最終更新日:2025/4/25

D&X(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 化学
  • 商社(その他製品)
  • 非鉄金属
  • 機械
  • 半導体・電子・電気機器

基本情報

本社
東京都

募集コース

コース名
正社員
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 国内営業

国内法人向けの営業となります。日本全国の企業を対象として、活動していただきます。
最初は営業アシスタントとして先輩とペアを組んでの業務となります。

配属職種2 海外営業

海外法人向けの営業となります。アメリカ、ヨーロッパ、アジアと各国の配属希望部署のビジネス以上の言語力が必要となります。
最初は営業アシスタントとして先輩とペアを組んでの業務となります。

配属職種3 事務

総務、人事、経理、財務、一般事務としてそれぞれの適正に合わせて、様々な業務に関わっていただきます。

配属職種4 品質保証

商品の品質管理、在庫管理、出荷管理をメインに行っていただきます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    3回実施予定

  3. 内々定

面接は基本的には3回行いますが、3回目の面接は入社意思の確認や質問の場としています。

募集コースの選択方法 希望する職種を履歴書にご記入いただき、一次面接の際に希望する職種について確認させていただきます。
内々定までの所要日数 3週間以内
選考方法 面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生
  • 既卒者

・募集対象は2026年3月卒業予定、卒業後3年以内の方

募集人数 26~30名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 営業職:20名
事務職:3名
品質保証:7名
募集の特徴
  • 総合職採用
  • 海外留学経験のある学生を積極採用
  • 留学生を積極採用
  • 既卒者を積極採用
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

営業職(国内)

(月給)262,000円

230,000円

32,000円

営業職(海外)

(月給)262,000円

230,000円

32,000円

品質保証

(月給)262,000円

230,000円

32,000円

事務職

(月給)262,000円

230,000円

32,000円

昼食手当一律:12,000円(1日600円×20日換算)
調整手当内約
等級手当一律:10,000円(入社後、役職とは別に等級が割り振られ等級が上がるごとに増額10,000円~168,000円)
※物価高騰手当一律:10,000円 入社年数によって35,000円まで増額
(1USD=120円以下になった場合廃止)

※以下営業職、品質保証(現場)にはそれぞれ条件により別途支給
営業職手当:0円~100,000円
現場手当:0円~100,000円
内務手当:0円~50,000円

  • 試用期間あり

期間:3カ月
待遇:試用期間3カ月は本採用後と同じ待遇

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 入社1年目/国内営業職:355,400円(額面)
内約:住宅手当(48,000円)/皆勤手当(15,000円)/昼食手当(600円×20日)/等級手当(20,400円)/営業職手当(20,000円)/物価上昇手当(10,000円)
入社5年目/国内営業職/副部長:725,300円(額面)
内約:住宅手当(70,300円)/皆勤手当(15,000円)/昼食手当(役職者1,000円×20日)/等級手当(120,000円)/営業職手当(100,000円)/役職手当(128,000円)/物価上昇手当(22,000円)
事務の場合は営業手当の代わりに内務手当の金額となります
諸手当 住宅手当、昼食手当、営業職手当、役職手当、管理職手当、等級手当、深夜手当、出張手当、皆勤手当、休日出勤手当、現場手当、内務手当、物価高騰手当
昇給 年2回
賞与 年2回(4月、12月)
年間休日数 135日
休日休暇 土日祝日、年間休日数約135日
国際休日(各国の祭日に合わせて1日付与)例、春節、クリスマスなど
お盆休み(8日、2024年度実績)
年末年始(17日、2024年度実績)
創業記念日(1日)
三連休制度(祝日の無い月に会社独自の祝日を支給)(6月,10月支給、2024年度実績)
GW休暇(GWに追加して休日付与、2024年度実績+3日)
待遇・福利厚生・社内制度

フォークリフト免許取得推奨制度
日商簿記取得推奨制度

  • 30歳平均年収が600万円以上
  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙
屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)

勤務地
  • 東京

勤務時間
  • 9:00~18:00
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒1901232
東京都西多摩郡瑞穂町長岡1-1-4
内務部 谷川千尋
042-557-2227
URL http://www.dong-xu.co.jp/
E-MAIL chihiro_tanikawa@dong-xu.co.jp

画像からAIがピックアップ

D&X(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンD&X(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

D&X(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
D&X(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