予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/21
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名システムサービス事業部 システム開発部 CRMシステム3グループ
仕事内容島津グループの医用サービス支援システムの開発
SBSに決めた理由は以下の3点です。・島津グループのシステム業務を担う立場から、ユーザーと近い距離感で仕事ができること。・約200人がITで島津グループ約13,000人を支えており、一人当たりの影響力が大きいこと。・説明会や面接で感じた和気あいあいとした雰囲気。
今は未だ先輩につきながら、日々の課題に向き合うことに精一杯です。しかし最終的には自分が開発に携わったシステムにより、ユーザーの業務が効率的かつ効果的になることで、元々あった価値の10倍の価値をエンドユーザーに与えられるSEとなるのが目標です。
3歳から続けているクラシックバレエに週3~4回通い、冬季は所属する島津製作所スキー部の合宿にも参加しています。業務時間内の身の仕事では納期に間に合わない場合は残業もしますが、基本的には定時で退勤しており、ワークライフバランスの取れた働き方ができる会社です。
PC、A5サイズのノートとペンです。前日の終業時に翌日のタスクをノートにリストアップし、翌朝見直すのが日課となっています。
私の場合、情報収集、自己分析、面接の練習など就職活動の基本を大学のキャリアセンターで行っていました。就活が進むにつれ、エージェントやその他就職活動サイトに目が行きがちですが、改めて大学の就職支援機関を見直してみるのも大切です。所属されている大学に同様の機関があれば、存分に活用されることをお勧めします。注意点は就職活動の最盛期である3~4月は予約がすぐに一杯になるため、相談時に次の予約を取って帰ることです。