最終更新日:2025/4/9

共信冷熱(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 設備工事・設備設計
  • その他電子・電気関連
  • 機械

基本情報

本社
山梨県
資本金
2,000万円
売上高
25億円(2024年3月期)
従業員
66名(男性:56名・女性10名)
募集人数
6~10名

“キミの人生をくさらすな!”県内トップシェア・高度な冷熱技術を持ち、お客様から直接「ありがとう」の言葉をもらえる、イキイキ技術者の働き方!

  • My Career Boxで応募可

説明会を実施します!~山梨・八王子多摩エリアで働きたい方歓迎!~ (2025/04/04更新)

伝言板画像

共信冷熱ではWEB説明会を実施しています!

新たに4月・5月の日程を追加しました!

「ありがとう」と直接言われる・高度な技術者のキャリアを体感する会社説明会!

どうせ働くならやりがいのある仕事がいい。
でも、そのために必要なことって何だろう?
有名大企業に入ること?給料が高いこと?
それ以上に大切なことをお伝えします!
仕事選びに必須の観点を知りたい方はぜひ参加してみてください!

ご予約お待ちしております♪

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    お客様と直に接することができ、仕事を終えたときには「ありがとう!」の言葉を直にいただけます。

  • 製品・サービス力

    冷凍冷蔵ショーケースの販売、設計、施工、メンテナンスなどを行っています。

  • 職場環境

    年平均有給休暇取得日数は2023年度では13.7日と多く、休暇を取得しやすい環境です。

会社紹介記事

PHOTO
研修が充実しているからこそ文理関係なく活躍!自分が手掛けた工事が県から表彰されることも!?
PHOTO
共信冷熱に関わる社員には、幸せでいてほしい。だからこそ、社員がイキイキ働けるように環境を整えています。社内イベントの充実や健康経営などに力をいれています!

高い技術力と人間力で、自分たちにしかできない方法でお客様に貢献していく。

PHOTO

多くのお客様から支持され、県内トップシェア!その秘訣は社員一人一人が、技術力や人間力の向上を目指しているから。

当社は、食べ物を冷やす冷蔵ケースや冷房をはじめとした空調設備など
様々な生活に必須の設備にまつわるサービスを提供しています。

【1】「ありがとう」と言われる喜び。直接感謝される技術者になろう!

技術の世界と聞くと、研究室や工場の中で働くイメージがありますが、共信冷熱は真逆。
技術者がどんどん街に繰り出し個人の家庭からスーパーマーケット、公共施設などあらゆるところで活躍します。

だからこそ、お客様と直に接することができ仕事を終えたときには
「ありがとう!」の言葉を直接かけていただくことができます。
はじめは不安そうにしていたお客様が最後には自分の力で笑顔になってくれる。
共信冷熱の技術者の仕事は自分がどんな人に価値を届けているのかリアルに実感できるものなのです。

【2】トップシェアの信頼は「当たり前」を守り抜く自慢の技術力にあり!

共信冷熱は街の冷蔵機器・空調設備など「人々の暮らしの当たり前」に
必須の機器の施工やメンテナンスを実施する企業です。
例えば、スーパーマーケットの大型冷蔵庫。
1時間でも止まったら、新鮮な食材が傷み地域の家庭の食卓に料理が届かなくなります。
このように、当たり前に手に入るものが急になくなってしまったらとても困りますよね。
だからこそ、すぐに駆け付けて、元通りに動くように素早く・適格に修理する必要があります。

「共信さんだから任せられる」と評価される
対応のスピードは、一人ひとりの高い技術力があってのこと。
だからこそ本社のある山梨県ではトップシェアを誇ります。
西東京でも最大手のコンビニエンスストアの店舗をすべて任せていただいています。

【3】時にワイワイ騒ぎつつ、技術力も人間力も共に高め合える社風!

社内の楽しいイベント企画も多数で風通しのよい社風です。
飲み会の補助金制度や花火大会や社員旅行(なんと海外の時も!)など
部門を超えて社内交流の機会がたくさん。
<イベントの一部>
・花火&BBQ大会
 甲府の名物の花火を見つつ、夏ならではの食材でBBQ!
・社員旅行
 国内だけではなく、昨年度は韓国にも行きました!社員でワイワイ盛り上がります!
 etc…
お楽しみ企画の多い一方
いざ仕事の場面になると、先輩・後輩同士では頼れる関係を築くことを大切にしています。
先輩の指導を受け、高い技術を身につけることができます。

会社データ

プロフィール

■社会に貢献する「オンリーワン企業」を目指して
山梨と八王子に事業所を構える当社。スーパーマーケットなどの冷凍冷蔵ショーケースの販売、設計、施工、メンテナンスを手がけています。冷凍冷蔵設備はお客様によって使い方が異なるため、設計段階からお客様との念入りな打合せが必要です。私たちは各メーカーの機能を比較検討し、最適な設備を提案・設計・施工し、保守メンテナンスまで一貫したサービスを行っています。また、厨房設備業務、空調換気設備、給排水設備、工業系工場のクリーンルームなど、さまざまなお客様のニーズに最適な設備を提案・設計・施工を行うことにより、高い信頼と評価をいただいております。
「冷凍、空調、厨房、各設備のメンテナンスなら共信冷熱」といわれるようなオンリーワン企業を目指し社員一丸となって取り組んでいます。

事業内容
▼あなたにとっての当たり前はいくつ?
□食卓に新鮮な食材や複数メニューの料理が並ぶこと
□コンビニで冷たいドリンクやアイスが買えること
□学校や施設の空調が機能し、快適に過ごせること
□照明が機能する明るい部屋で生活できること
□家やホテルでシャワーが使えること

