最終更新日:2025/7/17

(株)ジェイアール貨物・北海道物流【JR貨物グループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 物流・倉庫
  • 鉄道
  • 陸運(貨物・バス・タクシー)

基本情報

本社
北海道
資本金
9,000万円
売上高
31億9000万円(2024年3月期)
従業員
284名(2023年7月1日現在)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

【エリア勤務可能/札幌・函館・室蘭・旭川・帯広】北海道の物流を支える会社です

  • 積極的に受付中 のコースあり
  • My Career Boxで応募可

【内々定まで最短2週間】夏採用実施中! (2025/07/15更新)

セミナー画面にて説明会を受付しております!
皆さんのご参加お待ちしております!

―こんな方におススメ―
・札幌・函館・室蘭・旭川・帯広で働きたい
・物流業界に興味がある
・鉄道が好き
・機械いじりが好き
・実際に働いている若手社員の話を聞きたい
・働くならチームワーク重視の環境がいい
・人々の暮らしに貢献できる仕事がしたい・・・etc

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    2024年度の年平均有給休暇取得日数は13.6日と多く、休暇を取得しやすい環境です。

  • 制度・働き方

    通信教育の受講料を半額負担する制度や、保存休暇等の福利厚生が充実しています。

  • やりがい

    貨物駅という広大な敷地内で、物流の一翼を担っている実感を得られます。

会社紹介記事

PHOTO
充実した教育制度があるので未経験や専門的な知識がなくても大丈夫です◎
PHOTO
若手も多く活躍しており、雰囲気の良さが当社の魅力です!

さまざまな分野で自分らしく働ける職場です!

PHOTO

「社員一人ひとりが自立し、やりがいの持てる会社」を目指しています。

私たちは、全道の各主要都市に支店を構えているので、その地域ごとにあるさまざまな仕事の中からお選びいただけます。

■先輩社員の声
\鉄道貨物輸送ならではの仕事がしたい方/入換誘導業務員
仕事に慣れてくると、機関車の入換誘導だけではなく、指示書作成というう列車が安全に運行できるよう手配する事務作業を任せられるようになります。元々体を動かす仕事が得意ではない私ですが、今では室内外による仕事の両立が楽しいです。

\運転が好きな方/リフト運転士
職場見学の際に添乗させていただいて、こんなに大きなフォークリフトを運転できるのかとワクワクしました!入社してからは安全に作業ができるよう基本をしっかり教えてもらったため、今でも事故なく毎日楽しく仕事をしています。

\最終確認者として責任ある仕事がしたい方/積付検査業務員
教育がしっかりしているので、健康であれば特に必要な仕事はありません。自分が積載状態などの最終確認を行うことにより、貨物列車が安全に運行できる!と思うと身が引き締まり、物流の一翼を担っている実感を持てます。

\職人として技術を磨きたい方/修繕業務員
前職は介護の仕事だったので、まったくの未経験で入社しました。しかし、元々未経験で入社する社員が多いため、特に安全に関する教育がしっかりしていたので、怪我をすることなく技術や知識が身についていきました!今では自分が教育した後輩が成長する姿に喜びを感じます。

\運転が好きな方/トラック運転手
トラック運転手という職種は様々な会社でありますが、他の会社から見ても「楽しそうに仕事するね!」と言われるほどの雰囲気の良さに魅力を感じ入社を決めました。荷物を扱う体力は必要ですが、交通事故”0”を継続し、色々な現場で活躍できることにやりがいを感じています。

■充実した教育制度の実施
私たちが行う”鉄道貨物輸送”というのは他の企業にはない専門的な仕事ですが、誰もが未経験から始め、それぞれの成長に合わせたステップで仕事で覚えていきますのでご安心ください。また、各種研修も実施しており、専門知識以外の様々な知識を学べる場を作っています。

会社データ

プロフィール

当社は、日本唯一の全国規模で鉄道貨物輸送を行う、
日本貨物鉄道(株)(JR貨物)のグループ会社のひとつとして、北海道の物流の一翼を担っています。

全道の各主要都市において、貨物自動車運送事業をはじめ、フォークリフトによる積卸業務、貨車の入換・組成点検業務及び貨車やコンテナの検査・修繕業務など、物流に関わる多くの業務を行っています。

