予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/6/30
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
弊社ページにアクセスして頂きありがとうございます。(株)ダイワ技術サービス 採用担当でございます。2026年新卒採用を開始いたしました。弊社は、東北ICT計測のパイオニア企業として技術革新を追い求め、地域未来を牽引する企業を目指しています。地域を牽引し、自信と誇りを持てる企業を作るため、一緒に働きませんか?皆様からのご応募お待ちしております!
2024年度の所定外労働時間は21時間と少なく、年平均有給休暇取得日数は13日と多いです。
時短勤務や産休・育児休暇、子の看護休暇などの取得を推進しており、働きやすい環境整備に力を入れてます。
毎年堅調に業績を伸ばしています。最先端の三次元計測技術が成長の後押しになってます。
東北のICT計測のパイオニア、皆様とともに成長する垣根の無いパートナー企業が目標です。 代表取締役 社長 前田 知彦
現在はお陰様で「陸・海・空」全ての領域において三次元計測サービスを展開させて頂いております。例を挙げれば、ドローンによる空中撮影、水面下深くまでの地形計測、建物内や公園樹木調査、地質分布状況の3Dモデルなど、可能な限り高精度に計測する機器を導入し、三次元技術を最大限活かしたサービスの提供を進めております。このように、これからもあらゆる現場課題の解決に役立つ存在であり続けたいと考えております。 今まで培ってきたモノを測る“職人の感性”と最先端技術の持つ“表現する力”の融合は、これからのモノづくりの重要な方向性であると考えております。技術の基本や本質とその上に立脚した新しい技術には無限の可能性を生み出す力があるものと信じて、日々胸を躍らせて取り組んでいるところです。 世の中には優れた技術はたくさんあり、日々驚くほど飛躍的に進歩しています。 その技術に凄さ、面白さを感じ、のめり込み、正しく理解して、自らの専門技術を磨いていく環境をつくっていけば、やがては仕事を楽しみながら取り組んでいく豊かな感性を持った技術者を生み出していくものと考えております。我が国は、少子高齢化の進展と人口の減少、自然災害の頻発・激甚化、インフラの老朽化など多くの課題に直面しています。 しかしその中にあって様々な社会的課題と正面から向き合い、新しい時代の社会資本整備を担う人材を育てていくことが、日々の社業の目的であり、成果でありたいと願っております。
土木・建設の業界は、目まぐるしいスピードで変化し続けています。ドローン・AI活用・DX化・3D測量 etc…技術は瞬く間に進歩し、変わりゆく時代に合わせ、新たなアプローチが生まれ続けるこの業界。ダイワ技術サービスは、その最先端を担う存在でありたいと考えています。だからこそ、旧態依然とした既成概念にとらわれない、新しい風を吹き入れてくれるような、新しい人材が必要です。性別は関係ありません。輝かしい経験も必要ありません。“新しいこと”に貪欲な方であれば、輝ける場所が当社にはあります。ダイワ技術サービスの、業界の、次の時代の主人公になりませんか?「やってみたい」という気持ちがあるなら、当社が、その新しい一歩の背中を押します。
男性
女性
<大学院> 関東学院大学、宮城大学、千葉大学 <大学> 医療創生大学、日本大学、弘前大学、近畿大学、東北学院大学、東北工業大学、宮城学院女子大学、八戸工業大学、東海大学、岩手大学、東北生活文化大学 <短大・高専・専門学校> 仙台工科専門学校、近畿測量専門学校、東北電子専門学校
秋田経済法科大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp234410/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。