最終更新日:2025/4/21

(株)プレミアアシスト

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • サービス(その他)
  • 各種ビジネスサービス・BPO
  • セキュリティ
  • 自動車・自動車部品

基本情報

本社
東京都
資本金
1億円
売上高
グループ連結 58,738百万円 単体 7,515百万円
従業員
721名(2024年3月現在)
募集人数
11~15名

人にしかできないサービス・他社との差別化を図ったサービスを展開!検討リスト登録実施中!

プライム画像

【スピード選考】選考直結型説明会では皆さんの人生を一緒に考えていきます! (2025/04/21更新)

伝言板画像

こんにちは!
(株)プレミアアシスト 新卒採用担当の八巻(やまき)です。

数ある企業の中から当社の採用ページにアクセスいただきありがとうございます!

私たちが生きている社会の中で必ず発生する『お困りごと』を解決することが
我々プレミアアシストの使命です。

額に汗し、感謝されて日々充実する。
そんな働き方にトライしてみませんか。

少しでも興味を持っていただけたのならエントリ―/説明会予約をお願いいたします。
内定まで2週間です!
---------------------------------------------------------------------------
お仕事のイメージは動画から!
【https://youtu.be/PAh_Bmv7FuI】
仕事のイメージを動画で観てください!

採用ホームページはこちら!
【https://www.premier-assist.co.jp/recruit/】
若手社員が出演している動画もございます!是非ご確認ください!

公式SNSはこちら!
【https://twitter.com/PREMIER__Assist】
採用についての最新情報も掲載してます!
-----------------------------------------------------------------------------

具体的な各地域の日程や時間については、
説明会・セミナー画面から
ご確認、ご予約下さい!

あなたにお会いできることを心から楽しみにしています!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
額に汗し、感謝され、日々充実する。人の役に立つ仕事です!
PHOTO
東池袋オフィスです。コンセプトはいろんな働き方・社会の変化に応える。働く人が鮮やかに輝くオフィスで、ソファ席を設置するなど快適な空間が広がっています。

人にしかできないサービスで「顧客感動」を

5年後、10年後、自分には何ができるだろうか。
”自分にはできない”と思っていたけど、
今、”人の役に立っている”

プレミアアシストで身に着けた沢山のスキル。誇れる自分。
挑戦すれば成長できる。

「あなたの強み」を活かしませんか?

会社データ

プロフィール

社会に必ず発生する『お困りごと』を解決することが
我々プレミアアシストの使命です。
人でしかできないサービスと他社とは違う独自の最新IT技術を装備し
卓越した解決力でエンドユーザー(消費者)へ感動を追求した
付加価値サービスの提供を行っております。

目の前のお困りごとを解決に導くこと。
そして、次なるサービスの創造を共に考え実践できる方と共に
企業としての成長と社会貢献に従事していくことを目指します。

株式会社プレミアアシスト
代表取締役
村木 満

事業内容
『(株)プレステージ・インターナショナル』のグループ会社であるプレミアアシスト。
社会の中で必ず起こる「自動車」「駐車場」「住まい」でのトラブル。私たちはそんなトラブルにお困りのお客様のもとまで駆けつけ、寄り添ったサービスを提供している会社です。

迅速なサポートを実現するため、グループ内でコンタクトセンターの受付から現場対応まで一貫して対応。他では類をみないビジネススキームを持ち、信頼と実績を積み重ね、契約件数や依頼が増加し業績も好調です。
今後のさらなる事業拡大に伴い、2025年には現在の700名体制から1,000名体制を目指し増員予定です。

そんな私たちのミッションは、“迅速に駆けつけお困りごとを解決し、親切な対応でお客様の心に寄り添う”こと。
以下の3つの事業において、様々なサービスを展開しています。

■ロードアシスト(自動車事業)
車に関するトラブルに対応するロードサービスを行っています。
サービスカー、積載車、レッカー車、バイクでお客様のもとに駆け付け、緊急対応を行います。民間では業界NO1のフィールド・カンパニーです!

