予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/7/17
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
設計された図面をもとに、実際に工場で製品をつくるための「製造指示書」や「加工データ」を作る仕事です。料理で例えるなら、レシピを読みやすく整理して、調理スタッフに伝えるような役割。ものづくりの橋渡しをする大切なポジションです。~入社後~・新入社員研修を通じて、自社や製造工程の理解を深めます。・プリント配線板の知識・製造工程能力・製造機械能力などの知識を身につけていただきます。・職場のリーダーとして成長し、管理職を目指していただきます。・希望と適性に応じて、他の職種へのキャリアチェンジも可能です。
製品の「健康診断」をするようなものです。問題があれば原因を探して、再発しないように「予防接種」のような対策をします。新しい機械や製品を使うときは、レシピを考えるように作り方を決め、みんなが同じように作れるように「マニュアル」も作ります。そして、工場の機械がいつでも元気に動けるように、定期的に「メンテナンス」も行っています。~入社後~・新入社員研修を通じて、自社や製造工程の理解を深めます。・プリント配線板の知識・製造工程能力・製造機械能力などの知識を身につけていただきます。・問題解決能力・専門的学識のレベルアップを図っていきます。・職場のリーダーとして成長し、管理職を目指していただきます。・希望と適性に応じて、他の職種へのキャリアチェンジも可能です。
お客様からの要望をもとに、電子機器の中に入る「プリント基板」の設計図をパソコンで作成する仕事です。まるで建物の設計士のように、正確で効率的な“電子の道”を描く役割を担います。専門ソフトを使いますが、入社後にしっかり学べるので、文系出身でも安心です。~入社後~・新入社員研修を通じて、自社や製造工程の理解を深めます。・半年~1年、プリント配線板の設計に関する教育を受けていただきます。・簡単な設計から複雑な設計へとレベルアップを図っていきます。・職場のリーダーとして成長し、管理職を目指していただきます。・希望と適性に応じて、他の職種へのキャリアチェンジも可能です。
工場でプリント基板を実際に加工したり、完成品に不具合がないかをチェックしたりする仕事です。手作業と機械操作の両方があり、チームで協力しながら進めます。細かい作業が得意な方や、コツコツ取り組むのが好きな方に向いています。~入社後~・新入社員研修を通じて、自社や製造工程の理解を深めます。・製造作業を通じ、プリント配線板の知識・製造機械の知識を身につけていただきます。・職場のリーダーとして成長し、管理職を目指していただきます。・希望と適性に応じて、他の職種へのキャリアチェンジも可能です。
企業のお客様に対して、自社の製品や技術を提案する仕事です。お客様の課題を聞き出し、最適な解決策を一緒に考える“相談役”のような存在。技術的な知識は入社後に学べるので、人と話すのが好きな方におすすめです。~入社後~・新入社員研修を通じて、自社や製造工程の理解を深めます。・3年程度、製造作業を通じ、プリント配線板の知識を身につけていただきます。・営業活動を通じ、営業員としての必要なスキルを身につけていただきます。・営業部のリーダーとして成長し、管理職を目指していただきます。・希望と適性に応じて、他の職種へのキャリアチェンジも可能です。
会社説明会
対面にて実施
筆記・適性・面接
内々定
大学院卒
(月給)219,000円
219,000円
大卒
(月給)215,000円
215,000円
短大・専門卒
(月給)195,000円
195,000円
高卒
(月給)185,000円
185,000円
新卒採用実績がないため初任給は2024年5月時点での月給になります。
試用期間3ヶ月(労働条件変わらず)
雇用保険労災保険健康保険厚生年金保険退職金制度健康管理助成金制度35歳以上人間ドックインフルエンザワクチン接種制度選択制確定拠出年金茅野市勤労者互助会新入社員歓迎会就職支度金制度(県内I・Uターン5万円・県外I・Uターン10万円補助)
屋外指定場所でのみ喫煙可
長野県茅野市
交替勤務・時差出勤有り(部署ごとに応じて)休憩60分(午前10分・昼休憩40分・午後10分)