予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/11
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
2026年度卒の新卒採用を3月1日より開始しております。まずはアニメイトグループにプレエントリー後、志望会社へエントリーをお願いいたします。現在アニメイトのみエントリー受付中です。
私たちは『好き』『推し』の『繋ぎ手』の集まり。様々な『好き』『推し』を真剣にキャッチし、尊重します。
コンテンツが生まれてからの一連の流れをアニメイトグループのシナジーで盛り上げます。
エンタメに関わる多彩な事業を展開しているのがアニメイトグループの特色です。グループ会社各社は、グッズの企画制作、販売、デジタルコンテンツの企画から展開、出版、イベント運営など多種多様な事業を担っています。■グループのあらゆる事業が連携しビジネスを循環させる私たちの強みは、”連環”。例えば、グッズを制作する際には、店舗のマーケットデータをリアルタイムでチェックし、より多くのお客様に喜んでいただける商品企画をスピーディに構築する、こういったことが可能になるのは、グループ各社で商品の企画から販売までを担い、互いが事業連携を密に行っているためです。連携しながら各々のビジネスを循環させる、連環こそが、アニメイトグループの特徴であり強みと私たちは考えます。■『”好き””推し”の繋ぎ手』の集まりアニメイトグループは『”好き””推し”の繋ぎ手』の集まりです。自身の”好き””推し”だけでなく、人の数だけある”好き””推し”を大切にしています。例えば、商品の販売を通して作品とお客様を繋ぐ、グッズ制作を通してそのキャラクターとファンの方々を繋ぐ、イベントを通して出演される方々とご来場者を繋ぐ、このように仕事を通して”好き””推し”の「繋ぎ手」となることがアニメイトグループで働くということです。■関わる全ての人への感謝を忘れないお客様はもちろん、グループ内のメンバー、お取引先様など、多くの人たちの力添えがあってこそ、初めて私たちの仕事は成り立つもの。関係する人たちへの奉仕の気持ちと感謝の心を常に抱いています。■エンタテインメントを基点に”ビジネス”を目的にするアニメが好き、人の笑顔を見るのが好き、企画が好き、いろいろな好きが原動力にこそなれ、必ずしもそれらそのものは”目的”ではありません。その好きなものを駆使して、”ビジネス”が成立し、成果を出し、関わる方々が喜んでくださる、私たちのゴールはエンタテインメントを出発点にし、人々に楽しんでいただく、喜んでいただく、ことにあります。
■「アニメといえばアニメイト」!パイオニアとしての信頼性が強み当グループはアニメ、マンガ、ゲーム関連業界において高い知名度を誇っています。全都道府県に店舗、さらには台湾やタイ、ロサンゼルスなど海外にも店舗を展開し、市場を広げています。このリテール事業を最前線に、アニメやグッズの企画制作、出版などのクリエイティブ事業、ライブ・イベント事業など、エンタテインメントに関わるあらゆる業種が網羅され、還流しているのがアニメイトグループです。培ってきた信頼のもと、国内外でますます注目を集め存在感を増すアニメ、マンガ、ゲームといったコンテンツビジネスをこれからも牽引し続けたいと考えています。■モノ、コト…欲しい!観たい!の全てを展開当グループでは、取り扱う「モノ(商品)」、「コト(体験)」の幅が広いことが何よりの強みです。キャラクター商品、書籍、雑誌、Blu-rayやDVD、ゲーム、画材等の「モノ」。2.5次元舞台、ファンイベント、催事などの「コト」。アニメ、マンガ、ゲーム等の魅力を、お客様の望む形で、ご提供すべく幅広い事業分野にアプローチしています。個性豊かなアイディアや創造力を発揮することで、今後も”求められている以上”に魅力的なモノ、コトを提供することで、社会に貢献したいと考えています。市場が求めるすべてのモノ、コトの担い手になることが、我々のヴィジョンです。■無数の分野であらゆる経験を通し、「夢」「楽しさ」を創造セールスマネジメントから、クリエイティブディレクター、イベントプロデューサーなど、グループにおける職種は多種多様。グループ内だけでもさまざまな経験ができ、各部署で新たな「夢」や「楽しさ」を創造しています。チームワークの良さを活かし、グループ各社で連携をはかりつつ、刻々と変化する時代の流れを敏感にキャッチしながら、日々「楽しい!」を創り出しています。人を楽しませたい、喜ばせたい、という思いを胸に仕事に向き合えば、さらに深く広い知識を吸収できるはずです。
男性
女性
<大学院> 東北大学、横浜市立大学 <大学> 愛知大学、愛知学院大学、愛知工業大学、青山学院大学、秋田県立大学、江戸川大学、桜美林大学、大阪経済大学、大阪芸術大学、大阪成蹊大学、大阪電気通信大学、大阪府立大学、大谷大学、岡山大学、お茶の水女子大学、学習院大学、学習院女子大学、鹿児島大学、神奈川大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、京都産業大学、京都ノートルダム女子大学、共立女子大学、近畿大学、慶應義塾大学、國學院大學、国士舘大学、駒澤大学、埼玉工業大学、佐賀大学、静岡文化芸術大学、城西国際大学、上智大学、昭和女子大学、女子栄養大学、成蹊大学、成城大学、西南学院大学、専修大学、創価大学、大正大学、大東文化大学、高崎経済大学、玉川大学、中央大学、筑波大学、帝京大学、帝京科学大学(東京)、東海大学、東京大学、東京外国語大学、東京学芸大学、東京家政大学、東京工科大学、東京女子大学、東京造形大学、東京電機大学、東京都市大学、東京農業大学、東京理科大学、同志社大学、同志社女子大学、東北学院大学、東北女子大学、東北福祉大学、東洋大学、富山大学、名古屋大学、名古屋市立大学、奈良県立大学、南山大学、二松学舎大学、日本大学、日本女子体育大学、日本体育大学、白鴎大学、弘前大学、福岡大学、文教大学、法政大学、北海道大学、宮城教育大学、武庫川女子大学、武蔵大学、武蔵野美術大学、明海大学、明治大学、目白大学、横浜国立大学、横浜市立大学、立教大学、立命館大学、龍谷大学、早稲田大学 <短大・高専・専門学校> 大原簿記公務員専門学校新潟校、専門学校桑沢デザイン研究所、JTBトラベル&ホテルカレッジ、情報科学専門学校、専門学校東京ビジュアルアーツ・アカデミー、専門学校名古屋ビジネス・アカデミー、専門学校ミューズ音楽院
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp232616/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。