最終更新日:2025/4/25

(株)K-BIT

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 情報処理
  • ソフトウエア
  • 専門コンサルティング
  • 各種ビジネスサービス・BPO

基本情報

本社
東京都、大阪府

仕事紹介記事

PHOTO
年次関係なく一人ひとりがしっかりとコミュニケーションをとる風通しの良い環境が当社の魅力。自身の知見やノウハウを惜しむことなく共有している。
PHOTO
充実した教育・研修制度で、ゼロからITのプロフェッショナルを目指せる。研修を経たエンジニアたちは多方面で活躍し、さまざまなソリューションを提供する。

募集コース

コース名
  • 受託開発あり
  • 職種限定募集:IT系
システムエンジニア
入社後は4か月の研修を経て各部署へ仮配属
納品済みのシステムの運用保守
新たなシステム開発
最新技術を活かしたサービスの開発
流通・金融・公共・医療などあらゆる業界のプロジェクトに携わっていただきます
雇用形態
  • 正社員
配属職種 システムエンジニア

K-BITは流通・製造・金融・公共・医療など、あらゆる業界のシステムを開発しています。

SEとして入社後は4か月の研修を経て各部署へ仮配属となり、
■納品済みのシステムの運用保守
■新たなシステムの開発
■最新技術を活かしたサービスの開発
などのプロジェクトに携わっていただきます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 面接(個別)

    3回実施予定

  4. 内々定

内々定通知後に、面談を2回実施
面談:若手社員(オンライン)・社長(対面)
※疑問点や懸念事項を相談していただけます

内々定までの所要日数 1カ月半程度
説明会にて、最終選考までの日程(予定)を提示させていただいております
選考方法 適性検査、個人面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書・エントリーシート(選考中)
成績証明書(選考中)
健康診断書、卒業見込証明書(内定承諾後)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

※上記に該当しない方は弊社Webサイトより直接ご連絡ください。

募集人数 11~15名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

説明会・選考にて交通費支給あり 最終面接・面談で来社の際は交通費支給あり
説明会・選考にて宿泊費支給あり 最終面接・面談で来社の際、遠方で当日の帰宅が困難な方に関しては会社の基準に則り支給あり

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒(東京地区)

(月給)239,500円

211,500円

28,000円

高専・専門・短大卒(東京地区)

(月給)225,000円

197,000円

28,000円

院了(大阪地区)

(月給)219,500円

216,500円

3,000円

大卒(大阪地区)

(月給)214,500円

211,500円

3,000円

高専・専門・短大卒(大阪地区)

(月給)200,000円

197,000円

3,000円

院了(東京地区)

(月給)244,500円

216,500円

28,000円

※既卒者は最終学歴により上記と同額を支給。
※上記金額は2025年入社の初任給です。

勤務地手当(東京地区):一律 25,000円含む
テレワーク手当:一律 3,000円含む

  • 試用期間あり

試用期間あり(入社後2カ月間)
他条件は本採用時と変更ありません。

  • 固定残業制度なし
諸手当 交通費全額支給
自宅外通勤者・住宅手当補助(東京:月1万6,000円、大阪:月1万1,000円)
家族扶養手当(配偶者:月1万円、子供:月8,000円 ※1人につき)
テレワーク推奨手当(月3,000円/全社員支給)
時間外手当
昇給 昇給年1回(12月)
賞与 賞与年2回(6月・12月)
休日休暇 完全週休2日制(土・日)
祝日
リフレッシュ休暇(3日)
年末年始休暇
慶弔休暇
育児・介護休業制度
有給休暇(初年度10日付与、1年経過毎に付与増加)

★年間休日120日以上
待遇・福利厚生・社内制度

時差出勤制度
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
退職金制度
確定給付年金制度(DB)
企業型確定拠出年金(DC)
インフルエンザ予防接種補助金
人間ドック補助金
婦人科検診受診補助金
結婚・出産祝い金
技術研修
eラーニングによるスキルアップ研修
技術資格取得奨励金制度(資格種別により2万円~30万円まで)
※例:簿記1級:20万円、基本情報技術者:5万円
キャリアポテンシャル診断
福利厚生倶楽部加入(リロクラブ)
お部屋さがしサポート
契約保養所(レジャー施設)
社給スマートフォン配布
社内コミュニケーションツール:Slack等

ほか

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
屋内禁煙

東京本社…敷地内全て禁煙
大阪本社…屋内(建物)禁煙、建物裏手の屋外に喫煙場所あり

勤務地
  • 東京
  • 大阪

◎基本的に転勤はありません
◎勤務地は希望を考慮いたします(選考地区での採用が前提です)

勤務時間
  • 9:00~17:30
    実働7.5時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 採用公式X(旧Twitter)あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • リクルーター制度あり

問合せ先

問合せ先 (株)K-BIT
大阪本社:大阪市中央区南本町1-6-20 三陽ビル
TEL:06-6263-2401
採用担当 
URL https://www.kbit.co.jp/recruit/

画像からAIがピックアップ

(株)K-BIT

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)K-BITの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)K-BITを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