最終更新日:2025/4/7

社会福祉法人静和会

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 福祉サービス

基本情報

本社
静岡県

仕事紹介記事

PHOTO
和気あいあいとした人間関係です!

募集コース

コース名
スタートアップコース
2026年4月オープンの新しい事業にかかわることができるコースです。三島市エリア限定!高齢者福祉と障がい福祉事業があります。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 障がい福祉事業 生活支援員

障がい者の生活介護事業所を新設いたします。住所:三島市佐野1150-1(老人福祉センターヴィターレ内)

配属職種2 高齢者福祉事業 ケアスタッフ

看護小規模多機能型居宅介護事業所を新設いたします。住所:三島市梅名582-3(インプルーヴ梅名の里の隣り)

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 適性検査

  4. 筆記試験

  5. 介護体験実習

  6. 内々定

募集コースの選択方法 応募の段階で希望をお伝えください。
内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 一次選考:適性検査・筆記試験・面接試験
二次選考:職場体験実習
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書を前もって提出いただきます。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 既卒者を積極採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり

採用後の待遇

初任給

(2024年07月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

介護職、生活支援員、大卒、介護福祉士

(月給)263,150円

185,800円

77,350円

介護職、生活支援員、大卒、無資格

(月給)257,350円

185,800円

71,550円

介護職、生活支援員、短大・専門学校卒、介護福祉士

(月給)231,950円

161,600円

70,350円

介護職、生活支援員、短大・専門学校卒、無資格

(月給)224,250円

160,200円

64,050円

介護職、大卒、介護福祉士:職務手当15,000円+調整給62,350円
介護職、大卒、無資格:職務手当10,500円+調整給61,050円
介護職、短大・専門学校卒、介護福祉士:職務手当15,000円+調整給55,350円
介護職、短大・専門学校卒、無資格:職務手当10,500円+調整給53,550円

※職務手当・調整給は一律支払い

  • 試用期間あり

3ヶ月。同条件。

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当、住宅手当(最大27,000円)、扶養手当、資格手当、夜勤手当(1回7,000円~9,000円)、奨学金返済手当(月10,000円)、大規模特養手当(月10,000円)、リーダー手当、役職手当など。
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(10月、3月)
2024年度実績 (基本給+職務手当)×1.0ヶ月。
※諸手当の中には、3.5ヶ月分の賞与が「調整給」として支給されています。
年間休日数 127日
休日休暇 年間休日・休暇 127日
待遇・福利厚生・社内制度

各種保険完備、無料健康診断(年1回)、無料駐車場あり、制服貸与、顔合わせ会・忘年会費補助、結婚祝金・出産祝金、軽井沢保養所(1泊1,000円)など。

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
  • 副業可
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 静岡

勤務地は三島市です。

勤務時間
    • 変形労働時間制
    1年単位
    実働40時間以内/週平均

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒421-0103
静岡市駿河区丸子3000-1
採用担当:岩崎
TEL:054-257-6515
URL https://s-seiwakai.org/
E-MAIL saiyo@s-seiwakai.org
交通機関 JR静岡駅よりバスにて20分。
静鉄ジャストライン 中部国道線 吐月峰駿府匠宿入口 バス停下車 徒歩5分

画像からAIがピックアップ

社会福祉法人静和会

似た雰囲気の画像から探すアイコン社会福祉法人静和会の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

社会福祉法人静和会と業種や本社が同じ企業を探す。
社会福祉法人静和会を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