最終更新日:2025/5/2

東濃鉄道(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 陸運(貨物・バス・タクシー)
  • 旅行・観光
  • 不動産
  • 不動産(管理)
  • 広告

基本情報

本社
岐阜県

仕事紹介記事

PHOTO
運行管理者や班長の人が、丁寧に指導してくれます。運転スキルはもちろん、運行周辺の土地の特徴など、あらゆる情報をインプットすることが求められます。
PHOTO
運転士同士でコミュニケーションを図ることが、安全運転にもつながっています。「とにかく、みんな人がよく、コミュニケーションが取りやすいんです」と職員の方々。

募集コース

コース名
社会貢献度の高いバス運転士職【多治見市・可児市・小牧市】
岐阜県東濃・中濃地区、愛知県小牧市・岩倉市の地域交通の要となる路線バスの運転士。将来的には運転士をまとめる班長や運行管理者(助役)、希望に応じて高速バス・貸切バス運転士への道にキャリアアップできます。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 バス運転士職

上記エリアの路線バスの運転のほか、経験を積めば、希望に応じて高速バスや貸切バス運転士に進めます。「地域に貢献したい!」、「腰を据えてじっくりと働きたい!」、「バスが好き!運転してみたい!」という人には最適です。社歴が長く、気さくな人が多いのも特徴で、社内はいつも明るい雰囲気です。女性ドライバーも活躍しています。

【勤務体制について】
週休2日・3パターン(1日コース、早番、遅番)の勤務体制です。
シフト勤務ですが、休み希望についても事前に伺いますので、予定を立てやすいです。

【入社後は?】
・大型2種免許の取得(会社負担)
・座学にて法令や車両の特性を学ぶ
・バス停の位置など周辺地域を覚える
・運転研修
・道が混まない昼間の時間帯から運転開始
免許取得後、1人でバスを運転するようになるまで、3か月程かけて先輩が丁寧に教育します。
優しく話しやすい先輩からフォローしてもらい、安心して業務にあたることができます。

【キャリアアップ可能】
◆高速バス(東京方面行き、名古屋方面行き)、貸切バス(修学旅行や自社・他社のツアー)運転士
◆班長
 業務内容
 →通常のバスの運転はもちろん、班員の運転士から出た意見(運行に関すること等)を会社に伝えたり、会社から出た指示内容などの伝達や収集などを班員におこないます。また、新人運転士の指導もあります。
 Q:どういう人がなれる?
 A:他の運転士の見本となる行動、指導ができ、従業員から人望がありリーダーシップをとれる人は、営業所長の推薦で選ばれることがあります。

◆運行管理者(助役)
 業務内容
 →点呼や日々の運行の管理をおこないます。(運転士の勤務表、車両管理、時刻や運行コースの改変など)
 Q:どういう人がなれる?
 A:国家資格である「運行管理者(旅客)」が必要になります。また、全体的な業務内容や運行に関して知識のある人、指導力がある人、しっかりと自分の意見を言え、リーダーシップをとれる人が、営業所長の推薦で選ばれることがあります。運行管理者(旅客)の資格は、1回目は会社負担で取得可能です。また、運行に関しての知識は、バス運転士を経験しながら学べます。また、運行管理者を経験していた者が、本社で勤務をする場合もあります。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 面接(個別)

  4. 内々定

会社説明会は対面とWEBのどちらかを選択していただきます。

内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 エントリーシート、面接(個別)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 卒業見込み証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集対象は2026年3月卒業見込みの方。
既卒の方もご応募可能です。

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

学部・学問は問いません。

募集の特徴
  • 転居を伴う転勤なし

通勤が無理のない範囲を考慮します。
※高速バスは可児営業所のみ
※貸切バスは多治見・小牧営業所のみ

1日のスケジュール 【1日の流れ(早番のパターン)】
5:45 ◆出勤・始業点呼
→運転免許証確認、アルコールチェック、その日の仕事内容等必要な指示を受けて業務開始です。

