最終更新日:2025/5/16

(株)カリス

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • インターネット関連
  • 人材派遣・人材紹介
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
東京都
資本金
1000万円
売上高
3億3500万円(2024年3月実績)
従業員
31名
募集人数
1~5名

「未経験からITエンジニアへ!」長く磨いていく技術力をつけよう! 官公庁のシステム開発に携われます! 安定性抜群! 文理不問! 東京勤務!

  • 積極的に受付中
  • My Career Boxで応募可

★Web・会社説明会★ 開催中です! (2025/05/16更新)

伝言板画像

「Web・会社説明会」開催中!
個別開催にて採用担当とフランクにお話できます。
聞きたいこと何でも聞いて下さい!
 ★10:00~開催日程 5/21(水)、29(木)、6/2(月)、4(水)
 ★15:00~開催日程 5/22(木)、26(月)、6/6(金)、9(月)

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 製品・サービス力

    官公庁系をメインとした大規模システム開発等、多様なプロジェクトに携わっています。

  • 安定性・将来性

    2002年の設立以来ずっと、官公庁系の開発案件をメインに手掛けており、経営基盤の安定性は抜群です。

  • 制度・働き方

    年間休日120日以上、完全週休2日制、平均残業時間が月20時間以内など働きやすい環境です。

会社紹介記事

PHOTO
「何かにチャレンジをしたい」「スキルや能力を身に付けたい」という気持ちをお持ちであれば、チャレンジする場は私達がご用意します!
PHOTO
社員は若手も多く、風通しの良い雰囲気。社長を含め、先輩・上司にもガンガン質問できるような関係性の良さも自慢の1つです。

エンジニアが自由にキャリアを築き、胸を張れる会社にしたい

PHOTO

代表・寺本憲司

戦略・ビジョン
・エンジニアが自由にキャリアを築き、胸を張れる会社にしたい

私は元々、年賀状ソフトで有名な会社のエンジニアとして働いていました。8年勤務したのち、地元である岡山に帰郷。しかし、田舎ゆえにITの仕事が見つかりませんでした。仕方なく営業の仕事に就いたものの、やはり開発の仕事がしたいと思い、昔の同僚と一緒に立ち上げたのがこのカリスです。今は官公庁系の案件が中心ですが、ゆくゆくは設計メイン、コンサルティング、グループウェア開発、社内開発など、様々なプロジェクトを用意し、エンジニアが年齢を重ねても自由にキャリアを築き、胸を張れるような会社にしたいと思っています。
/代表・寺本憲司



施設・職場環境
・学部不問だからこそ、自主性を持った人が輝ける

弊社は理系文系等の学部学科を問わず募集をさせていただいております。その背景にはこれまでに何を学ばれてきたか以上に、「何かにチャレンジをしたい」「スキルや能力を身に付けたい」という意欲を持った方に沢山お会いしたいと考えているからです。
弊社は数十名の規模の会社の為、何かわからない事があればすぐに質問が出来る環境が整っています。だからこそ自主的にわからない事があった時には質問が出来る方が、これから2年~3年後に輝いて頂ける環境だと考えております。


社風・風土
・メインは官公庁系開発!堅実で安定した経営基盤

従業員数31名と小規模な会社ですが、2002年の設立以来ずっと、官公庁系の開発案件をメインに手掛けており、経営基盤の安定性は抜群。他にも、地方自治体で使用される大規模なシステムの開発や、大手メーカー系システムの開発など多様なプロジェクトに携わっており、派手さはないものの、堅実に成長し続けてきました。
農学系や教育系、デザイン系など、文系学部出身の学生も多数活躍中。また、過去に大手IT企業で活躍していた一流のベテランエンジニアも多数在籍しており、彼らから知識やノウハウを学べる機会もたくさんあります。将来のキャリアのことなど、相談も大歓迎。業界経験豊富な彼らなら、きっと的確なアドバイスをしてくれるはずです。

会社データ

プロフィール

2002年の設立以来ずっと、官公庁系の開発案件をメインに手掛けており、経営基盤の安定性は抜群。他にも、地方自治体で使用される大規模なシステムの開発や、大手メーカー系システムの開発など多様なプロジェクトに携わっています。

<ある程度、自由な環境で仕事をしたい方>
<裁量の大きな仕事にチャレンジしたい方>
<将来、独立したいと考えている方>
1つでも当てはまる方、是非当社の会社説明会に参加しませんか?

