予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名酪農推進部 酪農技術課(現:酪農サービス課)
仕事内容自動搾乳機及び酪農機器のメンテナンス・機械設置工事
高校・大学で酪農業について学んできました。大学時代は農家さんのところで農業の楽しさや大変さを経験し、同時に農家さんの温かさを知ることができました。この経験で将来は農業関係に携われる仕事に就きたいと思い、農家さんが少しでも楽に農作業を行うためにはと考えていたとき、農業機械を取扱う北海道クボタの求人に出会い面接することに決めました。
釧路営業所に駐在しながら、自動搾乳機及び酪農機器のメンテナンスを行っています。24時間365日稼働している自動搾乳機・酪農機器なので、一般修理はもちろん、定期メンテナンスの実施などお客様が安心・満足して使用して頂けるよう日々活動しています。なお、自動搾乳機は24時間修理対応を交代で行っています。ほか、新築牛舎や既存の牛舎に自動搾乳機やその他酪農機器を設置する工事も行っています。
酪農機器を牛舎の中に取り付ける設置工事です。一から自分たちで設置場所を決め、お客様が使いやすいよう考えながら配管工事やシステムの導入まで行います。始めはどのように設置したら良いのか不安になりますが、諸先輩方に指導してもらっていくうちに徐々にできるようになってくるので大変な分とてもやりがいを感じます。また、機械の仕組みも同時に理解できるようになるので自分の知識・技術向上に繋がります。
私は酪農推進部酪農技術課ですが釧路営業所に駐在しています。営業所では、酪農技術課・施設課・営業社員が同じ事業所内にいます。各課仕事内容は違いますが、人手が足りないときや緊急時は皆で協力して問題解決に取り組んでいます。営業分野と酪農分野、お互いに協力できているのが釧路営業所の特長です。諸先輩方に教えてもらいながら、また先輩として後輩に指導しながら日々の業務に努めています。