予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/2/27
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
こんにちは! (有)アーバンホール、採用担当の中村と申します。この度は当社の採用ページにアクセス頂きありがとうございます。当社では、5月以降も会社説明会と採用試験を同日に開催いたします。詳細は改めてご案内いたしますので、お待ちください。会場:アーバンホール倉敷堀南(倉敷市堀南805-1)是非、ご参加ください。皆様にお会いできる日を楽しみにしております。
ともに自身の親族の葬儀参列がきっかけで当社を志した足立さん(右)と藤原さん。「遺族を慮りながら、的確に葬儀を進行する立ち居振る舞いの格好良さに心打たれました」。
葬祭ディレクターの仕事は、病院やご自宅へのお迎えからご葬儀の打合せ、会場設営、役所手続きなど、実に多岐にわたります。限られた時間内で準備を整えなければなりませんが、その中でも忘れてならないのは、かけがえのないご家族を亡くされたご遺族に最高のセレモニーを実現すること。安心してすべてをお任せいただけるよう、初対面のご挨拶の際から真摯に向き合い、ていねいに対応することを心がけています。そう言うと「粛々とやるべきことをこなす仕事」と思われるかもしれませんが、決してそうではありません。私たちの最大の使命は、ご遺族の想いや気持ちにしっかり寄り添い、故人とのあたたかな思い出を心に刻むセレモニーをお手伝いすること。故人との思い出を振り返りながら笑顔でお話を伺うこともありますし、その中でご遺族から冗談が飛び出す場面も少なくありません。「いいお葬式」とは必ずしも悲しみだけに包まれたものではないのです。そんな風に穏やかな気持ちで葬儀を終えられたご遺族から「ありがとう」「お世話になりました」と声をかけていただけることが、私にとって最大のやりがいです。◆足立 宗一/2020年入社ご葬儀の基本的な流れは同じでも、故人の個性やご葬家の想いは1組1組異なります。「『アーバンホール』にしかできない感動セレモニー」づくりを目指す当社では、個別にさまざまなアレンジを加えることも少なくありません。例えばご自宅の庭花を分けていただいて飾ったり、趣味のアイテムを棺に納めさせていただいたり。私自身も「故人は地元の郷土料理が好物だった」と伺って、葬儀前日にそれを再現調理し当日祭壇に供えさせていただいたこともあります。必ず押さえるべきルーティンはありますが、それだけでは感動は生まれません。遺されたご遺族やゲストに少しでも心あたたまる思い出を共有していただきたい一心で、葬祭ディレクター1人ひとりがさまざまな工夫を凝らしています。さらに入社して驚いたのは、当社と地域の方たちとの交流がとても活発なこと。ご挨拶がてら近隣を回ったり、地域のお年寄りや子どもたちを招いて敷地内でイベントを開催したり。そんな緩急のある日々もあってかオフィス内の雰囲気もいつもとても和やかで、まだ入社3年目と成長途上の私もとても心地よく、楽しみながら仕事に臨めています。◆藤原 清/2021年入社
アーバンホールでは、スタッフ一人ひとりが、皆様の心に寄り添い、ご遺族・ご本人にとって最適な送り方・旅立ちができるよう、まごころを込めてお手伝いいたします。
男性
女性
<大学> 香川大学、岡山大学、福山大学、高松大学、岡山理科大学、徳島文理大学、ノートルダム清心女子大学、川崎医療福祉大学、広島国際学院大学、中国学園大学、西九州大学、尾道市立大学、就実大学、創価大学、同志社大学、関西福祉大学、近畿大学、島根県立大学、倉敷芸術科学大学 <短大・高専・専門学校> 専門学校岡山情報ビジネス学院、専門学校岡山ビジネスカレッジ、四国医療専門学校、大原ビジネス公務員専門学校岡山校、くらしき総合福祉専門学校、専門学校岡山ビューティモード、専門学校ビーマックス、キャットミュージックカレッジ専門学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp231561/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。