予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/7
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
■システムエンジニア(SE)お客さまのニーズをヒアリングし、仕様書の作成、システムの分析・設計・テスト作業などを行います。開発の最上流からお客さまとやりとりし、営業やプログラマーとのチームでシステムを作っていく“顧客とのコミュニケーションが多いエンジニア”です。■プログラマー(PG)SEが作成した仕様書を元にシステムの開発・カスタマイズなどを担当。プログラミングが中心ですが、チームの一員として現場に出向き、業務のお手伝いをする機会にも恵まれます。■サポートエンジニアシステムの稼働立会い、操作指導・支援(インストラクター・デモンストレーション)、マニュアル作成など。システムのデモやお客さまが当社製品を円滑に使えるようサポートする業務です。【スキル、適性に合わせた研修体制】近年の例としては、・入社後1カ月間はビジネスマナーなど基礎的な社会人研修やグループディスカッション等でチームワークを形成。並行して3カ月間は、ITの基礎知識、アルゴリズム、データベースなどを講義形式で学ぶ。 ▼・OJTで各プロジェクトチームに配属され、3~12カ月のプロジェクトを複数経験して実践力を身に付けます。入社4~5年目以降、小規模な案件をお任せすることで独り立ちします。【キャリアアップの流れ】その方のスキルにもよりますが、PGからSEへキャリアアップする流れが一般的です。実務未経験の方の場合はPGとして3年以上研鑽を続け、十分な実力をつけてからSEへ。地に足を付けてスペシャリストを目指せる環境です。【当社ならではのやりがい】50年を超える伝統と実績があるためお客さまとの距離が近く、最上流からシステム構築に携われます。「システムで事業課題を解決できるかな?」「新規事業を立ち上げるので新しいシステムを提案してよ」など、お客さまとの日常会話から新プロジェクトが産まれるケースも多々あります。システムが完成して成果が出てくれば、お客さまから直接感謝の声をいただけるのも大きなやりがいです。【求める人物像】・手に職をつけたい方・マルチスキルを身に付けたい方・論理的思考を自分のものにしたい方・ポジティブに考えられる方
会社説明会
WEBにて実施
エントリーシート提出
随時
適性検査
面接(個別)
1回実施予定
筆記試験
内々定
お一人ずつじっくりとお話をしたいので、グループ選考はありません。
2026年卒業予定者および卒業後3年以内の方で就業経験のない方
転居を伴う転勤なし既卒者を積極採用エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
(2024年04月実績)
ITエンジニア、大卒・大学院了・既卒者
(月給)260,000円
260,000円
2026年新卒入社者は月給270,000円
試用期間:3ヶ月(雇用条件の変更無し)
■社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)■厚生年金基金■健保指定保養所■慶弔見舞金■昼食社内販売■誕生日プレゼント支給■在宅勤務制度有り■退職金支給有り■資格取得支援有り■資格取得時の一時金支給有り■社員表彰制度有り(毎月)■国内旅行宿泊補助サービス(JTB)
※新卒者の場合、研修期間中は適用外