最終更新日:2025/3/13

土井産業(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • リース・レンタル
  • 商社(機械・プラント・環境)
  • 検査・整備・メンテナンス
  • 専門店(自動車関連)
  • 商社(自動車関連・輸送用機器)

基本情報

本社
愛知県
資本金
9,000万円
売上高
65億4,700万円(2023年9月決算)
従業員
115名(男性:101名 女性:13名、パート1名)役員9名 (2024年3月時点)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

【文理不問!手に職がつく仕事】充実した教育体制と福利厚生、社内環境が整っています☆《安定経営で賞与7.2か月分支給※前年実績》

  • 積極的に受付中 のコースあり

採用担当者からの伝言板 (2025/03/10更新)

伝言板画像

土井産業ってどんな会社?......

東海地区(愛知県・岐阜県・三重県・静岡県)を中心に、
建設機械及び産業機械の販売・修理・メンテナンスを行っています!
大手建設機械・産業機械メーカーの指定サービス工場/指定代理店として

東海地区でトップクラスの規模を誇っており、1,000tクラスの超大型機械や
コンプレッサーをメンテナンスできる設備を完備しています。

また、建設機械のレンタルや産業機械の買取・再販、圧縮エアー販売
(Doiエアーサプライシステム)も展開しており、
“はたらく機械”と工場の多様なニーズにお応えしています。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    明るい雰囲気の職場でチームで仕事をするので皆仲が良いです☆

  • 制度・働き方

    みんなゼロからのスタート、充実した社内教育制度で一人前を目指せます!

  • 安定性・将来性

    お客様は建設業や製造業、安定性は抜群です!

会社紹介記事

PHOTO
人を大切にする社風です。社内の環境整備も徐々に進み、社員の成長を常にサポートしつつ、安全を第一に考えています。
PHOTO
チームで仕事に取り組むため、ひとりで不安を抱えることはありません。みな機械が好きで創意工夫が好きなので、良い刺激を受け合っています。

社員一人ひとりを大切にする当社!

PHOTO

「いたって真面目な社風ですが、若い社員から『バーベキュー大会を』と企画が上がり、会社の補助を受けてみんなで楽しむなど、元気さも満ちあふれています」と今村部長。

1945年の創業から75年以上にわたって『はたらく機械』に携わり、技術力を高めてきました。日本のみならず世界をもリードするこれらの機械の確かな稼働をサポートすることによって、幅広い社会貢献につながっていると考えます。

例えば建設現場で、大型クレーンが急に動きを止めてしまった…。現場に急行し、迅速かつ的確に修理を行うのが当社のサービスエンジニアです。作業が止まりイライラと目を吊り上げていた現場責任者が、握手やハグをしそうな勢いで「助かったよ、ありがとう!」と目を輝かすとき、私たちはやりがいを感じます!日ごろのメンテナンスや修理で信頼を重ね、いざ何かあったときにはお客様から「○○さんに来て欲しい!」と“指名”がかかるのも、サービスエンジニアとして誇りを感じる瞬間です。
大型の機器を取り扱うことが多く、部品ひとつを取っても大きく重いものが多いです。また安全面への配慮もあり、業務は常に2~3名1チームとなって行います。お客様と直に対応するのも、当社のサービスエンジニアの特徴でしょう。コミュニケーション能力も求められる仕事です。

サービスエンジニアの大半が、基本的に“機械好き”。新しい技術への興味・関心も高く、学ぶことに意欲的な社員が多い職場です。そうした社員たちの意欲に応えて、各種資格の取得支援を行っています。新人はクレーンや玉掛け、フォークリフト運転など作業に必要な資格について、1~3年をかけて計画的に取得。受験費用等は全て会社負担です。
入社後は、社会人としての基礎研修を経て、現場で20~30代を中心とする先輩社員から実務を通して仕事の進め方を学びます。面倒見のいい先輩たちなので、ゼロからのスタートでも安心して仕事に取り組めます。さらに、経験や知識に応じて、社外研修その他を受講し、スキルを高めていきます。

