予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/7/16
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
北海道にはおよそ100のJAがあり、JAそれぞれが地域の農家(生産者)さんによって組織された独立経営体です。その生産者の経営と生活の両面を支えるのがJAの総合事業です。~生産者の経営を支えるお仕事~■購買事業生産者が農業を営むうえで必要な種に始まり、肥料、農薬等の生産資材を供給するお仕事です。生産資材以外では、生活物資、ガソリンスタンド業務など、利用するお客様の必要な物資を提供する地域のホームセンターです。■販売事業生産した農産物を生産者の代わりに、市場などを通じてJAが販売するお仕事です。農産物を高く販売し、生産者の所得向上に貢献することを目的とし、ミニトマトやサクランボをはじめ、良質で安心安全な農畜産物を全国の消費者にお届けするJAの花形部門です。■営農事業生産者が農業を営む上で必要な支援、補助を行うお仕事です。具体的には、国が実施する補助事業の受付や、災害があった時の調査など、生産者との対話を通じて幅広く支援を行う仕事です。~生産者の生活を支えるお仕事~■信用事業「JAバンク」金融機関としての業務全般。生産者のお金を預かる貯金、お金を貸す融資、振込などのお仕事です。生産者のみならず地域ニーズに合わせた「地域のメインバンク」を目指しています。■共済事業「JA共済」としての保険事業全般。「ひと・いえ・くるま」の生活総合保障を担い、生産者を主として生命や資産の万が一に補償を行うお仕事です。JA共済を通じて、契約者の毎日の生活を生涯にわたってサポートします。
会社説明会
対面/WEBにて実施
エントリーシート提出
書類選考
適性検査
面接(個別)
1回実施予定
筆記試験
内々定
既卒は2024年3月~2025年3月卒の方
院了・大卒
(月給)174,600円
174,600円
短大・専門
(月給)165,000円
165,000円
採用後6ヵ月は試用期間となります。試用期間中の待遇は上記と同額になります。
厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険、資格取得助成・奨励制度、退職金制度、制服貸与、業務用携帯電話支給、
当農協施設内は全て禁煙。喫煙できるのは休憩時間中としています。
1)08:45~17:00 2)08:30~17:30 3)08:30~18:30 4)09:00~17:30変形労働時間制の為、所属する部署により上記以外の勤務時間になる場合もあります。