事業内容
  • 技術派遣
◆ITソリューション事業
開業以来、官公庁を含む大手企業、中小企業や個人のお客様など多数のお客様に、いろいろな業務のシステム構築、メンテナンスを行って参りました。
これにより、ソフトウェアを通じ、システムの企画立案から運営、教育と、システムエンジニアリングのプロフェッショナルとして、質の高い技術でソリューションサービスをご提供いたします。

また、スピードが重要視される昨今、お客様のご要望を的確にコンサルティングすることにより、システムのトータル的な付加価値をご提案し、高レベルなシステムエンジニアにより、システム調査・分析・設計・プログラム開発から保守まで、ウェブ系、オープン系のソフトウェア開発と運用保守を行います。

ソフトウェアのご提供とともにハードウェア(コンピュータ並びに周辺機器、各種サプライ等)もあわせてご提供しています。

◆Eコマース事業
レディースアパレルのネット販売を行っています。
通販事業でトータルに支持されお客様に満足いただける商品をご提供いたします。

◆パーソネルサービス事業
労働者派遣及び有料職業紹介事業です。
ソフトウェアという分野で活躍する人を増やすために、社内システム、ウェブサービスなどありとあらゆるシステムで皆様に貢献するという目的のもと、技術者紹介や技術者派遣ビジネスをも含む総合的なシステム会社です。
労働者派遣事業許可番号 派13-308872

PHOTO

自治体向け、防衛系などの仕事で無事にプロジェクトを遂行するべく、緊張感を持って仕事に取り組んでいます。

本社郵便番号 105-0013
本社所在地 東京都港区浜松町1-11-8 ヒエイビル2F
本社電話番号 03-5405-2939
設立 2002年8月
資本金 1000万円
従業員 31名
売上高 3億3500万円(2024年3月実績)
事業所 【本社】
〒105-0013
東京都港区浜松町1-11-8 ヒエイビル2F
主な取引先 株式会社テイクアンドギヴ・ニーズ
日本電気株式会社
日本電気航空宇宙システム株式会社
株式会社クレオ
株式会社シー・キューブド・アイ・システムズ
NCS&A株式会社
平均年齢 38.0歳
平均勤続年数 5.8年(※2024年度)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 5.8
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 2 3
    取得者 1 2 3
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 25.0%
      (8名中2名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
・新入社員研修(マナー研修、技術研修、言語研修)
・OJT制度
・外部研修(ビジネススキル、技術スキルなど)
自己啓発支援制度 制度あり
・資格取得支援(ITパスポート、基本情報技術者などの国家資格について受験費用全額)
メンター制度 制度あり
・先輩ケア制度
所属する上司とは別に、年齢の近い年上の先輩社員や、社歴が近い先輩社員が
月1回の面談などであなたをサポートします。
兄・姉のようになんでも相談してください!
キャリアコンサルティング制度 制度あり
・リーダー面談(6カ月に1度)
・キャリアコンサルタント面談(国家資格保有者による)
社内検定制度 制度あり
・資格取得支援
 ITパスポート、基本情報技術者などの国家資格の受験促進

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
大分大学、東京経済大学
<大学>
学習院大学、関東学院大学、群馬大学、国際教養大学、駒澤大学、首都大学東京、昭和女子大学、女子美術大学、駿河台大学、専修大学、大正大学、大東文化大学、玉川大学、千葉大学、帝京大学、デジタルハリウッド大学、東海大学、東京経済大学、東京情報大学、東洋大学、常葉大学、日本大学、広島大学、北海道大学、明治大学、横浜国立大学、和光大学
<短大・高専・専門学校>
日本工学院専門学校、日本工学院八王子専門学校、トライデントデザイン専門学校

採用実績(人数)      2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年(予)
-------------------------------------------------------------------------
大卒    1名    2名   2名   0名   2名   2~5名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 1 1 2
    2023年 0 0 0
    2022年 0 2 2
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 2 0 100%
    2023年 0 0 0%
    2022年 2 2 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp229736/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)カリス

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)カリスの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)カリスを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)カリスの会社概要