最終更新日:2025/3/25

(株)メディカルフィットネスとちの木

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • フィットネスクラブ
  • ビル施設管理・メンテナンス

基本情報

本社
栃木県
資本金
950万円
売上高
令和5年度 3億円
従業員
70名(令和6年4月1日現在)
募集人数
若干名

スポーツドクター(医師)、健康運動指導士、トレーナースタッフが「利用者一人一人の健康増進」をサポートします。

エントリーの受付を開始しました! (株)メディカルフィットネスとちの木/採用担当 (2025/03/01更新)

みなさん、こんにちは!(株)メディカルフィットネスとちの木/採用担当の纐纈です。
弊社のエントリー受付を開始しました。

会社説明会等のご案内は、エントリーしていただいた方のマイページ「お返事箱」へ
ご連絡させていただきます。
興味のある方は、「(貴社エントリー画面のタイトルを入力)」よりエントリーをお願いします!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 製品・サービス力

    会員数500名以上の信頼と実績。

  • 製品・サービス力

    **最新設備導入率100%**で快適な環境。

  • 制度・働き方

    年間研修時間50時間以上でスキルアップ。

会社データ

プロフィール

・スポーツドクターを中心に医療も視野に入れたメディカルフィットネスによる
 トレーニング指導
・公共施設を利用した、独自の自主事業の開催と運営

事業内容
・地方自治法による指定管理者制度に基づく公共施設の管理運営
・スポーツ施設、メディカルフィットネスクラブ、フィットネスクラブ及び
 スイミングクラブの経営、維持管理運営
・樹木、芝生等の保護、管理及び病害虫駆除
・スポーツ、フィットネスに関わるインストラクター養成及び派遣
・イベント、スポ―ツ教室、講演会等の企画運営
  など
本社郵便番号 328-0124
本社所在地 栃木県栃木市野中町553番地
本社電話番号 0282-23-2523
設立 平成20年7月2日
資本金 950万円
従業員 70名(令和6年4月1日現在)
売上高 令和5年度 3億円
事業所 ・栃木市総合運動公園
・栃木市老人福祉センター泉寿園
・栃木市いまいずみ児童館
主な取引先 ・栃木市、栃木市スポーツ協会、とちぎメディカルセンターとちの木、栃木県警察本部、栃木県高等学校体育連盟、栃木県中学校体育連盟、とちぎスマイルコミュニティ、栃木ガス、栃木市造園業組合、下野農業協同組合等
沿革
  • 設立
    • 平成20年7月2日  栃木県栃木市にて設立
  • 指定管理者選定
    • 平成21年4月1日から 栃木市総合運動公園の指定管理者として選定
  • 指定管理者選定
    • 平成25年4月1日から 栃木市渡良瀬の里の指定管理者として選定
  • 指定管理者選定
    • 平成26年4月1日から 栃木市総合運動公園の指定管理者として選定
  • 本社移転
    • 平成29年4月  栃木市野中町に本社を移転
  • 指定管理者更新
    • 平成30年4月1日から 栃木市渡良瀬の里の指定管理者を更新
  • 指定管理者選定
    • 令和元年4月1日から 栃木市老人福祉センター泉寿園及びいまいずみ児童館の指定管理者として選定
  • 指定管理者更新
    • 令和元年4月1日から 栃木市総合運動公園の指定管理者を更新
  • 指定管理者終了
    • 令和6年年3月31日をもって 栃木市渡良瀬の里の指定管理者を終了
  • 指定管理者選定
    • 令和6年年4月1日から 栃木市総合運動公園の指定管理者として選定

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 10
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 162.5時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 14
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 1 2
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 7.7%
      (13名中1名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
・新人研修
・CPR研修
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり
・パーソナル実施に係る認定研修

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
白鴎大学、埼玉大学、日本女子体育大学、日本体育大学、聖学院大学、仙台大学、文教大学、駒澤大学、国際武道大学、東京経済大学、富士大学
<短大・高専・専門学校>
東京リゾート&スポーツ専門学校、東京スクールオブミュージック&ダンス専門学校、宇都宮ビジネス電子専門学校、大原ビジネス公務員専門学校宇都宮校、武蔵丘短期大学、宇都宮アートアンドスポーツ専門学校、大宮国際動物専門学校、太田医療技術専門学校、中京学院大学短期大学部、東京外語専門学校

採用実績(人数)      2021年 2022年 2023年 2024年
-------------------------------------------------
大卒   2名   ―    ―    ― 
短大卒  1名   ―    ―    ―
高卒   ―    ―    ―   1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 1 1
    2023年 0 0 0
    2022年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 1 0 100%
    2023年 0 0 0%
    2022年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp232093/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)メディカルフィットネスとちの木

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)メディカルフィットネスとちの木の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)メディカルフィットネスとちの木と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)メディカルフィットネスとちの木を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)メディカルフィットネスとちの木の会社概要