最終更新日:2025/4/16

(株)新出光【IDEX】

  • 正社員

業種

  • 商社(化学・石油・ガス・電気)
  • ガス・エネルギー
  • 電力
  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 不動産

基本情報

本社
福岡県
PHOTO
  • 10年目以内
  • 経済学部
  • 営業系

目指せお客様のベストパートナー

  • H.T
  • 2016年入社
  • 福岡大学
  • 経済学部 経済学科 卒業
  • 大阪支店 産業エネルギー課
  • 営業職掌

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 営業で勝負する仕事
現在の仕事
  • 部署名大阪支店 産業エネルギー課

  • 仕事内容営業職掌

現在の仕事内容

私は現在、産業エネルギー課で営業をしております。運送業者や工場などに燃料やタイヤ、LED照明などの設備と様々な商材の提案・販売をしており、お客様の抱えているお困りごとを解消するための提案を心掛けております。ただ、お客様によって抱えている課題は異なります。お客様に合った提案をすることやお客様自身が気付いていない課題を掘り起こすということはとても大変です。しかし、課題を解決できた時や喜んで頂いた時にはとてもやりがいを感じます。また、転勤先で新しいお店や人と出会えることは楽しみの一つです。


今までで一番嬉しかったこと

今までで一番嬉しかったことは、新規で燃料取引を開始した運送業者のお客様から「取引を開始して本当に良かった。」というお言葉を頂けたことです。お客様が普段使用しているSS(ガソリンスタンド)は少し遠回りしなくてはいけない場所にあり、時間と燃料のロスがありました。また、燃料の価格動向についてよく分からないという状況でした。新出光のSSはお客様が普段使用している道路上にあり利便性が良く、時間と燃料のロスの改善ができました。また、毎月訪問もしくはお電話で石油やエネルギーの情報交換を行っており、現在毎月の会議でトピックスとして扱って頂いているとのことです。


新出光に決めた理由

私が新出光を選んだ理由は、思いやりです。大学生の時に参加した新出光のインターンシップで営業同行をさせて頂いた時に、お客様の屋根に太陽光パネルを設置する所を見学させて頂きました。その際、子供たちが太陽光パネルの裏側に楽しそうに絵を描いていました。当時の営業の方に聞いたところ商品を販売したらそれで終わりではなく、その後も喜んで頂けることはないかと考えているとのことでした。この思いやりの精神は現在も大切にしております。


今までの経験がどう生きているか

私は、入社後福岡で5年間SS勤務、その後熊本、大阪で営業職をしており、現在営業4年目です。SSでの業務はたくさんのお客様と接する機会があり、お客様によって求めるサービスは全然違うのでとても大変でしたが感謝される機会も多くやりがいのある業務でした。お客様毎に求めているサービスを聞き出し察知するということは現在の営業職において、お客様の抱えている課題解決の為の提案をする上で非常に役に立っております。また、洗車が上手になるので愛車はいつでもピカピカです。


就活生へメッセージ!

就職活動お疲れ様です。就職活動は大変なことも多々あるとは思いますが、やりたいことや夢など自分の気持ちを正直にアピールしていけばきっといい企業に巡り合えると思います。そしてそれが新出光だったらとても嬉しいです。新出光の社員は面倒見のいい先輩がたくさんいます。さらにメンター制度でしっかり先輩がフォローしてくれるため安心です。一緒に働ける日を楽しみにしています。


  1. トップ
  2. (株)新出光【IDEX】の先輩情報