鉄道輸送の安定と高い品質の提供に向け、「安全がすべての土台」として、全社員一丸となって取り組んでおります。

結びに、今後とも鉄道貨物輸送の担い手として、輸送品質向上とサービスの提供を目指し、社員と共に全力をあげて努力する所存でございますので、皆様のなお一層のご支援、ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。

事業内容
・貨物利用運送事業
・貨物自動車運送事業
・軽自動車運送事業
・日本貨物鉄道(株)に係る業務の受託
・北海道旅客鉄道(株)に係る業務の受託
・物品販売
・鉄道車両部品の販売代理業務
・荷物及び自転車の一時保管業務
・コンテナ、荷役機械及び運搬具等の検査修繕業務
・産業廃棄物の収集、運搬
・古物商
・前各号に付帯又は関連する一切の業務

#鉄道#JR貨物#ジェイアール貨物#トレーニング#筋トレ#スポーツ
#インターンシップ#有給取りやすい#札幌#白石#安定#身体動かす仕事
本社郵便番号 003-0030
本社所在地 札幌市白石区流通センター5丁目5-18
本社電話番号 011-846-1295
設立 1953年6月
資本金 9,000万円
従業員 284名(2023年7月1日現在)
売上高 31億9000万円(2024年3月期)
事業所 ■本社
〒003-0030 札幌市白石区流通センター5丁目5‐18

<トラック事業部>
■函館営業所
〒041-0821 函館市港町1丁目35
■苫小牧営業所
〒053-0001 苫小牧市一本松町15番地(苫小牧貨物駅2F)
■旭川営業所
〒079-8441 旭川市流通団地1条5丁目
■北見営業所
〒090-0056 北見市卸町2丁目10‐2
■帯広営業所
〒080-2470 帯広市西20条南1丁目

<鉄道事業部>
■札幌フォークリフト事業所(運転科・メンテナンス科)
〒003-0030 札幌市白石区流通センター3丁目1‐50
■札幌貨物ターミナル事業所
〒003-0030 札幌市白石区流通センター3丁目1‐54
■札幌機関区事業所
〒003-0030 札幌市白石区流通センター3丁目1‐1
■室蘭事業所
〒050-0087 室蘭市仲町1番地
■函館事業所
〒041-0812 函館市昭和4丁目43-1
■北旭川事業所
〒079-8441 旭川市流通団地1条5丁目
■帯広事業所
〒080-2469 帯広市西19条南1丁目3-5
沿革
  • 2016年10月
    • 北海道ジェイアール物流(株)と(株)ジェイアール貨物・北海道ロジスティクスが合併

      (株)ジェイアール貨物・北海道物流を設立
  • 2017年4月
    • 組織改正(調達部、トラック事業部を新設、各支店への統合等)
  • 2023年6月
    • 組織改正(支店制の廃止等)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 12.5
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 28時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 13.6
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 1 1
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 13.5%
      (37名中5名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
階層別研修(新入社員研修、新入社員フォロー研修、担当職研修、実務職研修、管理職研修、労務管理研修、評価者研修、コンプライアンス研修、昇職者研修)
自己啓発支援制度 制度あり
業務に必要か否かを問わず通信教育を受講できます。
修了証書が発行された際に受講料の半額を会社が負担します。
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

2026卒から大卒採用を開始します!

採用実績(人数) 採用実績なし
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 0 0
    2023年 0 0 0
    2022年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 0 0 0%
    2023年 0 0 0%
    2022年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp229203/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)ジェイアール貨物・北海道物流【JR貨物グループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ジェイアール貨物・北海道物流【JR貨物グループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ジェイアール貨物・北海道物流【JR貨物グループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ジェイアール貨物・北海道物流【JR貨物グループ】と特徴・特色が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ジェイアール貨物・北海道物流【JR貨物グループ】の会社概要