みなさんの生活の当たり前。
実は全部、簡単に生み出され維持されるものではありません。

機器が1時間でも止まってしまったら、多くの人の生活が滞ってしまう。
そうならないよう、高度な技術で故障を防ぐのです。
故障してしまっても、駆け付け素早く修理します。

その使命感とお客様への想いがあるからこそ、
朝夜交代制で、24時間メンテナンスに対応。

▼街の色んなところで活躍!共信冷熱のお仕事内容
◎冷凍冷蔵設備・厨房設備の施工・修理・メンテナンス
スーパーマーケットにある冷凍・冷蔵ショーケースや、
飲食店の調理設備などを手がけています。
県内何十箇所もの施工・修理をさせていただいており、
山梨県にゆかりのある方は日常生活のどこかで
当社のサービスに触れていることでしょう。

◎空調換気設備の施工・修理・メンテナンス
学校施設やスポーツ公園など、みなさんの生活に身近な施設の
空調設備を施工しています。
当社の様々な仕事の中でも、こうした大がかりな施設の施工は
多くの方々の生活に関わる誇りある仕事です!
また、冷蔵設備・空調設備共に省エネで環境に配慮した
設備の提案・販売も可能なのが当社の特徴です。

◎工業系工場のクリーンルームの設計・施工
精密機器や食品を扱う工場などで設置される、
室内の空気を管理する部屋の施工を行います。
専門知識・精密な技術があってこそ作り上げられる、
地域の製造業を支える重要な施設です!

◎個人宅の水道・電気トラブル修理
「住まいのお助け隊」として個人宅の水道・電気周りの
トラブル対応を行っています。
生活のいざという時に駆け付け、安心をお届けします!

PHOTO

共信冷熱では、技術力だけではなく、高い人間力を身に付けることも大切だと考えています。研修なども充実しています。

本社郵便番号 400-0053
本社所在地 山梨県甲府市大里町1094
本社電話番号 055-241-4711
創業 1984年3月
資本金 2,000万円
従業員 66名(男性:56名・女性10名)
売上高 25億円(2024年3月期)
事業所 1.本社(山梨県甲府市)
2.西東京支店(東京都八王子市)
関連会社 日昇電気工業(株)
平均年齢 38歳
沿革
  • 昭和59年3月
    • 中野冷機(株)山梨地区総代理店として営業開始、
      社名を共信冷熱(有)とする。
      資本金は350万円
  • 平成元年4月
    • 資本金を1,000万円に増資、株式組織に変更、
      甲府営業所を設置
  • 平成9年10月
    • メンテナンス部門を独立し、
      社名をプロシード(有)とする。
      資本金500万円
  • 平成13年10月
    • 営業本部を甲府市大里町1094番地へ移転
      メンテナンス部門であるプロシード(有)も同時に
      同所在地へ移転
  • 平成14年12月
    • 東京都八王子市に西東京営業所を設置
  • 平成16年11月
    • 資本金を2,000万円に増資
  • 平成17年4月
    • 西東京営業所を移転
  • 平成19年10月
    • 共信冷熱(株)とプロシード(有)を統合
  • 平成22年12月
    • ISO9001認証取得
  • 平成28年4月
    • ISO14001認証取得
  • 令和3年3月
    • 温湿度監視システム『温度みはるくん』を(株)エムエスピーと共同開発。特許を取得。
  • 令和3年4月
    • 代表取締役社長に岸本泰典就任、代表取締役会長に岸本務就任、西東京営業所から西東京支店に名称変更
  • 令和3年10月
    • 令和3年10月 日昇電気工業(株)が共信グループに参加

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 8
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 29.0時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 13.7
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修(入社後)
月次研修会(月1回全社員対象)
人間力向上研修
役職別研修会
早朝勉強会
技術研修会
iPad研修会
EG研修会
資格対策研修会
メーカー研修など
年次、役職、対象などを分けて様々な研修を実施しています
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得費用補助(受験料、交通費、申請費用)
※宿泊が伴う場合は宿泊費含
メンター制度 制度あり
お世話係制度:3カ月間年次の近い先輩が後輩をマンツーマンで指導
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり
コスモソフト検定(1級・2級)
級によって手当を支給致します。

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
山梨学院大学
<大学>
青山学院大学、関東学院大学、工学院大学、公立諏訪東京理科大学、埼玉学園大学、産業能率大学、静岡大学、芝浦工業大学、湘南工科大学、信州大学、実践女子大学、専修大学、拓殖大学、玉川大学、千葉工業大学、都留文科大学、帝京科学大学(山梨)、東亜大学、東海大学、東海職業能力開発大学校(応用課程)、東京都市大学、東京農工大学、日本大学、日本文理大学、広島工業大学、法政大学、明星大学、山梨大学、山梨英和大学、山梨学院大学、山梨県立大学
<短大・高専・専門学校>
日本工学院専門学校、山梨県立産業技術短期大学校、専門学校サンテクノカレッジ

採用実績(人数)        2023年   2024年  2025年
------------------------------------------------
大卒      3名   3名    2名
短大・専門卒   ―    1名     ―
採用実績(学部・学科) ◆学部
工学部、先進工学部、経営学部、生命環境学部、国際政策学部、、政経学部

◆学科
建築学科、機械システム工学科、電気電子工学科、生産技術科、電子技術科、スポーツ健康学科、地域社会システム学科、機械理工学科、先端材料理工学科、経済学科
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 2 0 2
    2024年 4 0 4
    2023年 3 0 3
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 2 0 100%
    2024年 4 1 75.0%
    2023年 3 2 33.3%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp231179/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

共信冷熱(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン共信冷熱(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

共信冷熱(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
共信冷熱(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. 共信冷熱(株)の会社概要