最終更新日:2025/4/10

扇屋食品(株)

  • 正社員

業種

  • 食品
  • 商社(食品・農林・水産)

基本情報

本社
愛媛県

仕事紹介記事

PHOTO
お客様のパートナーとして一緒に成長していきながら、深い信頼関係を築いていくのが営業職の醍醐味。ときには新商品の企画や提案も手掛けていきます。
PHOTO
安全・安心な商品を製造するために、製造・品質管理・開発で連携して、日々の製造を行い、お客様に喜んでいただける商品を製造しています。

募集コース

コース名
総合職【営業・製造・品質管理・開発】
希望・適性等を考慮し、配属先を決定します。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 営業

●仕事内容
 営業部では、お客様へ自社商品や仕入品を提案していくことがメインの仕事です。主なお客様は、大手スーパーマーケットやドラッグストア、問屋、市場などです。本部のバイヤーや、店舗の売り場担当者との打ち合わせを通して、売り場や納入先に最適な商品の提案を行っていきます。商品だけでなく、季節に合わせて売り場のディスプレイを提案したり、時には珍味が並ぶ棚の商品すべてのラインナップを任されたりすることもあります。お客様のパートナーとして、一緒にプロモーション企画を考えていくのも営業職の大切な仕事です。

配属職種2 製造

 製造部の主な仕事は、注文いただいた商品を製造することです。製造指示やレシピを基に、いか、チーズ、小魚を原料とした商品を日々製造していきます。安心・安全な商品を製造するために、衛生管理や作業方法についてしっかりと教育を行い、将来的には、社員やパート従業員の管理を行ってもらえる人材を目指してもらいたいと考えています。

配属職種3 品質管理

 品質管理課での主な仕事は、製造された製品の理化学検査、微生物検査、官能検査を行って、商品の安全性を確認することです。また、従業員の衛生管理に関する教育や、防虫防鼠業務など自社の衛生管理の中核を担っていただきます。検査や衛生管理の知識に関しては、じっくりと上司や先輩から教育してもらうので、知識や経験がなくても活躍していただけます。

配属職種4 開発

 開発部での主な仕事は、新たな商品を開発することです。既存の原料や時には新たな素材を使用し、新たな味付けや製法で新商品を開発していきます。最初は、テーブルテストで行いますが、最終的には工場で製造するため、衛生管理や機械についての知識をしっかり学んでいただきます。難しい知識や資格は必要でなく、チャレンジ精神がある方ならご活躍いただけます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 最終面接

  4. 内々定

内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 ●エントリー【マイナビ経由】
 ↓
●会社説明会【WEBで開催】
 ↓
●一次面接【WEBで開催】
 ↓
●最終面接【対面(本社:愛媛県)で開催】
 ↓
●内定
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 【一次面接前】
 My CareerBoxからエントリーシートをご提出ください。
【内定後】
 履歴書、卒業(見込)証明書、成績証明書をご提出ください。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒・大学院卒

(月給)210,000円

210,000円

短大卒・専門卒

(月給)195,000円

195,000円

  • 試用期間なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 営業手当(営業職のみ)
通勤手当
住宅手当
家族手当
昇給 年1回
賞与 年2回
年間休日数 110日
休日休暇 年間休日110日(1年単位の変形労働時間制)
年次有給休暇
特別休暇(慶弔休暇)
待遇・福利厚生・社内制度

各種社会保険完備
(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)
産前・産後休暇、育児休業、介護休業
定期健康診断

  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙
屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)

勤務地
  • 埼玉
  • 愛媛
  • 福岡

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

    • 変形労働時間制
    1年単位
    実働40時間以内/週平均

こんな学生に会ってみたい
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人

問合せ先

問合せ先 〒791-3196
愛媛県伊予郡松前町北黒田571
採用担当:木下
TEL:089-984-2141
URL https://www.ohgiya-f.co.jp/
E-MAIL kinoshita@ohgiya-f.co.jp
交通機関 伊予鉄道 郡中線 松前駅 徒歩2分

画像からAIがピックアップ

扇屋食品(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン扇屋食品(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

扇屋食品(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
扇屋食品(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