予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/21
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
みなさんこんにちは!株式会社清風荘の採用担当です。2026年卒の採用活動中です!下記説明会のご予約受付中です!・対面会社説明会・YouTube会社説明会・対面会社説明会 兼 選考会ご都合の良い日程にて、ぜひご参加ください!
フロント・サービス・調理等、部署を一元化しマルチタスク化を推進中!
年平均有給休暇取得日数は2023年度では11日と多く、休暇を取得しやすい環境です
お客様に喜んでいただけるよう“新生”清風荘を目指してチャレンジを続けています!
「社員が働きやすい職場環境づくりの整備にも力を入れています」と話す、総務課長の松田加奈代さん。
昨年、創業から73周年を迎えた当社は今、変革の時を迎えています。これまで大切にしてきた「おもてなしの心」や、旅館を支えるスタッフ・お取引様・地域の皆様と築き上げてきた「心の和」はそのままに、大きな旅館ではなかなか行き届かなかったお客様一人ひとりに対する細やかなサービスを徹底し、次世代につながる進化を遂げたい。お客様に満足していただくためには、まずおもてなしをする社員自身が仕事に誇りとやりがいを持ち、生き生きと働くことが大切です。そのため、これまではフロント、サービスなど担当ごとに分かれていた部署を一元化し、社員一人ひとりが全体像を見ながら効率的に仕事が進められるよう、マルチタスク化に取り組んでいます。一人で何役もするのは大変なのでは…と不安に思われるかもしれませんが、当社では入社後、約3カ月かけて全ての部署を体験し、その人に合った仕事をお任せしていくので、得意分野を活かして活躍できます。また、仕事のやり方を分かりやすくまとめた動画やマニュアルも作成し、一人ひとりのキャリアプランに合わせてスキルアップできる体制を整えています。本年10月に組織図を変更し、職務分掌などで社員の業務を明確にし、各部署の状況や課題を把握しながらムダ・ムリ・ムラのない働き方を目指し、マルチタスク化を推進することで、極力中抜けシフトのない連続勤務を実現することや有給休暇の取得日数を増やすなど、社員のライフスタイルを充実できるようにできればと考えています。旅館業で働く一番のやりがいは、やはりお客様からいただく「ありがとう」の言葉と、心からご満足いただけたことが伝わる笑顔です。パートさんやアルバイトの方も含めて約140名のスタッフが一丸となり、これまで以上にお客様に喜んでいただけるよう、“新生”清風荘を目指してチャレンジを続けていきます!!
明治16年開湯のあわら温泉は創業以来「関西の奥座敷」として中京・京阪神のお客様に親しまれており、年間100万人を超す浴客が訪れる北陸有数・福井屈指の温泉です。清風荘には庭園露天風呂をはじめ、炭酸泉やシルク風呂を備えた大浴場、源泉かけ流し家族風呂、劇場型ビュッフェレストランなどお客様のニーズに応えるおもてなしを提供しています。時代の流れと共にお客様のニーズも日々変化しています。若い世代、海外の人々の考え方や価値観を取り入れ、成長し続ける企業を目指しています。
特別室 ~蘆庵~ や 露天風呂付客室 ~十三の風~ などお客様の特別を演出します。
男性
女性
<大学> 関西外国語大学、大東文化大学、中部大学、鳥取大学 <短大・高専・専門学校> 仁愛女子短期大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp234096/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。