最終更新日:2025/4/14

(株)イムラ

  • 正社員

業種

  • 住宅
  • 建築設計
  • 住宅(リフォーム)
  • 建材・エクステリア

基本情報

本社
奈良県

仕事紹介記事

PHOTO
1926年に材木商としてスタートしたイムラ。今年で創業100周年を迎えます。
PHOTO
3年連続でグッドデザイン賞を、そして2017年にはキッズデザイン賞を受賞するなどデザイン面でも評価されています。

募集コース

コース名
・ホームコンサルタント(営業)職・ホームコンサルタント職→設計職・施工管理職→設計職・施工管理職・経営企画職・大工職
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 ホームコンサルタント(営業)職

ご家族の幸せを一番近くで応援する!
=一生に一度の家づくりをサポートする、ホームコンサルタント職募集!

展示場にご来場いただいた方やお問い合わせいいただいた方のマイホーム実現に向けてサポートをするお仕事です。
人と関わることがお好きな方、大歓迎です。

配属職種2 ホームコンサルタント職→設計職

吉野杉を使った自然住宅・注文住宅の設計
=ご家族の理想の住まいを叶える、設計士募集!

お客様の細かなニーズを読み取り、「こうしたい!」をカタチにするお仕事です。
敷地の条件やライフスタイルに合わせた暮らしやすい間取りを実現します。
そして、ワクワクしながら日々の暮らしを送ることができる、素敵なお家を提案します。

ホームコンサルタントとして、コミュニケーション能力や予算管理力を身に着けていただいた後、
設計職に配属をさせていただきます。
設計職への配属は3年目以降を予定しています。

配属職種3 施工管理職→設計職

吉野杉を使った自然住宅・注文住宅の施工管理
=こだわりを持ち現場を管理するプロ、施工管理職募集!

工事のスケジュール管理などを行い、大工さんと二人三脚で家づくりを完成へと導く、現場の「プロフェッショナル」です。
工程によって異なる職人さんや業者さんなど、社内で一番多くの方と関わりながら、働くことができます。
注文住宅は特に一棟一棟異なる、そしてカタチに残るお仕事ができます。

現場監督として、コミュニケーション能力や予算管理力を身に着けていただいた後、
設計職に配属をさせていただきます。
設計職への配属は3年目以降を予定しています。

配属職種4 施工管理職

吉野杉を使った自然住宅・注文住宅の施工管理
=こだわりを持ち現場を管理するプロ、施工管理職募集!

工事のスケジュール管理などを行い、大工さんと二人三脚で家づくりを完成へと導く、現場の「プロフェッショナル」です。
工程によって異なる職人さんや業者さんなど、社内で一番多くの方と関わりながら、働くことができます。
注文住宅は特に一棟一棟異なる、そしてカタチに残るお仕事ができます。

配属職種5 経営企画職

ワークライフバランスの拡充と会社の発展のためのアイデアが生まれる環境を育む
=業務の効率化を図るため、経営企画募集!

ITシステムを駆使し、営業、工事の支援や、企画広報、システムエンジニア、財務会計、人事総務といったバックオフィス業務等の仕事を担当。イムラの事業は管理なくして成り立ちません。社員の業務が円滑に進むよう支援する縁の下の力持ちです。

配属職種6 大工職

ハウスメーカーにはない、「本物の木を生かした家づくり」ができる!
=家づくりの要、大工職募集!

イムラの「大工育成プログラム」では、大工希望の学生さんを社員大工として採用させていただきます。6年間、イムラの棟梁のもとで技術を習得し、その後イムラの専属大工として独立いただくプログラムです。期間中は、社員としての福利厚生があり、大工仕事の手ほどきは墨付け・手刻みができる棟梁が行います。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

    マイナビよりオープン・カンパニーもしくは会社説明会をご予約ください
     ※オープン・カンパニー・会社説明会に参加することが選考の条件となります。

  2. 会社説明会

    対面にて実施

  3. エントリーシート提出

    随時

  4. 面接(グループ)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 適性検査

  7. 面接(個別)

    1回実施予定

  8. 内々定

選考方法 会社説明会
 ↓
エントリーシート提出(一次選考)
 ↓
グループ面接(二次選考)
 ↓
個別面接・適正検査(三次選考)
 ↓
最終面接
 ↓
内々定
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接あり