■パークアシスト(駐車場事業)
パーキングでのトラブル対応、トラブルの未然防止、施設の補修やメンテナンス、集金等、様々なパーキング運営に関わる業務全般に対応しています。

■ホームアシスト(住宅事業)
住まいに関わるトラブルやお困りごとに対応しています。
お客様のお宅に駆け付け、原因を見つけ、応急処置および修繕・修理・交換に加え、アドバイスも行います。

一生のスキルを身に付ける環境がある当社で社会人としての一歩を踏み出しませんか?
#安定性抜群#年間休日120日以上#転勤無し#研修充実#スポーツ#ゲーム#ホテル#事務#アパレル#医療事務#デザイナー

PHOTO

本社郵便番号 102-0083
本社所在地 東京都千代田区麹町2-4-1 麹町大通りビル14F
本社電話番号 03-5213-0280
設立 2005年4月11日
資本金 1億円
従業員 721名(2024年3月現在)
売上高 グループ連結 58,738百万円
単体 7,515百万円
事業所 勤務地は希望を考慮して決定し、その後の転居を伴う転勤はありません!配属されるポジションにもよりますが、当社は全国に事業所を展開しているため、U・Iターンも歓迎しています。

また、毎日通うオフィスだからこそ、従業員が働きやすく居心地のよい環境づくりを大切にしています。
近年の新設オフィスでは、レイアウトやデザインにこだわり、従業員同士が気軽にコミュニケーションを取れる空間を実現するとともに、オンとオフの切り替えができるようリフレッシュルームを設けました。
株主構成 (株)プレステージ・インターナショナル 100%
主な取引先 ソニー損保、JA共済、BMW、MAZDA、三井のリパーク、三井不動産リアルティ、東急コミュニティー、野村不動産、三菱地所等
関連会社 (株)プレステージ・インターナショナル、(株)プレステージ・コアソリューション、(株)プレステージ・グローバルソリューション、(株)プレミアアシスト・ネットワーク等
年間休日 120日! 月のお休みは10日です。
また有給休暇は入社後4カ月目に10日付与!
有給休暇と月のお休みを組み合わせて5日連休も可能です。
沿革
  • 2005年4月
    • ロードアシスタンスサービスを目的として「プレミアRS」を設立(ロードアシスト)
  • 2009年5月
    • 集合住宅、駐車場の管理支援事業を目的とした「(株)プレミア・プロパティサービス」を設立(ホームアシスト・パークアシスト)
  • 2011年6月
    • 「(株)プレミア・プロパティサービス」より駐車場管理会社向けサービスを分離し、「(株)プレミアパークアシスト」を設立(パークアシスト)
  • 2017年4月
    • ロードアシスト・ホームアシスト・パークアシスト3社をホールディングス化し、「(株)プレミアアシストホールディングス」を設立
  • 2019年4月
    • 「(株)プレミアアシストホールディングス」はホールディングス傘下の3社と合併し、「(株)プレミアアシスト」に社名変更
  • 2020年5月
    • 富山トレーニングフィールドを開設

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 36時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 25 5 30
    取得者 25 5 30
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 8.4%
      (83名中7名)
    • 2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、ビジネスマナー研修、技術座学研修、技術OJT研修、従業員向け技術研修等

未経験での入社でも、充実した研修制度により、独り立ちまでのサポートは万全です!
富山トレーニングフィールドをはじめとした各地の研修施設において実技研修の後、
OJT研修で自信をつけて現場に臨めます。
また、入社後も定期的なフォロー研修、スキルアップや資格取得のための研修を
用意しているので、継続的に成長していけます。

《研修例:ロードアシスト》
STEP【1】実技研修
富山トレーニングフィールド(研修施設/富山県射水市)にて1カ月間の座学・実技研修を行います。
車の構造を学び、スペアタイヤ交換やバッテリー上がり対応などを実践的に身に付けます。

STEP【2】OJT研修
約2カ月間、実際の現場にて作業を行います。
先輩の作業を見て学び、徐々に自分でも対応ができるようになっていきます。2カ月経つ頃には自信を持って対応できるようになります。

STEP【3】スタッフデビュー!
卒業検定に合格すると、晴れてスタッフデビューです!
はじめの半年間はサービスカーで現場対応をメインで担当し、慣れてきたら搬送作業などにも挑戦できるようになります。

《研修参加者の声》
・新人研修参加者
研修車両が積載車とレッカー車、HV車、外車など様々なケースに対応できるよう揃っており、落車や乗り上げ対応などの研修もできるように工夫されているため、不安なく現場に出られる環境が整っていると感じました。
プレミアアシストというブランドに恥じない様に、お客様の期待を上回るロードサービスを届けたいと気が引き締まりました!
自己啓発支援制度 制度あり
資格支援制度、社内勉強会あり
メンター制度 制度あり
年齢の近い先輩従業員との面談をさせていただきます!
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度 制度あり
単独デビュー前の社内検定あり