将来を見据えて働けるのも当社の良さ。サービスエンジニアとして“プロフェッショナル”を目指せるほか、現場経験を基にセールスエンジニアとして活躍の幅を広げたり、フロントスタッフとなって現場スタッフへの指示を行い、将来的には幹部職を目指すことも可能です!
創業80周年に向けて、工場の整備や地域との交流を計画している当社。さらにその先、100周年を迎える際には、大いに盛り上げていきます!
(常務執行役員/業務部長 今村 一雄)

会社データ

プロフィール

1945年4月、当社は航空機の組み付けおよび整備を業務として創業し、2023年に79年目を迎えます。戦後の復興期にはミシンおよびオートバイを自社開発するメーカーとして技術を育み、高度成長期を前に建設機械の整備事業に進出。1959年に(株)神戸製鋼所の指定工場となって以来、日本の建設機械・産業機械の発展と歩みをともにしてきました。この78年の間、私たちはつねに「はたらく機械」に携わり、さまざまな技術を身につけることに努力を傾注し、お客さまの信頼を一つひとつ積み重ねてきました。
現在、クレーンや油圧ショベルなどの建設機械、空気圧縮機などの産業機械の販売・修理を主要業務とする機械サービス企業へと成長しましたが、それも機械の1台1台を、お客様の一人ひとりを大切にしてきた結果だと考えています。

< はたらく機械が大好きです。>
当社を端的に表現する言葉として、このフレーズをコーポ―レートステートメントとして掲げています。土井産業の社風、仕事に対する姿勢、社員一人ひとりの気質などを表現した一言です。
“好きこそものの上手なれ”という言葉があるように、当社には機械いじりが大好きな社員がいっぱいいます!様々な機械に触れ、”はたらく機械のドクター”を目指しています。

事業内容
●建設機械本部
建設機械、土木特殊機械等の修理・メンテナンス・販売・レンタル
●産業機械本部
空気圧縮機、工場設備機械の修理・メンテナンス・販売

当社は、建設機械・産業機械の世界的メーカーであるコベルコ(神戸製鋼)グループの一員であり、指定代理店、サービス指定工場です。その他にも複数のメーカーの機械を取り扱っています。
修理から販売、レンタルまで幅広く事業を展開しているため、お客様のニーズにあった ご提案ができ、また、業界屈指の大型工場設備を完備しているので、大きさも年代も様々な機械に対応できます!
お客様の機械を持ち込んで工場内で作業をすることもあれば、機械が稼働している現場(県内外)へ出張することもあります。

【地域密着でスピーディな対応力】、【信頼の技術力】、【安心のサービス力】、【確かな提案力】、【ニーズへの対応力】を武器に、お客様のご要望にお応えします。



●建設機械本部の詳細
<取扱商品>
クレーン・ショベルなどの建設機械(重機)
<仕事内容>
建設機械本部では、造園屋さんで使う小さなミニショベルから、大規模な公共工事で使用する巨大なクレーンなどの修理、メンテナンス、販売、レンタル事業を行っています。複数のメーカーの製品を扱っており、大きさも大小様々。
修理についても、古いものから最新のものまであらゆる機械に対応します。

●産業機械本部の詳細
<取扱商品>
コンプレッサ(空気圧縮機)などの産業機械
<仕事内容>
産業機械本部では、ものづくりをしている工場などで稼働しているコンプレッサ(空気圧縮機)をメインに扱っています。身近ではないのでイメージしにくいかもしれませんが、日本のものづくりの現場では、圧縮した空気の力で動く機械が大半を占めています。自動車や工作機メーカーから食品工場まで、幅広い業界のお客様へ足を運び、お客様の生産活動に支障をきたさないように定期点検や修理をして、日本のものづくりを支えています。

PHOTO

建設機械・産業機械をとおして、日本の建設現場・ものづくり現場を支えています!

