最終更新日:2025/4/21

(株)ゆめカード

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • クレジット・信販
  • 損害保険
  • 生命保険

基本情報

本社
広島県

仕事紹介記事

PHOTO
取引先へ出かけます。
PHOTO
ゆめタウン店舗で楽しく働いています。

募集コース

コース名
総合職(営業・企画)
総合職の募集です。
営業を中心に経験します。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 営業

1.会員募集
私たちの事業の柱でもある、『ゆめカード』の利便性をお客様へご紹介します。1人でも多くの方にご利用になっていただけるよう、企画立案から実行までを行います。
■主な業務
カードカウンター運営、スタッフマネジメント、キャンペーン企画、お客様やテナント様対応

2.加盟店開拓
ゆめタウン以外でも『ゆめカード』を利用できるようにするため、企業様や店舗オーナー様へゆめカードの利便性を紹介します。
■主な業務
新規契約加盟店の開拓、加盟店でのカード利用促進企画、加盟店サポート

3.システム外販
私たちが独自に開発したクレジットシステム、『YCS』の提案を行っています。全国の企業様に向けて提案をするため、提案スタイルはひとつではありません。企業様が求めているニーズに寄り添い、喜んでいただける内容をお客様と一緒になって創造しています。
■主な業務
システム販売、システム導入先のアフターサポート

業務の変更の範囲:会社が定める業務

配属職種2 企画

カード事業(クレジット・電子マネーゆめか)の新商品・新サービスの開発、ゆめタウンの電子マネー戦略検討
『ゆめカード』をお客様のメインカードとしてご利用になっていただけるよう、企画立案や広報活動を行っています。
■主な業務
クレジットや電子マネー新デザインの開発、会員拡大に向けた企画促進、会員向け会報誌の作成、社内プロジェクトの管理運営

業務の変更の範囲:会社が定める業務

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面にて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 適性検査

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

対面による会社説明会では、先輩社員との座談会あり。
遠慮なく、気になることを質問してください。
適性検査は、性格診断です。気負わず受検してください。

内々定までの所要日数 1カ月半程度
1カ月~2カ月を予定しています。
選考方法 適性検査(性格診断)
面接
*学力を問いません
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系学部生
  • 既卒者

2026年3月大学院・大学卒業見込みの方
および 第二新卒(2024年3月以降)の方

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 総合職:若干名(2025年卒実績:2名)
募集の特徴
  • 総合職採用

説明会・選考にて交通費支給あり 三次選考より公共交通機関を利用の往復交通費を、現金にて全額支給。
(※広島県外からご参加の場合は、新幹線やフェリーなどの往復交通費も全額支給)

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職【営業・企画】

(月給)230,000円

230,000円

  • 試用期間あり

試用期間3カ月
試用期間中の待遇条件変更なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 役割資格(役職)手当、ライセンス(技能)手当、単身赴任手当、奨学手当、貢献手当、通勤手当、食事手当、時間外勤務手当、遠隔地勤務手当、その他手当(メンター手当、保険店舗店長手当)
昇給 年1回(3月)
賞与 年2回(7月、12月)、決算賞与(会社が経常利益予算を達成した場合、3月)
年間休日数 117日
休日休暇 休日:年間117日(111日+連続休暇6日)
   シフト制(部署による)、週休2日制
休暇:年次有給休暇、時間単位有給休暇、育児・介護休暇(取得実績あり)、慶弔休暇
待遇・福利厚生・社内制度

■保険制度
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険、各種社会保険、GLTD制度(団体長期障害所得補償保険)、ゆめ団体保険制度

■余暇の充実
福利厚生倶楽部、買物割引制度、旅行商品割引

■住居関連
借上住宅制度

■財形
退職金制度、401K制度(確定拠出年金制度)、社員持株会

■達成賞・表彰
経常利益達成賞(月度・半期)、各種表彰制度(月度、半期、年間)

■健康管理
健康診断、人間ドック、インフルエンザ予防接種補助制度

  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 兵庫
  • 島根
  • 岡山
  • 広島
  • 山口
  • 徳島
  • 香川
  • 福岡
  • 佐賀
  • 長崎
  • 熊本
  • 大分

ゆめタウン出店エリア・本社(広島)での勤務

勤務時間
  • 9:00~18:00
    実働8時間/1日

    フレックスタイム制を導入している部署あり
    (フレックスタイム制の標準労働時間:8時間/1日、コアタイムなし)
    また、部署によって勤務時間が異なる
    休憩時間:60分

こんな学生に会ってみたい
  • チームワークを重視する人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
入社時研修 入社後2週間程度は、座学でゆめカードの会社・商品について学びます。(会場:広島市のゆめカード本社)様々な部門の先輩社員が講師をするので、社員の顔と名前が覚えやすいです。また、部門ごとの業務内容や面白さを聞くことができます。
座学研修の前に、グループ企業との合同研修をする年もあります。
OJT研修 座学研修終了後は、コールセンターや店舗の業務を通じて仕事を覚えていきます。(広島市のゆめカード本社、主に広島県内のゆめタウンで実施)
研修中は先輩社員がついてくれているので、わからないことがあっても質問できます。OJT期間中は先輩社員が習得スケジュールを作成してくれるので、自分がどこまでできるようになったか一目瞭然です。
毎日業務日誌を作成してもらい、上司・先輩社員・人事などが皆さんの成長を見守ります。
本配属 例年、入社から半年程度で本配属されます。
配属先は営業推進部であることが多く、どこの店舗になるかはお楽しみです。2024年度は、ゆめタウン博多に2名、ゆめタウン広島に2名配属されました。
将来の幹部候補生として、その後も部署異動をして様々な業務を経験し、スキルアップしていきます。

問合せ先

問合せ先 〒732-0057
広島県広島市東区二葉の里3-3-1
株式会社ゆめカード 管理部人事課 採用担当
TEL:0570-666-373
FAX:0570-051-200
URL https://www.youmecard.jp/
交通機関 JR広島駅より徒歩5分

画像からAIがピックアップ

(株)ゆめカード

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ゆめカードの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ゆめカードと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ゆめカードを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