最終更新日:2025/4/14

ペルノックス(株)

  • 正社員

業種

  • 化学

基本情報

本社
神奈川県
資本金
6,000万円
売上高
43億2,300万円(2024年3月期実績)
従業員
153名
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

「変える挑戦」をビジョンとし、豊富な材料知識と新たな技術を融合させ、従来の枠に捉われずグローバル市場でのニーズに応えます。【年間休日124日】【転勤なし】

Web会社説明会を毎週開催中!ご応募お待ちしております!  (2025/03/19更新)

伝言板画像

ペルノックス株式会社 採用担当です。

当社に少しでも興味を持っていただけましたら、エントリーとWeb会社説明会の応募をお願いします。
採用担当者と開発職の社員が、質疑を交えて会社概要と業務内容を説明いたします。

みなさんのエントリーをお待ちしています。

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    入社1年目から出張してお客様との接点を持ち、自分のテーマを持って開発業務に携わることができます。

  • 制度・働き方

    年間休日120日以上に加え有給取得率も高く、プライベートも充実できる環境。育休を取る社員も毎年います。

  • 技術・研究

    ペルノックスでは、化学(有機化学)専攻の専門性を活かした仕事ができます。自己啓発支援制度も充実。

会社紹介記事

PHOTO
 実験室にて試作中。地道な研究が世の中に  役立つ製品を生み出します。
PHOTO
 検討した試作品の配合に基づき、原料配合中  女性研究員が活躍しています。

明るい、活気のある会社です。

PHOTO

代表取締役社長      本木啓博

当社は、1970年の設立以来、一貫して樹脂フォーミュレーターとして培ってきました技術、ノウハウをベースにして、お客様のニーズにきめ細かく対応しながら、製品をご提供することにより、お客様と共に成長させて頂きました。

エポキシ系製品(液状、粉体)、ウレタン製品、シリコーン系の絶縁材料、コーティング材料、導電ペースト材料をラインアップしております。用途も、電子部品をメインとして、自動車関連部品、産業機器部品、スポーツ用品、日用品と多岐に渡っており、日本国内のみならず、欧州、中国、東南アジアを中心に、世界中に製品をお届けしております。お蔭様で、国内外1,000社を超えるお客様に、900種類を超える製品を採用、使用して頂いております。

当社は、2003年に荒川化学工業(株)のグループに加わり、開発体制を強化して、新たな素材、合成技術を駆使した製品開発を進めております。2007年には、秦野市に本社社屋、液状製品工場、開発センターを新設、2011年にはクリーン環境を備えた導電材料工場を稼働させ、以降も新製品に対応した生産環境・設備の整備を進めて参りました。

今後も環境問題、自動車の電装化・軽量化などの技術トレンド、ニーズの変化をいち早く捉えて、お客様に新たな価値創造をもたらすオリジナリティー溢れる製品創りに全社をあげて邁進して参ります。

会社データ

プロフィール

当社は、2003年に荒川化学工業(株)のグループに加わり、開発体制を強化して、新たな素材、合成技術を駆使した製品開発を進めております。
2007年には、秦野市に本社社屋・開発センター・液状製品工場を新設、2011年にはクリーン環境を備えた導電材料工場を稼働させ、以降も新製品に対応した生産環境・設備の整備を進めてきました。
今後も環境問題、自動車の電装化・軽量化などの技術トレンド、ニーズの変化をいち早く捉えて、お客様に新たな価値創造をもたらすオリジナリティー溢れる製品創りに全社をあげて取り組んでいきます。

事業内容
主に各種電子部品や機能性素材に使用される下記製品の研究開発・製造・販売を行っています:
・エポキシ樹脂製品
・シリコーン樹脂製品
・ポリウレタン樹脂製品
・各種機能性無機粒子を分散混合した樹脂製品

