最終更新日:2025/5/8

名東電気工事(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 設備工事・設備設計
  • 建設
  • 電力
  • 通信・インフラ
  • 検査・整備・メンテナンス

基本情報

本社
愛知県

仕事紹介記事

PHOTO
協力会社への指示や発注者とのやりとりなど、コミュニケーション力が生かせる仕事です。工事の進捗具合を見ながら、自分でスケジュールを組んでいける点も魅力ですよ。
PHOTO
大手電力会社/通信会社の元請会社として、重要なインフラ工事を任せれております。安定性は抜群で、将来への不安なく働くことができます!

募集コース

コース名
技術系総合職(施工管理職) 【愛知勤務確約(転勤無し)】【完全週休2日制・年間休日123日】【文理不問】
電気通信工事、通信線工事から公共工事となる一般電気設備工事や電力インフラを支える送電線工事など、電気や通信に関わる工事の測量・設計・管理業務を行います。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 技術系総合職(施工管理職)

工事現場での「工程」「品質」「予算」「安全」の管理業務です。工事のスケジュールに合わせ、協力会社の方々が円滑に工事に取り組めるように、ヒトやモノを手配し、安全かつ決められた工期内に仕事を終わらせることが務めです。自分で作業をするわけではありません。

●一般電気設備工事
自治体や官公庁などの、公共電気設備の工事を管理します。
自治体の規模によって様々ですが、街づくりの実感がもてるやりがいのあるお仕事です。
街路灯など普段皆さんが目にする日常を支える設備の工事となります。

●通信線工事
ネットワーク回線をオフィスや家庭に引き込む工事の管理業務です。
世の中がどんどん便利になっていくなかで、この工事の需要はなくなりません。
技術革新もすさまじく、これからの新しい知識と経験をつむやりがいのあるお仕事です。

【入社後は】
座学や現場見学等の研修を経て、その後は安全教育を現場で学び、ある程度の理解ができるようになったら先輩の補助業務からスタートします。

大卒で3年(電気・土木系)~5年(文系・その他理系)が経つと中部電力の監督者の資格を取得できます。それからが本格的な独り立ち。さらに監理技術者という国家資格を取得すれば、数千万円規模の工事にも携われるようになります。もちろん講習代や受験費用は会社負担。資格手当も毎月支給します!

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

最終の役員面接以外はすべてWEBで行います。

募集コースの選択方法 技術系総合職(施工管理職)をご希望の方は技術系総合職の説明会にご応募ください。
内々定までの所要日数 2週間以内
選考方法 適性検査、人事面接、役員面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書(顔写真付き・形式は問いません)
卒業見込証明書(既卒の方は卒業証明書)
成績証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集対象は2026年3月卒業見込の方、あるいは卒業後3年以内の方

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 ●一般電気工事:3~5名
●通信線工事:3~5名
募集の特徴
  • 総合職採用
  • 既卒者を積極採用
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

院了(修士)

(月給)255,000円

255,000円

大卒(学士)

(月給)235,000円

235,000円

短大卒

(月給)215,000円

215,000円

専門卒(3年制)

(月給)218,000円

218,000円

高専卒・専門卒(2年制)

(月給)208,000円

208,000円

  • 試用期間あり

試用期間は、6カ月になります。その間の待遇面に関して変更はございません。
試用期間あり

  • 固定残業制度なし
諸手当 時間外勤務手当
住宅手当(規定有)
子ども手当
リーダー手当
遠距離通勤手当
危険作業手当
待機勤務手当
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回~3回(6月・9月・12月)
年間休日数 123日
休日休暇 年間休日123日(令和7年度)
完全週休2日制(土日) ・祝
GW
年末年始休暇
有給休暇(年平均13日取得/2023年実績)
慶弔休暇
産休・育休・介護休暇制度有
待遇・福利厚生・社内制度

退職金共済制度
企業年金制度
団体福祉定期保険
団体医療保険

  • 30歳平均年収が600万円以上
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室以外の対策あり)

指定場所以外は、すべて禁煙。
指定喫煙場所あり(屋外)

勤務地
  • 愛知

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

    休憩:12時~13時(60分)

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • チームワークを重視する人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり

問合せ先

問合せ先 名古屋市昭和区広路通3-7-2
052-763-2141/採用担当 寄川(ヨリカワ)
URL http://www.meitodenki.co.jp/
E-MAIL saiyo_entry@meitodenki.co.jp
交通機関 地下鉄「御器所駅」「川名駅」より徒歩5分程度

画像からAIがピックアップ

名東電気工事(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン名東電気工事(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

名東電気工事(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
名東電気工事(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