本社郵便番号 485-0829
本社所在地 愛知県小牧市小牧原二丁目443番地
本社電話番号 0568-75-6010
設立 1945年4月24日
資本金 9,000万円
従業員 115名(男性:101名 女性:13名、パート1名)役員9名
(2024年3月時点)
売上高 65億4,700万円(2023年9月決算)
売上高推移 2022年9月 54億8,200万円
2021年9月 41億5,800万円
2020年9月 56億700万円

事業所 ●本社(小牧事業所・小牧工場を併設)
愛知県小牧市小牧原二丁目443番地
※本社/TEL:0568-75-6010 FAX:0568-75-6020

●小牧事業所・小牧工場
愛知県小牧市小牧原二丁目443番地

●東海事業所・東海工場
東海市南柴田町ハの割138-18

●名古屋南営業所・名古屋南工場
名古屋市緑区大高町字己新田152番

●豊橋営業所・豊橋工場
豊橋市神野新田町字カノ割88番1

●静岡営業所・静岡工場
静岡県静岡市駿河区桃園町7番14号
主な取引先 主な納入先
 ・(株)ミック
 ・トヨタ自動車(株)
 ・日本製鉄(株)
主な仕入先
 ・(株)神戸製鋼所
 ・コベルコ建機(株)
 ・コベルコ建機日本(株)
 ・コベルコ・コンプレッサ(株)
 ・ヤンマー建機(株)
 ・デンヨー(株)
 ・日本車輌製造(株)
平均年齢 38.7歳(2023年実績)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 11.9
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 12.7時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11.9
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 5 1 6
    取得者 1 1 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    20.0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 1.9%
      (104名中2名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
あり:会社として下記項目について積極支援
      ・新入社員導入研修
      ・業務に必要な自己啓発研修、資格取得
      ・メーカー主催の技術研修
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知大学、愛知学院大学、愛知学泉大学、愛知教育大学、愛知工業大学、愛知淑徳大学、追手門学院大学、岐阜聖徳学園大学、金城学院大学、椙山女学園大学、鈴鹿大学、大同大学、中京大学、中部大学、帝京大学、東海大学、東海学園大学、東京電機大学、名古屋外国語大学、名古屋学院大学、名古屋経済大学、名古屋産業大学、名古屋商科大学、三重大学、名城大学
<短大・高専・専門学校>
高山自動車短期大学、中日本自動車短期大学、豊橋創造大学短期大学部、愛知自動車整備専門学校、中日本航空専門学校、名古屋工学院専門学校、名古屋未来工科専門学校、名鉄自動車専門学校

※短大・専門学校 一部抜粋

採用実績(人数)        2022年  2023年  2024年
----------------------------------------------------------------------------------------
大卒文系    6名    10名    9名
大卒理系     ―    ―      ―
短大・専門    ―    ―      ―
高校       ―    ―     1名
採用実績(学部・学科) 【理系】
工学部・海洋学部・情報学部
【文系】
文学部・人文学部・法学部・外国語学部
経営学部・経営情報学部・総合経営学部・経済情報学部
商学部・社会学部・現代マネジメント学部・現代ビジネス学部
国際関係学部・国際文化学部・国際人間科学部
スポーツ健康科学部
★学部問いません 当社は機械を扱う仕事ですが、サービスエンジニア(技術職)もセールスエンジニア(営業職)も文系出身の先輩が多く活躍しています。
機械の仕組みや知識は、OJT研修やメーカー主催の基礎研修などでしっかり学べるので文系の方も安心してください!
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 11 0 11
    2023年 6 0 6
    2022年 6 0 6
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 11 0 100%
    2023年 6 1 83.3%
    2022年 6 0 100%

先輩情報

チームワークを大切にしている会社です。
百瀬 俊輔
2017年中途入社
35歳
名古屋外国語大学
外国語学部 英米語学科 卒業
【部署】産業機械本部 営業部
【仕事内容】産業機械の販売・提案営業(セールスエンジニア)
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp230553/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

土井産業(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン土井産業(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

土井産業(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 土井産業(株)の会社概要