提出書類 エントリーシート、履歴書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

説明会・選考にて交通費支給あり 本社での選考にお越しいただいた場合は一律2,000円支給いたします。

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

ホームコンサルタント(営業)職

(月給)255,000円

206,583円

48,417円

ホームコンサルタント職→設計職

(月給)255,000円

206,583円

48,417円

施工管理職→設計職

(月給)255,000円

206,583円

48,417円

施工管理職

(月給)255,000円

206,583円

48,417円

経営企画職

(月給)237,000円

192,000円

45,000円

大工職

(月給)237,000円

192,000円

45,000円

■ホームコンサルタント職・ホームコンサルタント職→設計職
 施工管理職→設計職・施工管理職
・みなし残業手当:月30時間分の47,468円
 ※残業がない場合であっても固定で支給されます。
 ※超過分は別途支給いたします。

■経営企画職・大工職
・みなし残業手当:月30時間分の45,000円
 ※残業がない場合であっても固定で支給されます。
 ※超過分は別途支給いたします。

  • 試用期間あり

半年間
※試用期間中の待遇変更はありません。

  • 固定残業制度あり

■ホームコンサルタント職・ホームコンサルタント職→設計職
 施工管理職→設計職・施工管理職
・みなし残業手当:月30時間分の48,417円
 ※残業がない場合であっても固定で支給されます。
 ※超過分は別途支給いたします。
 
■経営企画職・大工職
・みなし残業手当(月30時間分の45,000円)
 ※残業がない場合であっても固定で支給されます。
 ※超過分は別途支給いたします。

モデル月収例 ■ホームコンサルタント職・ホームコンサルタント職→設計職
 施工管理職→設計職・施工管理職
 月給255,000円
 役割給:206,583円、みなし残業手当:48,417円(月30時間分) 
 ※試用期間6カ月間。試用期間中は条件に変更はありません。
 ※みなし残業手当は残業がない場合であっても固定で支給されます。(超過分は別途支給いたします。)

■経営企画職・大工職
 月給237,000円
 役割給:192,000円、みなし残業手当:45,000円(月30時間分) 
 ※試用期間6カ月間。試用期間中は条件に変更はありません。
 ※みなし残業手当は残業がない場合であっても固定で支給されます。(超過分は別途支給いたします。) 
諸手当 ■通勤交通費 25,000円まで 

■住宅補助 
・引越手当 入社時130,000円 1回のみ
・住宅手当 30,000円/月(入社から5年間支給)
※自宅から1時間半を超える方で、勤務地付近に一人暮らしを始める方が対象。

■資格補助 ※条件あり。資格ごとに金額が異なります。
・応援金:20,000円~100,000円
・資格休暇:各資格に対して、1~4日
・合格お祝い金:30,000円~300,000円
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回 
※黒字決算時は、別途決算賞与を支給することがあります。
年間休日数 125日
休日休暇 ■ホームコンサルタント(営業)職
 毎週水曜・木曜、毎月の最終火曜日・夏季・冬季休暇 
 完全週休2日制、年間休日125日

■設計職・経営企画職
 毎週水曜・木曜、祝日、GW・夏季・冬季休暇
 完全週休2日制、年間休日125日

■施工管理職
 毎週木曜・日曜、祝日、GW・夏季・冬季休暇 
 完全週休2日制、年間休日125日

■大工職
 毎週日曜、祝日、GW・夏季・冬季休暇 
待遇・福利厚生・社内制度

健康保険
厚生年金保険
確定拠出年金
雇用保険
労災保険
レクリエーション
メンター制度
女性活躍推進委員会
ワークスタイル検討委員会
安全衛生委員会
若手社員交流会
資格補助制度

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
  • 副業可
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 大阪
  • 奈良

本社:奈良県奈良市三条大路三丁目2-7-1
大阪店:大阪府豊中市東豊中町六丁目1-8

勤務時間
  • フレックスタイム制 
    ・標準労働時間:1日8時間 コアタイム11:00~15:00
    ・月間総労働時間:160時間(平均) 
    ・精算期間:1か月単位

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 株式会社イムラ
奈良県奈良市三条大路三丁目2-7-1 

採用担当:中本、桑原
TEL:0570-035-088
Mail:saiyou@imuranoie.co.jp
URL イムラ公式HP
https://imura-k.com/

イムラ採用情報ページ
https://imura-k.com/recruit/

イムラ採用インスタグラム
https://www.instagram.com/imura_recruit/

イムラ公式Youtubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCpuk5i1RVGwuYYh2RW0o1dQ
E-MAIL Mail:saiyou@imuranoie.co.jp

画像からAIがピックアップ

(株)イムラ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)イムラの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)イムラと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)イムラを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。