 設計・生産管理・品質保証・工作
〇事務系ポジション
 購買・人事総務/財務管理
※配属先は、本人の希望と適性を考慮のうえ、決定します。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 【技術系】設計

◆仕事内容
車両レイアウト設計から各装置の部品設計、構造解析実施、お客様やサプライヤーとの打ち合わせ、設計業務など

三菱ふそう車両の基本車型をベースにしたお客様仕様にあわせた設計をする業務。
大学で設計の勉強をしてきた方が多い職種ですが、文系出身の方もチャレンジできます。バスはお客様ごとのオーダー制で、毎回設計するものが異なるため、やりがいのある仕事です。

配属職種2 【技術系】生産管理

◆仕事内容
バスの生産・設備・工場の改善や今後製造する新機種の生産に伴う準備や段取り、設備計画、バス製造機械の導入・メンテナンスなど

いくつかの部門に分かれていて、幅広い業務を担当しています。様々な業務に挑戦してみたい方に向いている仕事です。

配属職種3 【技術系】工作

◆仕事内容
バス製造に関する各種データや報告書の作成や管理、生産サイクルタイムの作成や調整、各部署との連絡・調整、バス生産実績や進捗状況、品質管理データなどの取り纏め、取引先との連絡調整、製造ライン問題発生時のサポートなど

工場全体の管理・監督をお任せします。

配属職種4 【技術系】品質保証

◆仕事内容
品質管理システムの維持と管理、会社製品の品質検査、部品などの不良品・不具合の原因調査と対策、品質データの分析・管理、サプライヤー管理、顧客対応、納品後のアフターケアなど

このような業務に興味がある方や、バスづくりの品質を支える仕事に携わりたい方におすすめです。

配属職種5 【事務系】人事総務/財務管理

◆仕事内容
・人事総務部:人材採用、人材育成、労務管理、安全衛生、施設管理など
・財務管理部:経営計画企画・立案、財務報告資料の作成、TP(Transfer Printing)設定、資金・現預金管理、経費予算立案・フォローなど

業務は多岐にわたっていますが、先輩、上司が丁寧に指導し、安心して働ける環境を整えています。

配属職種6 【事務系】購買

◆仕事内容
購買計画の策定、見積依頼・依頼先の選定・発注、納品・検収、支払い処理 、在庫管理など

価格の調整や交渉など取引先と連絡を取る機会が多く、海外のサプライヤーとのやりとりもあるため、英語能力が活かせる仕事です。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 筆記試験

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

1次面接と筆記試験は同時に行います。

募集コースの選択方法 選考時に希望の職種を確認します。
内々定までの所要日数 3週間以内
選考方法 一次選考…筆記試験、面接
二次選考…面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書、卒業見込み証明書、成績証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 海外留学経験のある学生を積極採用
  • 留学生を積極採用
  • 既卒者を積極採用
  • 転居を伴う転勤なし

勤務地は富山県のみです。

入社後の流れ(職種共通) まずは新入社員研修で、社会人としてのマナーや仕事への姿勢を学びます。その後約半年間ですべての部門を経験して、本人の希望や適性などを考慮したうえで配属先を決定します。配属後は1年に1回、希望調査を実施しているので、別の業務を経験するチャンスも。同じ職種でもさらに細かく部門が分かれているので、いろいろな業務に挑戦できる環境があります。

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

新卒院卒

(月給)227,000円

227,000円

新卒四大卒

(月給)220,000円

220,000円

  • 試用期間あり

最長6カ月、給与額は同一

  • 固定残業制度なし

フレックスタイム導入

諸手当 通勤手当、住宅手当(会社条件に該当する社員のみ)、役職手当 他
昇給 年1回、パフォーマンス評価および昇給があります。
賞与 年2回(夏・冬)支給します。
年間休日数 121日
休日休暇 週休2日制(土・日・祝日 ※会社カレンダーによります)
有給休暇:初年度10日 最高20日
特別休暇、エフ休暇(特定の体調不良の際に取得が可能です)、慶弔休暇、看護休暇、介護休暇、ボランティア休暇 他
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備、退職金制度、育児休暇(取得実績あり)、介護休暇(取得実績あり)

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
  • 副業可
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙
屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)

勤務地
  • 富山

勤務時間
  • 8:15~17:00
    実働8時間/1日

  • フルフレックスタイム制(完全フレックス) 標準労働時間1日8時間 コアタイムなし

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり

問合せ先

問合せ先 三菱ふそうバス製造株式会社
バス人事・総務部/人事マネージャー 米谷(こめたに)
 076-464-9540
URL https://www.mfbm-bus.com/
E-MAIL mfbm_jinji-hiring@daimler.com

画像からAIがピックアップ

三菱ふそうバス製造(株)【三菱ふそうグループ/三菱ふそうトラック・バス(株)100%出資】

似た雰囲気の画像から探すアイコン三菱ふそうバス製造(株)【三菱ふそうグループ/三菱ふそうトラック・バス(株)100%出資】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

三菱ふそうバス製造(株)【三菱ふそうグループ/三菱ふそうトラック・バス(株)100%出資】と業種や本社が同じ企業を探す。
三菱ふそうバス製造(株)【三菱ふそうグループ/三菱ふそうトラック・バス(株)100%出資】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