予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/8
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
工事現場での「工程」「品質」「予算」「安全」の管理業務です。工事のスケジュールに合わせ、協力会社の方々が円滑に工事に取り組めるように、ヒトやモノを手配し、安全かつ決められた工期内に仕事を終わらせることが務めです。自分で作業をするわけではありません。●一般電気設備工事自治体や官公庁などの、公共電気設備の工事を管理します。自治体の規模によって様々ですが、街づくりの実感がもてるやりがいのあるお仕事です。街路灯など普段皆さんが目にする日常を支える設備の工事となります。●通信線工事ネットワーク回線をオフィスや家庭に引き込む工事の管理業務です。世の中がどんどん便利になっていくなかで、この工事の需要はなくなりません。技術革新もすさまじく、これからの新しい知識と経験をつむやりがいのあるお仕事です。【入社後は】座学や現場見学等の研修を経て、その後は安全教育を現場で学び、ある程度の理解ができるようになったら先輩の補助業務からスタートします。大卒で3年(電気・土木系)~5年(文系・その他理系)が経つと中部電力の監督者の資格を取得できます。それからが本格的な独り立ち。さらに監理技術者という国家資格を取得すれば、数千万円規模の工事にも携われるようになります。もちろん講習代や受験費用は会社負担。資格手当も毎月支給します!
会社説明会
WEBにて実施
適性検査
面接(個別)
1回実施予定
内々定
最終の役員面接以外はすべてWEBで行います。
募集対象は2026年3月卒業見込の方、あるいは卒業後3年以内の方
(2024年04月実績)
院了(修士)
(月給)255,000円
255,000円
大卒(学士)
(月給)235,000円
235,000円
短大卒
(月給)215,000円
215,000円
専門卒(3年制)
(月給)218,000円
218,000円
高専卒・専門卒(2年制)
(月給)208,000円
208,000円
試用期間は、6カ月になります。その間の待遇面に関して変更はございません。試用期間あり
退職金共済制度企業年金制度団体福祉定期保険団体医療保険
指定場所以外は、すべて禁煙。指定喫煙場所あり(屋外)
休憩:12時~13時(60分)