5:50 ◆車両点検(10分ほど)
→始業前、始業後の点検は大事な業務です。

6:10 ◆乗務スタート
→1日の乗務が始まります。安全第一で乗務してください。
1運行毎に10~30分程度の小休憩があり、 遅れても次の運行にあまり支障はでません。  

9:50 ◆休憩
  →バスの中や休憩室で身体を休めれます。

10:30 ◆運行再開

11:50 ◆休憩
→営業所で昼食を食べたり、仮眠などをします。

12:45 ◆運行再開
→小休憩の間にモップや箒で車内の床清掃や窓掃除をする人もいます。
ここでやっておけば、帰庫後の清掃は少し省略できます。

14:10 ◆帰庫・給油・清掃・車両点検(10~15分)
→清掃は上記の床や窓掃除のほかに、ボディーの汚れがひどい場合は、洗車機をくぐって、ボディーをきれいにします。
営業所内に専用の給油スタンドがあります。

14:20 ◆終業点呼・退社
→運転免許証確認、アルコールチェック、必要な報告を行い、次の出勤日時や勤務内容の確認。

早番の場合、朝は早いですが、14~15時台に終わるため、夕方からは趣味、買い物、食事、睡眠などゆっくり過ごせます。

※配属された営業所内でシフト制により複数のコースを運行します。
※1つのコースでいろいろな路線を走ります。また、コースもローテーションするため、マンネリ化することはありません。
※1運行毎に小休憩があるため、遅れても次の運行にあまり支障は出ず、心と身体にゆとりもって運転できます。
1週間のスケジュール 【5勤2休制】
基本的には、休み明けの出勤1日目は遅番からスタートし、徐々に始業時間と終業時間が早くなっていきます。
勤務終わりの5日目は早番となります。
※その週のコースの内容によっては遅番がなく、1日コースからスタートする営業所もあります。
※コースによって、始業・終業時間が異なります。

【1週間の勤務スケジュール例】
1日目 12:50~23:09(遅番)
2日目 11:02~22:27(遅番)
3日目 7:48~21:12(1日 中休)
4日目 6:22~19:22(1日)
5日目 5:45~15:16(早番)

「1日 中休」とは、お昼間の時間帯に4~5時間の拘束されない全くフリーな時間があります。
家が近い人は一旦帰宅して家で過ごしたり、買い物、病院、美容室、買い物、趣味、仮眠に時間を使え、リフレッシュして後半の業務に入ることが出来ます。

勤務5日目が13~15時台に終わり、2日休んで、翌週は遅番で11~15時出勤となります。営業所やコースにもよりますが、拘束されない時間が連続で約72時間(約3日分)あります。次の日が遅番だと、前日も遅くまでプライベートな時間を過ごせます。

東鉄の魅力 ・未経験からでも活躍できる環境
・大型二種免許取得は会社負担
・しっかりとした研修制度で安心
・キャリアアップ可能
・名鉄グループで安定した経営基盤
・福利厚生充実
・働きやすい職場認定事業者

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

路線バス運転士

(月給)178,800円

173,600円

5,200円

◆基本給は173,600円からスタートし、毎年昇給があります。
◆資格手当 5,200円~10,600円
※資格手当は5,200円を下限額として一律支給。勤続年数により加算があります。

【諸手当】
◆資格手当
◆時間外手当
◆深夜勤務手当
◆深夜時間外手当
◆休日出勤手当
◆職務手当※乗務したキロにより支給
◆中休手当
◆家族手当
◆通勤費

※変動する諸手当の都合上、記載の金額より実際は多く受け取れることが多いです。
モデル月収例をご参考にしてください。
※【諸手当】に記載されている手当の内、「職務手当・中休手当」は単独乗務後に支給されます。

  • 試用期間あり

一律6カ月
試用期間中でも、単独乗務後は「職務手当・中休手当」を支給。

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 ◆単独乗務前の月額
1年目の平均月収/総額17.8万円~20万円
基本給 :173,600円~
資格手当:5,200円~
時間外手当や通勤費など

