予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/25
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
最初は先輩とペアを組み、鶏の健康管理や体重測定、鶏舎の清掃・除糞作業、産卵数や卵の大きさ・重さなどのデータ測定を行います。鶏がいつも健康な状態でいられるように、鶏舎の温度や餌・水などの状況をしっかりチェックします。鶏舎内は機械化が進んでいますので、機械のメンテナンスも行います。仕事に慣れてきたら、ひとつの鶏舎を任せていきます。また、鶏糞をトラックに積んだり、肥料を倉庫に収めるなど作業内容によっては、トラックの運転や、リフト・小型パワーショベルの操作もあります。中型免許や各種免許の取得は、費用を一部会社負担にて行います。
●GPセンター卵のパック詰め工場(GPセンター)では、自動化された生産ラインでパック詰めが進んでいます。商品ごと・納品先ごとなどによって、卵のグレード(大きさ)別にパッキングされており、機械で自動化できない作業は人が担っています。そのスタッフたちをまとめ、生産調整・指示、サポートを行っていただきます。●加工卵加工卵の部門では、温泉たまごや液卵(卵焼きやクリームの原料となります)を生産しています。温泉たまごの加工では、加工時の温度設定や時間の設定を行い、定期的に求める仕様の通りに品質や生産量が保たれているか把握していきます。スタッフへの指示や、パック詰め・物流に乗せるところまで管理してください。こうした作業がスムーズに進むように、管理を行うのが生産・品質管理の仕事です。その日の受注量を頭に入れながら、出荷時間や生産量を把握し、作業を進めていきます。出荷準備や伝票入力などの事務作業も行います。
スーパーマーケットのバイヤーやJA(農業協同組合)の担当者に、いかにして当社の商品を選んでいただくか、商談する仕事です。新工場や新しい鶏舎が完成した事により、商品の良さはもちろん、生産体制や品質管理体制も大きなアピールポイントになります。また、地域の個人店オーナーなど、新規の取引先を開拓することが重要なミッションになります。開拓先のリサーチから、アポイント(訪問のお約束)の獲得、会社のプレゼンテーションなど、知多エッグの良さを存分にアピールしてください。今後は、パック卵以外の新商品も増えていきますので、ぜひ知多エッグの商品を広めてください。
会社説明会
WEBにて実施
適性検査
面接(個別)
2回実施予定
内々定
※適性検査はWEB上で受験いただきます。
※営業職は四年制大学以上の方の募集です
大卒・院了:鶏の飼育管理
(月給)225,000円
220,000円
5,000円
大卒・院了:生産・品質管理
(月給)220,000円
大卒・院了:営業
(月給)230,000円
201,000円
29,000円
短大卒・専門卒:鶏の飼育管理
短大卒・専門卒:生産・品質管理
鶏の飼育管理:農場作業手当一律5,000円営業職:固定残業代29,000円(20時間分)
<営業職>固定残業代:29,000円/20時間を含む。超過分は別途支給。<鶏の飼育管理><生産・品質管理>の給与は固定残業制ではありません。
社会保険(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険)退職金制服貸与社員割引有りマイカー通勤可中型免許、リフト・重機の免許取得の費用一部会社負担
※屋外に喫煙スペースを設けて分煙しています。
本社/愛知県知多郡武豊町字二ツ峯380※名鉄「青山」駅より車で8分※車・バイク通勤OK(駐車場完備)
●鶏の飼育管理 7:30~17:30(実働9時間)●生産・品質管理(GPセンター) 8:00~18:00(実働9時間)●生産・品質管理(加工卵) 8:00~17:30(実働8.5時間)●営業 8:00~17:30(実働8.5時間)