最終更新日:2025/3/14

NRIプロセスイノベーション(株)【NRI(野村総合研究所)グループ】

  • 正社員

業種

  • 各種ビジネスサービス・BPO
  • その他金融
  • 信託銀行・投資銀行・投資信託委託
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内

協力し合い課題解決した先の達成感

  • N.T
  • 法政大学
  • 投資信託サービス一部
  • 基準価額算出業務

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名投資信託サービス一部

  • 勤務地東京都

  • 仕事内容基準価額算出業務

会社の雰囲気

年次や部署の壁がなく和やかな雰囲気だと感じました。業種のイメージからお堅く真面目な雰囲気なのかと勝手に思ってしまっていましたが、実際は上役の方々、先輩方との距離感が近く、日常的に気さくに声をかけていただけて良い意味でギャップがありました。基本はチーム単位で業務を行いますが、他チームとも連携をしてコミュニケーションを取りながらみんなで協力して進めています。また定期的に開催される業務外のイベントでは普段関わりが少ない方とも交流することができ、イベントをきっかけに日々の挨拶や会話が増えたこともありました。ひとりではなくみんなで進めていく仕事のため、みなさんやわらかい雰囲気の方が多い印象です。


この仕事をしていて嬉しかったエピソード

1日の最後に基準価額が全て合致し無事に発表まで終えた時、HP等に掲載されている基準価額を見て毎日達成感を得られることができますが、イレギュラーな事象を解決できた時は特にやりがいを感じます。正しい基準を算出するために約定の計上や時価の検証等、様々な処理をする中で予期せぬトラブルやエラーに直面することも少なくありません。なかなか解決が難しく焦ることもありますが、優先順位を考えながらチームで協力して処理を進めます。無事に業務を遂行し、基準発表まで迅速な対応ができたときはチームみんなで課題を乗り越えた大きな達成感があります。また、その際に『素早いご対応をありがとうございます。』とお客様からも感謝のお言葉をいただけたことは嬉しかったこととして特に印象に残っています。


入社後にどのように成長を感じてますか?

専門性が高い内容ということもあり、はじめは自分のやっている業務の意味さえわからない状態でしたが、理解できる内容が少しずつ増えてきたことで日々成長を感じています。知識ゼロからのスタートで着いていけるか不安だった中、OJTで先輩方が横について丁寧に教えてくださったり、業務後には振り返りの時間や勉強会を設けてくださったことでだんだんと知識を増やすことができました。また、年次が上がるにつれ業務を教える側になることも増えてきており、改めて内容の確認をしたり、言語化することによって自分の理解を深める良い機会になっています。とは言えまだまだ投信計理についての知識は浅いので、より成長できるよう今後も学び続けたいです。


  1. トップ
  2. NRIプロセスイノベーション(株)【NRI(野村総合研究所)グループ】の先輩情報