◆単独乗務後の月額
1年目の平均月収/総額21~30万円
基本給 :173,600円~
資格手当:5,200円~
諸手当:40,000円~120,000円
※走行した分だけ諸手当がつきます。
※諸手当は単独乗務後に支給されます。

◆単独乗務後の平均年収
2年目/340万~380万円
5年目/370万~400万円
諸手当 資格手当
◆時間外手当
◆深夜勤務手当
◆深夜時間外手当
◆休日出勤手当
◆職務手当※乗務したキロにより支給
◆中休手当
◆家族手当
◆通勤費
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7・12月)
年間休日数 108日
休日休暇 ◆週休2日制(シフト制)
 例:土日休みの月の場合、翌月は金土休み、翌々月は木金休みと毎月休みの曜日がスライドします。
 ★休み予定の曜日とは違う曜日に休みたい場合(希望休み)、勤務を組む約15日前に申し出てもらえれば、休みを入れ替えたりと柔軟に対応しますので、お休みが取りやすいです。
◆有給休暇
 入社後、6ヵ月経過後の年次有給休暇日数 10日付与(最大20日)
 次年度に繰り越し可(最大35日) 年5日は有給休暇を取得してもらいます。
◆慶弔休暇
◆介護休暇
◆産前産後休暇
◆育児休暇(実績あり)
待遇・福利厚生・社内制度

◆雇用保険
◆労働者災害補償保険
◆健康保険
◆厚生年金
◆確定拠出年金
◆従業員共済会
◆慶弔休暇
◆慶弔金(結婚祝い金10,000円~20,000円、出産祝い金10,000円など)
◆育児休暇
◆各種表彰制度(永年勤続表彰、無事故表彰など。景品:商品券)
◆制服貸与(乗務中の着帽は自由、サングラス着用OK。夏服上下、冬服上下、防寒ジャンパー、車内アナウンス用マイク貸与)
◆無料駐車場完備
◆女性専用休憩室・仮眠室がある営業所あり
◆男性専用休憩室・仮眠室がある営業所あり
◆自社バスツアー商品の割引
◆健康診断(年2回)
◆脳ドック検査(3年に1回)
◆睡眠時無呼吸症候群検査(3年に1回)
◆インフルエンザ予防接種助成
◆借り上げ社宅制度(敷金・礼金などの初期費用は会社負担)
・ご自身で気に入ったお部屋を探していただき、2年間は35,000円まで会社負担
◆大型二種免許取得補助
・入社後、会社負担で取得していただけます。

  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)

勤務地
  • 岐阜
  • 愛知

◆多治見営業所
(岐阜県多治見市笠原町字森裏2827-2)
◆可児営業所
(岐阜県可児市石井字八ヶ尻55-1)
◆小牧営業所
(愛知県小牧市大字大草字赤坂2438-1)
※転勤はあまりないですが、転勤になる前にはしっかりと確認を取らせていただいております。
※高速バス運転士になった場合は、可児営業所の配属となります。
※貸切バス運転士になった場合は、多治見営業所か小牧営業所の配属となります。

勤務時間
  • 9:00~18:00
    実働8時間/1日

    交替制

    〈シフト例〉
    ◆早番 5:00~15:30(実働8時間)
    ◆遅番 14:30~23:30(実働8時間)
    ◆1日 6:30~20:30(実働8時間)など
    ※上記は例となります。

    ◆早番、遅番、1日コースをローテーションします。
     ★遅番の予定でも、夕方から予定がある場合は、早番と入れ替えたりと柔軟に対応させていただきます。
    ※36協定を結んでいます。

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり

問合せ先

問合せ先 〒507-0035
岐阜県多治見市栄町1丁目38番地
東濃鉄道株式会社
経営企画部人事労務担当:岩井・長岡
TEL0572-22-1231:FAX0572-22-0422
URL https://tohtetsu.co.jp/
E-MAIL soumu@tohtetsu.co.jp
交通機関 JR多治見駅南口より徒歩5分

画像からAIがピックアップ

東濃鉄道(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン東濃鉄道(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

東濃鉄道(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
東濃鉄道(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