最終更新日:2025/3/3

(株)D2C

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 広告
  • 広告制作・Web制作
  • インターネット関連

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO

募集コース

コース名
データサイエンティスト職
広告配信ログやドコモの各種サービスの契約者情報などの「ビッグデータ」を活用して、価値のある仕組みやサービスを考え、ステークホルダーに対してデータドリブンなアプローチで様々な業務課題を解決に導く!
雇用形態
  • 正社員
配属職種 データサイエンティスト職

【業務詳細】
D2Cのデータサイエンティストには、主に3つのキャリアがあります!

●広告事業領域のスペシャリスト (データソリューション部)
広告配信の最適化を実現するために、自社システムにおいて高度なアルゴリズム(CTR予測モデル、オークションロジックなど)の実装を行っております。
また、広告配信前後でビッグデータを用いた分析を行うことで、広告主に寄り添った施策提案や効果検証を実施しています。

●分析コンサルティング領域のスペシャリスト (AIソリューション部)
上流のコンサルティングから下流のソリューション実装まで、幅広い業務領域をカバーするビジネス型のデータサイエンティスト集団です。
基本的な業務フローとしては、最初にステークホルダーが抱える課題を言語化し、次に分析設計やデータの調達を行い、最終的に機械学習をはじめとする最適な手法を実装します。
社内外問わず、コミュニケーションの相手が多いのも特徴です。

●研究開発領域のスペシャリスト (R&D部)
学会での発表を目標とした専門分野の技術調査から論文執筆、生成AIをはじめとする先進的技術を活用したプロダクトの開発を行っています。
また、高度な知識と専門技術を活かして、上記の2つの部署に対して技術的な支援を実施したり、データサイエンス分野に関する勉強会を運営したりと社内貢献の幅を広げています。

※配属は上記、3部署のいずれかになります。

【業務のやりがい】
◆ 国内トップクラスのビッグデータ
D2Cでは大量の広告配信ログに加え、ドコモの契約者情報や各種サービスログ等のデータを活用できます。

◆ 成長機会が多い
データマーケティングカンパニーを目指す弊社では、データを活用する場面が非常に多く、多種多様な領域で業務を行うことができます。
興味ある分野(ビジネス/データサイエンス/データエンジニアリング)のプロジェクトにジョインできる環境のため、実践を通じて成長できます。

◆ 専門職としての評価基準、育成方針が明確
データサイエンティストとして求められる「ビジネス力・データサイエンス力・データエンジニアリング力」を軸にした評価基準を設けており、
高度な技量を求められる専門職としての育成方針やキャリアパスが明確に描けます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    締切日:2024年2月28日

    次回以降未定

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 適性検査

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 社員面談

  7. 内々定

募集コースの選択方法 エントリーシートは募集職種にあるコース別に受け付け、その後は各コースにより選考ステップが異なります
内々定までの所要日数 1カ月半程度
選考方法 エントリーシート、適性検査、面接(2回)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

面接は「対話」と「共感」を重視した個人面接となります。

提出書類 履歴書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

※既卒可(卒業後1年未満の方、もしくは卒業後、就業経験が1年未満の方)

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 データサイエンティスト職:3名程度
募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

データサイエンティスト職(専門/高専/学部卒/既卒は最終学歴を規準とする)

(月給)240,000円

220,000円

20,000円

データサイエンティスト職(修士了/既卒は最終学歴を規準とする)

(月給)276,000円

256,000円

20,000円

・残業手当(残業代・割増賃金)は全額支給
・ 専門スキルの習得度合・能力によって個別に追加の金額を提示させていただく可能性がございます。
・物価上昇等の理由による臨時支援手当あり(毎月20,000円 / 2023年6月~) ※諸手当に記載 ※一律支給

  • 試用期間あり

試用期間4カ月(試用期間中の異なる条件なし)

  • 固定残業制度なし
諸手当 ・残業代・割増賃金は別途支給
・通勤手当は出勤分を全額支給
・育児支援手当(諸条件あり)
・物価上昇等の理由による臨時支援手当(毎月20,000円 / 2023年6月~)
昇給 年2回(12月:4月~9月、6月:10月~3月の評価を反映)
※新卒は初年度改定なし(翌年度6月より給与改定)
賞与 年2回 (6月、12月/1年目は12月のみ)
※半期の業績・成果をもって評価します。
年間休日数 120日
休日休暇 ・完全週休2日制(土日)
・祝日
・年間120日(土・日・祝日、年末年始6日など)
・慶弔、特別休暇(結婚・忌引・出産・育児等)
・リフレッシュ休暇(最大5日間の連続休暇・入社1年後より取得可能)
・有給休暇(入社日に7日付与、最大40日)
など
待遇・福利厚生・社内制度

・健康保険(NTT健康保険組合)
・厚生年金、労災保険、雇用保険
・NTT企業年金基金
・NTTグル―プ福利厚生制度
・自己啓発支援制度
・各種クラブ活動
・インフルエンザ予防接種補助金
・確定拠出年金制度
・定年退職制度(60歳)
・退職金制度
など

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
  • 副業可
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 東京

勤務時間
  • 【フレックスタイム制】
    1日の標準となる労働時間は7.5時間とし、始業及び終業の時刻は労働者の決定に委ねる。
    (ただし、フレキシブルタイム7:00~11:00、15:00~22:00、 コアタイム11:00~15:00、休憩時間12:30-13:30)
    ※新卒は入社後6ヶ月は定時勤務(10月から適用)
    ※業務遂行上、定時勤務となる場合もある。
    【定時勤務】
    9:30-18:00(休憩60分)
    【時間外労働】
    有(全社平均残業時間:25時間程度/月)

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 採用公式facebookあり
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • リクルーター制度あり
  • 説明会には社長が出席

問合せ先

問合せ先 〒105-7313
東京都港区東新橋1丁目9-1 東京汐留ビルディング
グループ人材開発部 新卒採用チーム

メール:recruit-n@d2c.co.jp
※受付時間 10時~18時
(祝祭日を除く月曜日~金曜日)
URL https://recruit.d2c.co.jp/

画像からAIがピックアップ

(株)D2C

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)D2Cの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)D2Cと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)D2Cを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