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
南山大学
<大学>
愛知大学、愛知淑徳大学、青山学院大学、江戸川大学、愛媛大学、追手門学院大学、桜美林大学、大阪大学、大阪大谷大学、大阪学院大学、大阪工業大学、大阪産業大学、大阪商業大学、大阪市立大学、大阪体育大学、大阪電気通信大学、大阪人間科学大学、尾道市立大学、学習院大学、神奈川大学、神奈川工科大学、川村学園女子大学、関西大学、関西外国語大学、関西国際大学、関西学院大学、関東学院大学、関東学園大学、北九州市立大学、九州国際大学、九州産業大学、共栄大学、京都産業大学、近畿大学、久留米大学、久留米工業大学、慶應義塾大学、国際武道大学、国士舘大学、駒澤大学、札幌国際大学、産業能率大学、至学館大学、四天王寺大学、就実大学、淑徳大学、城西大学、湘南工科大学、尚美学園大学、聖学院大学、成城大学、聖徳大学、専修大学、相愛大学、創価大学、大同大学、大東文化大学、高千穂大学、拓殖大学、玉川大学、千葉商科大学、中央大学、中央学院大学、中京大学、中部大学、筑波大学、鶴見大学、帝京大学、帝塚山大学、電気通信大学、桐蔭横浜大学、東海大学、東京海洋大学、東京学芸大学、東京経済大学、東京国際大学、東京情報大学、東京農業大学、同志社大学、東邦大学、東洋大学、東洋学園大学、獨協大学、名古屋商科大学、南山大学、新潟産業大学、日本大学、日本工業大学、日本文化大学、比治山大学、弘前大学、福岡工業大学、文教大学、法政大学、北陸大学、北海道大学、武蔵野大学、名桜大学、明治大学、明治学院大学、明星大学、桃山学院大学、山梨学院大学、酪農学園大学、立正大学、立命館大学、龍谷大学、流通科学大学、流通経済大学(茨城)、流通経済大学(千葉)
<短大・高専・専門学校>
専門学校日本鉄道&スポーツビジネスカレッジ21、日本工学院専門学校、読売理工医療福祉専門学校、専門学校トヨタ東京自動車大学校、専門学校トヨタ神戸自動車大学校、ハリウッドワールド美容専門学校、東京モード学園、東京都立多摩職業能力開発センター八王子校、関西テレビ電気専門学校、日本工学院八王子専門学校、東放学園専門学校、秋田情報ビジネス専門学校、東海工業専門学校金山校、西鉄自動車整備専門学校、香蘭ファッションデザイン専門学校、名古屋綜合美容専門学校、文化服装学院、名古屋リゾート&スポーツ専門学校、東洋医療専門学校、大阪工業技術専門学校、青山製図専門学校、国際航空専門学校、日本工科大学校、大原スポーツ&メディカルヘルス専門学校難波校、日本美容専門学校、東京リゾート&スポーツ専門学校、キャットミュージックカレッジ専門学校、東京コミュニケーションアート専門学校、東京福祉専門学校、浅野工学専門学校、横浜テクノオート専門学校、日本電子専門学校、専修学校モア・ヘアメイクカレッジ、専門学校日産京都自動車大学校、広島情報ビジネス専門学校、専門学校読売自動車大学校、日本自動車大学校袖ヶ浦校、大阪航空専門学校、東京電子専門学校、日本産業専門学校、秋田県立秋田技術専門校、阪神自動車航空鉄道専門学校、ホンダテクニカルカレッジ関西、ホンダテクニカルカレッジ関東、専門学校東京テクニカルカレッジ、大原法律公務員専門学校、専門学校ミューズ音楽院、専門学校福岡ビジネス・アカデミー、専門学校麻生工科自動車大学校、西日本アカデミー専門学校、(専)中央自動車大学校、富山自動車整備専門学校、専門学校トヨタ名古屋自動車大学校、専門学校日本自動車大学校、大阪YMCA国際専門学校、大阪スクールオブミュージック専門学校、駿台法律経済ビジネスカレッジ、専門学校大阪デザイナー・アカデミー、愛知自動車整備専門学校、広島アニマルケア専門学校

採用実績(人数) ・2024年度:8名   ※内訳 大卒→7名 高卒→1名
・2023年度:7名   ※内訳 大卒→7名
・2022年度:6名   ※内訳 大卒→5名 専門卒→1名
・2021年度:7名   ※内訳 大卒→6名 特別支援校卒→1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 3 3 6
    2023年 6 1 7
    2024年 7 1 8
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2022年 6 0 100%
    2023年 7 0 100%
    2024年 8 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp231106/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)プレミアアシスト

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)プレミアアシストの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)プレミアアシストと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)プレミアアシストを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)プレミアアシストの会社概要