最終更新日:2025/3/1

紅屋商事(株)<メガ調剤薬局>【薬剤師職】

  • 正社員

業種

  • 調剤薬局
  • ドラッグストア
  • スーパーマーケット

基本情報

本社
青森県
PHOTO
  • 10年目以内
  • 薬学系
  • 医療・福祉系

フレッシュ!スタイリッシュ!!エネルギッシュ!!!

  • R.A
  • 2017年入社
  • 32歳
  • 岩手医科大学
  • 薬学部
  • メガ調剤薬局 城東店 管理薬剤師

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 医療・福祉関連の仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名メガ調剤薬局 城東店 管理薬剤師

現在の仕事内容について

調剤・処方監査・服薬指導・薬歴管理業務・棚卸業務等の調剤業務全般がメインです。1日のスケジュールとしては9時から18時30分(休憩1時間30分)の土日・祝日休みとなっています。また当社では有給消化を積極的に推進しているため、ニーズに合った休暇を取ることができます。仕事をする上で心がけている点としては、患者様により安全にお薬を服用してもらうため、処方監査を徹底している点と、服用する事の重要性を理解してもらうため工夫を施して服薬指導を行っていることです。仕事をする上でやりがいを感じる点は、お薬を服用し体調が良くなった患者様から「ありがとう」と感謝の言葉を頂いたり、スーパー・ドラッグストア併設ならではですが、処方箋の薬以外(OTCなど)の相談も受けたりなど、多岐に渡って存在します。


今の仕事のやりがい

当社を志望した決め手としては、比較的人数が少なく小規模であった事です。理由として、私が仕事をする上で一番重要視する点が「人間関係」にあった事、自分が主役となり活躍する事ができると思ったためです。最初の1年目は上司である先輩薬剤師がマンツーマンでご指導・ご鞭撻なさってくれたおかげで、約1年で一通りの業務をこなすことができるようになりました。これは少人数制ならではのスタイルであり、非常に魅力的です。今後の目標として、薬剤師として更なるスキルアップはもちろんのこと、後輩への教育指導・経営面(薬価差益率の向上・デットストック減少の対策等)にも力を入れ、最前線で活躍していきたいです。


学生へのメッセージ

当社の調剤部門は他社と比較しまだまだ小規模です。小規模だからこそのメリットがたくさんあります。自分は前線で活躍し会社に貢献したい!という方は大歓迎です。


トップへ

  1. トップ
  2. 紅屋商事(株)<メガ調剤薬局>【薬剤師職】の先輩情報