最終更新日:2025/4/23

(株)エヌ・ティー・エス

  • 正社員

業種

  • 自動車・自動車部品
  • 輸送用機器(船舶・航空・宇宙関連など)
  • 精密機器
  • 商社(自動車関連・輸送用機器)

基本情報

本社
福島県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 機械系
  • 技術・研究系
  • 専門系

挑戦できる環境

  • K.M
  • 2021年入社
  • 25歳
  • 日本大学
  • 工学部機械工学科
  • 品質管理
  • 検査業務を通して製品の品質を保証しています。

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 機械
  • その他メーカー・製造関連

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
現在の仕事
  • 部署名品質管理

  • 勤務地福島県

  • 仕事内容検査業務を通して製品の品質を保証しています。

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
8:20~

8:20分出社。始業に向けて機械の立ち上げ、スケジュール確認。
8:30始業、朝礼。
出荷予定を確認しながら仕上がった製品の検査対応。
10:00から10分休憩。
現場から都度測定依頼のあった製品の検査対応。

12:00~

お昼ご飯を食べてお昼寝。

13:00~

3Dプリンターでつくった製品の加工における検査及び指示だし。
15:00から10分休憩。
現場から測定依頼のあった製品の検査対応。

16:30~

製造部の残りの検査依頼品の確認。
測定業務続行。

17:30~

10分休憩
夜勤者への引継ぎ作成。
現場からの検査依頼品、翌日の検査物測定完了。
19:00~20:00頃帰宅。

現在の仕事内容

主に製品の品質を保証するための検査をしています。
・寸法検査 
三次元測定機と呼ばれる機械で製品が図面通りの寸法になっているか測定します。完成している製品はもちろん加工途中の製品を測定し不具合が出ていないかの確認や品質を向上させるための指示をだします。
・外観検査 
製品に傷や打痕がないか確認します。
・金属積層品の位置だし 
3Dプリンターで造形した製品を機械加工するための加工ポイントの割り出しをしています。


今の仕事のやりがい

会社の信用に直結する仕事を任せていただいている点と自分の指示出して高品質な製品ができたときです。また試作加工をしているので新しいことに挑戦しやすいことです。


この会社に決めた理由

バイクに乗るのが好きでバイクの部品をつくっている点。
大学で専攻していたウォータージェットを保有していた点。
転勤がない点。


当面の目標

自分が教えてもらった経験を踏まえて後輩に優しく丁寧に指導すること。頼れる先輩になること。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)エヌ・ティー・エスの先輩情報