これらの製品は、
・パワー/一般半導体モジュール、コンデンサー・インダクター等の電子部品
・耐熱温度センサー
・タッチパネル/タッチスイッチ
・各種光学フィルム
・放熱部品
・特殊接着
などに使用され、EV車をはじめとする輸送用機器、電源・電力機器、ディスプレイ等の表示素子、各種照明機器、エアコンなどの一般家電、コンピュータ、各種IoT機器、スポーツ用品、フィギュア等のホビー用品、建築部材など、身近な生活用品から産業の根幹を支える素材まで、幅広い分野で利用されています。

PHOTO

本社郵便番号 259-1302
本社所在地 神奈川県秦野市菩提8番地7
本社電話番号 0463-86-8000
設立 1970年1月
資本金 6,000万円
従業員 153名
売上高 43億2,300万円(2024年3月期実績)
事業所 本社・開発センター:神奈川県秦野市菩提8-7
曽屋工場:神奈川県秦野市曽屋175
東京支店:東京都中央区日本橋本町3-7-2 MFPR日本橋本町ビル10F
大阪支店:大阪府大阪市中央区平野町1-3-7
株主構成 荒川化学工業(株) 100%
主な取引先 アイシン精機(株)、京セラ(株)、KOA(株)、シチズン(株)、(株)芝浦電子、新電元工業(株)、スタンレー電気(株)、TDK(株)、(株)デンソー、日通工(株)、日本精機(株)、日本特殊陶業(株)、パナソニック(株)、(株)日立パワーデバイス、富士電機(株)、(株)ミクニ、ミネベアミツミ(株)、(株)村田製作所、ローム(株) 他 ※敬称略
関連会社 台湾朋諾股有限公司
日華朋諾股有限公司
平均年齢 45.3歳
平均勤続年数 14.5年
沿革
  • 1970年1月
    • 会社設立、横浜市戸塚区にてエポキシ樹脂製品の製造・販売を開始。
  • 1971年7月
    • 東京営業所開設。
  • 1971年8月
    • 神奈川県秦野市曽屋に本社・秦野事業所を設置し、戸塚工場を同所に移転。
  • 1974年6月
    • 大阪営業所開設。
  • 1985年6月
    • 南足柄市に技術センター・足柄事業所を設置。
  • 2006年9月
    • 荒川化学工業(株)が100%の株式取得。
  • 2007年7月
    • 神奈川県秦野市菩提に本社、工場および開発センターを新設。南足柄市の技術センター・足柄事業所を秦野市菩提に移転。

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 16
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 14.9時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 16
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 3 0 3
    取得者 2 0 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    66.7%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 4.9%
      (41名中2名)
    • 2024年度

    パート・契約社員を除いた女性社員の10%が管理職になっています。

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修(4月の1カ月間、荒川化学グループ新入社員合同研修、5月の1カ月間ペルノックス全部署での研修)、荒川化学グループ合同での2年目研修・3年目研修・新任主任研修・新任マネジメント研修、コンプライアンス研修、OJTなど
自己啓発支援制度 制度あり
通信教育(語学、資格支援などあらゆるコースが用意されています)
社内認定制度
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
東北大学、岩手大学、広島大学、茨城大学、神奈川大学、成蹊大学、東海大学、静岡大学、東京大学、工学院大学、東京工業大学、横浜国立大学、立命館大学
<大学>
東京工業大学、東京理科大学、東海大学、日本大学、神奈川大学、学習院大学、工学院大学、法政大学、神奈川工科大学、関東学院大学、埼玉大学、専修大学、北里大学、大阪工業大学、東京農業大学、龍谷大学

採用実績(人数) ■2025年(予)
大学了 3名

■2024年
ーーーーー

■2023年
大学院了 1名

  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 0 0
    2023年 1 0 1
    2022年 2 0 2
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 0 0 0%
    2023年 1 0 100%
    2022年 2 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp230498/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

ペルノックス(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンペルノックス(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

ペルノックス(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
ペルノックス(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. ペルノックス(株)の会社概要